このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年6月27日 11:03 | |
| 0 | 0 | 2003年2月20日 16:57 | |
| 0 | 5 | 2003年2月18日 19:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340015A (40GB U100 5400)
はじめまして。
HDDの購入を考えているのですが、
[Q1]BarracudaシリーズとUシリーズは(回転数ではなく)どのような違いがあるのでしょうか?
私はHDDにそれほど速さを求めるつもりはありませんし、その上熱も抑えられるのであれば
7200回転より5400回転の方がいいと考えています。出来れば静かだと噂のBarracudaを
買いたいのですがしかしながらBarracudaシリーズの5400回転はこのST340015Aしか見つからず、
「Barracudaシリーズは40GBのモデルしかないのかなぁ?」と思っております。
容量は80GBを考えているのですが
[Q2]Barracudaの5400回転で40GB以上のモデルはあるのでしょうか?
もう出回っていないのでしょうか?
私の腕では調べきれませんでした、すいません。
ご存知の方、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。
0点
結論から言うとBarracuda5400はお勧め出来ない。
MaxtorのDiamondMax 16がお勧めかな
ボールベアリングモデルと流体軸受けモデル両方有り
容量も60GBから250GBまで有りよりどりみどり
参考に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030621/p_hdd.html
書込番号:1706294
0点
2003/06/27 11:02(1年以上前)
ZZ-Rさん、早速のお返事ありがとうございます。
MaxtorのDiamondMax16だと5400回転で色々なモデルがあるようですね。私はMaxtor 2F030L0を使用しておりますが、値段の割には十分満足できる買い物商品でした。それで「今度は別のメーカを試してみたい」と思って静かだと噂のBarracudaに興味惹かれたという次第です。
やはりBarracudaを考えれば7200回転の商品になるのでしょうか?
書込番号:1706720
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340015A (40GB U100 5400)
使ってる人がいましたら使い心地を知りたいのですが。
特に音と熱について。
音はシーク音はあまり気になりませんが、高周波の回転音は嫌いです。
iMacに載せるので、できるだけ静かなのが欲しいのです。
今は MAXTOR 4K060H3 が載ってますが、
最初は静かだったのだが、段々と回転音が...。
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340015A (40GB U100 5400)
2003/02/12 20:34(1年以上前)
5400回転でもバラクーダというようになったのか?
俺はチーターに乗り換えようっと。
書込番号:1302589
0点
皆さん、返信ありがとうございます。
一回買ってみようかな・・・(金が貯まったら)
バラクーダ系なので、それなりに静かなのかな?
書込番号:1305829
0点
2003/02/15 12:15(1年以上前)
メインで使っていたHDがお亡くなりになったので
さっそくST340015Aに乗り換えました
静音に関しては、かなりのものですね。
書込番号:1309626
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





