


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3200822A (200GB U100 7200)


ST3400832A 400Gを海外から円換算3万円弱で購入しました。
およそ1週間で届きました、国内で入荷待ちをするより早いかもしれません。
現在は私が購入した時より$20位価格が下がりました。
$244.99円換算27000円くらいでお買い得でしょう。
使用中ですが ST3200822A 200GB よりはるかに静かで発熱も少ないです。
加えて体感速度が速いです。
WindowsXPの起動がゲージ(起動時に流れている)半分早くなりました。
保証も5年ついてます。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041218/image/n7284.html
S-ATAなので直接比較はできませんが国内の価格は初物ご祝儀超高価格2倍位以上とは。
書込番号:3643856
0点


2004/12/17 02:36(1年以上前)
ST3400832Aさん、よろしければHDBENCHなどで
ベンチマークを測っていただけないでしょうか?
Seagate社のデータシート(PDF)によると7200.8の
連続データ転送速度が65MB/secらしいのですが、
実際のところどうなのか大変興味がありますので
よろしくお願いします。
書込番号:3644196
0点


2004/12/17 12:29(1年以上前)
http://kakaku.com/sku/price/053020.htm
にそろそろ出してほしいです。
> S-ATAなので直接比較はできませんが国内の価格は初物ご祝儀超高価格2倍位以上とは。
日本では53990円と初物はものすごく高いですね。
http://www.forgames.com/prdtmain.php?corenum=197867&PRICECOMPARISONSID=fc52668732790e6ac0d646d7077fc22f
$299.95みたいです、U100より$50高いです。
気軽に海外から調達できる方がうらやましいです。
書込番号:3645140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





