
このページのスレッド一覧(全20スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3320620A (320G U100 7200)
ここに書いていいのか少し不安なんですが思い切って質問します。
昨日、ST3250620Aっていう、SEAGATEの250GのHDDを買ってきて
ついでに、始めてHDD Healthってのをインスコしてみたんですが
何故かこのディスクの容量が134.217Gって認識されてて
しかも、最短寿命が今年の10/12とか10/15とか出るんですよ・・・。
もうよくわからないのもあいまって不安で不安で仕方ないでです;;
どなたかお助けください。よろしくお願いします。
PS. SMARTで出てる致命的?な情報は
SpinUpTime 2007/01/15 ワースト92
SeekErrorRate 2006/10/15 ワースト60 って出てます。
ちなみに環境はWinXPSP1です。
0点

容量は家もそうですよ250Gと300G有りますが両方134G位です
どうやらビッグドライブの表示はその位ですね
最短寿命に関しては入れたばかりだと正確ではないので
多分予想の制度は25%では?使っている内に制度が上がります
参考に
10/7にPCを立ちあげたとき最短寿命はN/AでSMATRはどれも問題なしだった30分位したらデーターを移動中カシャーン、カシャーン、カシャーンと音がしてHDD死んだ
HDD Health見たら最短寿命が10/7に成っていたSMATRもアウト何だか意味がない
こんな感じだから余り気にしないように
書込番号:5532359
0点

私も内蔵120GBが少々空領域が少なくなってきたのでST3250620Aに
換装しました。
amart HDD Pro とPowerX active SMART をインストールしましたが
Rigaldさんと同じようにSpinUpTime などの項目やHDDの状態が「注意」となります。
これはSpinUpTimeのメーカーしきい値が異なるためにソフトのほうが
そのように表示するそうです。(PowerX active SMARTメーカー談)
上記の2つのソフトを他のPC(HDD samsung)にインストールして
みると全く正常でした。
メーカーでしきい値の設定が異なると正しい評価はできませんね。
困ったものです。
書込番号:5615690
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3320620A (320G U100 7200)

HDDには繋げれません
PC(MBは何?)には可能性有ります
空いているATAPIがあれば多分・・・
MBは(PCの型番でもOK)何ですか?
書込番号:5237386
0点

このHDDを増設したいのであれば、PC内にスペースと、IDEコネクタ、電源コネクタがすべて空いていれば増設は可能です。
現在のHDDと交換したい場合は、OSの再インストールか、ソフトを使っての環境移行で可能です。
平_さんのおっしゃるように、HDD同士では接続できません。
書込番号:5255254
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





