

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2010年2月1日 17:33 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月23日 01:02 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月6日 19:25 |
![]() |
1 | 3 | 2007年11月17日 23:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000340AS (1TB SATA300 7200)
まずPC上、BIOSでHDDが認識しなくなってしまい、どうやら問題のあるHDDを購入してしまったことに気がつき、ファームウェアアップデートなどいろいろと試しましたが、あくまで、HDDが認識できる時に行うものだったので効果はありませんでした。
そこで、安くデータ復旧してくれるところはないかと探していると、パソコン修理・データ復旧・関根エンジニアリング にたどり着き、見積もり無料で問い合わせしたところ、ファームに問題のあるseagateのHDDは特別料金だったので、データ復旧依頼書を記入し、データ回収用日立HDDと一緒に梱包して送くり、メールに復旧したデータリスト、配送についてのご一報してくださいとあり、ホームから再度問い合わせし届きました。
代引き修理料金+送料で21,500円でした他社より激安!すべてのデータが復旧して感激しました。
問題のseagateのHDDは使用不可とメールに書かれていたので、HDDを購入した店では「交換になります」といわれたが、無償と言ってもデータ回収用日立HDDを購入しているので「2TB」あってもな、、、、と思いました。
4点

作りたて団子2世さん、こんにちは。
まず、ST31000340ASの全てのデータが復旧されて良かったです。
全て込みで21,500円なら、(データの重要性にもよるでしょうが)個人でも依頼出来る金額だなと感じました。
「データ回収用HDDを別途用意して送る」というのは、ユーザーが好みのHDDを選択可能という点で良い方法と思います。
書込番号:10852877
0点

>HDDを購入した店では「交換になります」といわれたが
1年以上前に販売したものだと思われるHDDの不具合に対して、交換してくれるお店があるの?
そんなどうでもいい復旧会社の宣伝より、そっちのほうが気になる。
それと、何でこのHDDが良評価なんだ?
書込番号:10853242
0点

>1年以上前に販売したものだと思われるHDDの不具合に対して、交換してくれるお店があるの?
ファームバグがあったからでしょ
書込番号:10855112
1点

カーディナルさん、ヒメマルカツオブシムシさん、Birdeagleさん、わざわざ返信どうもです。
>HDDを購入した店では「交換になります」といわれたが
1年以上前に販売したものだと思われるHDDの不具合に対して、交換してくれるお店があるの?
5年保証とファームのバグの両方で、対応してもらえたのかもしれません。
大事なデータでしたので、約700GBもありどうしても復旧させたかったので依頼しました。
書込番号:10857810
1点

こんにちは!
自分も今年に入り同じ症状が発生しました。
いろいろ調べましたが、購入金額約12,000円に対して業者の復旧費用が高かったのでヤフオクでロック解除を済ませました。
データも無事取り出せました。今は交換のために購入店よりメーカに出しましたよ!
書込番号:10872056
1点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000340AS (1TB SATA300 7200)
うちのHDDも見事に不具合対象機種でした。症状はまだ出ていなかったけど。
で、特に何も考えず、SeagateのHPから対応Firmwareの入ったISOをDLし、
DVDに焼いた後、DVDから起動してFWを更新したところ、問題無く終了。
Vista再起動時、HDDデバイスの再認識で再起動を求められたときは焦った
けど、再起動後、普通にHDD内のデータを認識してくれたので良かった。
幸か不幸か仕様かバグかはわかりませんが、きちんと手順通りにFWを更新して
やれば、HDD内のデータは消えないようですね。あくまで一つの結果報告という
ことで、全てを保証するわけではありませんのであしからず。
1点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000340AS (1TB SATA300 7200)
動画用ファイルの保存場所としていたHDDが容量がいっぱいになったため、速度を重視してこのハードディスクを購入しました。
別スレに1TBはシンガポール製とありましたが、当方のは中国製でした。
ドスパラ秋葉原本店で34,490円で買いましたが、何と5年保証対応品ではありませんでした・・・・だから安いのかな?前回ドスパラで500GBを買った時には5年保証対応品だったので、確認しないで買ったのが甘かったです。ドスパラは半年保証ですね。まぁ、今までに2年以内にHDDが壊れたことは2回(1回はSATAコネクタの欠損)しかありませんが、やはり5年あると安心は安心ですね。ま、データは壊れたらヤバいですから、バックアップは重要ですが。
とりあえず、今データのコピーをしていますが、速いです。
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000340AS (1TB SATA300 7200)
秋葉原で買いました。
報告いたします。
写真:
http://aycu25.webshots.com/image/30664/2006304134810134155_rs.jpg
http://aycu14.webshots.com/image/28293/2006339914344515699_rs.jpg
http://aycu14.webshots.com/image/28293/2006399444607585313_rs.jpg
ベンチデータ:
Barracuda® 7200.11 1TB ICH9R
http://aycu27.webshots.com/image/29986/2005649550831922905_rs.jpg
http://aycu16.webshots.com/image/30255/2005637253472964679_rs.jpg
http://aycu06.webshots.com/image/29165/2005680990068245972_rs.jpg
ST31000340AS ARC-1680 RAID0 64K
http://aycu06.webshots.com/image/31085/2002780723553554803_rs.jpg
こんな感じです。
500GBは中国製です。
1TBはシンガポール製です。
1点

低価高品質さん こんにちは。
写真の2つめで気になったんですけど、制御基板の大きさ違うんですね。
書込番号:6827025
0点

Oh〜〜
完璧の璧を「壁」って書いたのさん、こんにちは^^
500GBを買いましたね^^
1TBと500GB RAID0 組み立てみる、
QX6850 3.0G DDR3-1333 ICH9R RAID0 64K
http://aycu40.webshots.com/image/27639/2002173652824402301_rs.jpg
http://aycu12.webshots.com/image/27771/2002145653561049399_rs.jpg
QX6850 3.6G DDR3-1600 ICH9R RAID0 64K
http://aycu09.webshots.com/image/29608/2002710629242947080_rs.jpg
http://aycu23.webshots.com/image/28662/2000836065623472134_rs.jpg
書込番号:6827388
0点

低価高品質さん
DDR3-1333,1600 メモリもう入手したんですか!!?いくらかかりましたか?
あなたは、もう次世代の人間ですね。私は、まだDDR,DDR2です。お金ないし...
-----------
250GBプラッタですね。速いならRAID 1でも普通のHDDより速いですか?
このHDD 2枚 2TB RAID 1で1TBのNASを作ろうといているのですが、
このHDD 2枚のRAID 1での速さはどれくらいですか?
書込番号:6996456
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





