



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 600AB (60G U100 5400)


COMPAQのプレサリオ3560につないでみたのですが、
BIOSで認識されません。
他のPCにつなぐと認識され、OSもインストールできましたので壊れているわけではありません。
メーカーに問い合わせたところ、このモデルでは32GBの壁があるとの事ですが、方法はサポート外と言われ教えてもらえませんでした。
どなたかご教授ください!お願いいたします。 m(__)m
書込番号:470445
0点


2002/01/13 17:29(1年以上前)
まずは、BIOSのアップデートをする。
それでもダメな場合、ULTRA100のカードを刺す。
書込番号:470471
0点



2002/01/13 17:36(1年以上前)
おお!早速のご返事ありがとうございます!!
でも、BIOSのアップデートの方法がわからなくて…(T_T)
いろいろ調べたのですが、各マザーによってアップデート方法が違うのですよね?
COMPAQのマザーは特に名前は無いということで、困っています。
素直に
ULTRA100のカードを刺したほうがいいのでしょうか。
書込番号:470485
0点


2002/01/13 18:06(1年以上前)
BIOSだましの方法もあります。
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
の中の「ディスクメーカーの提供するソフトを使用しての利用」のところにWESTERN DIGITAL のリンクがあります。
ただし、英語です、我が輩は読解を断念しました。 f(^ー^;
書込番号:470521
0点


2002/01/13 18:06(1年以上前)
>ULTRA100のカードを刺したほうがいいのでしょうか。
アップデートのやり方が解らなければ、そうした方が安全ですね。
書込番号:470524
0点


2002/01/14 14:04(1年以上前)
う〜う〜さん、ツクサムアンパンさん、ありがとうございます。
BIOSだましの方法ですが、自分も一瞬で断念‥(+_+)
あれからすぐ、カードを買いに行きました。
PromiseのULTRA133をつけたところ、すんなり認識できました(笑)
書込番号:472284
0点


2002/03/19 11:04(1年以上前)
exciteの翻訳をつかえやゴラァ
書込番号:604703
0点


2002/12/31 17:27(1年以上前)
Linuxの知識を多少?必要としますが、私はこの方法で回避しています。
1)32G以下のHDDを繋ぎ認識させパラメータを記録する。
2)60Gを繋ぎパラメータを設定する。(32G以下のHDDと認識される)
3)Linuxの起動Diskを入れリセットする。
4)Fdiskでパーテーション作成&パーテーションユーザを設定する。
5)DOS−Diskを入れ再起動する。
6)Formatを実行する(この時60Gと認識されている)
7)Format後再起動する。
上記の手順を行なえば4G以下しか認識しないBIOSでも大容量を使える
様になります。
私の Mebius MN-350-X16 では8G以下(但し15ヘッド)しか使えませんが、
(HDDのチェックで止まる)30Gを繋いでいます。
(BIOS上では4Gと認識している)
書込番号:1177884
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





