400BB (40G U100 7200) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:7200rpm インターフェイス:Ultra ATA100 400BB (40G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 400BB (40G U100 7200)の価格比較
  • 400BB (40G U100 7200)のスペック・仕様
  • 400BB (40G U100 7200)のレビュー
  • 400BB (40G U100 7200)のクチコミ
  • 400BB (40G U100 7200)の画像・動画
  • 400BB (40G U100 7200)のピックアップリスト
  • 400BB (40G U100 7200)のオークション

400BB (40G U100 7200)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月12日

  • 400BB (40G U100 7200)の価格比較
  • 400BB (40G U100 7200)のスペック・仕様
  • 400BB (40G U100 7200)のレビュー
  • 400BB (40G U100 7200)のクチコミ
  • 400BB (40G U100 7200)の画像・動画
  • 400BB (40G U100 7200)のピックアップリスト
  • 400BB (40G U100 7200)のオークション

400BB (40G U100 7200) のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「400BB (40G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
400BB (40G U100 7200)を新規書き込み400BB (40G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WESTERN DIGITALのHDについて

2002/06/11 20:06(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 400BB (40G U100 7200)

WESTERN DIGITALのHDで流体軸受タイプはどの型番ですか教えて下さい。

書込番号:766305

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 だすさん

2002/06/13 00:27(1年以上前)

聞くだけやぼでした

書込番号:768766

ナイスクチコミ!0


ネイルさん

2002/08/18 00:24(1年以上前)

まだ市場には出てません。来年ぐらいには出るのでは。

書込番号:895815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

熱はどうですか?

2002/08/07 01:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 400BB (40G U100 7200)

私はVAIO Lを使っています。
HDを変えたいのですがスリムケースなので熱が心配です。
400BBはAVVA7やバラ4と比較して熱はどうなのでしょうか?

おわかりになる方いらしゃいましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:875986

ナイスクチコミ!0


返信する
(*^_^*)vさん

2002/08/08 16:40(1年以上前)

低いです。

書込番号:878636

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2002/08/09 22:51(1年以上前)

メーカーのサイト(アキバHOTLINE などから飛べる)でデータシートを確認すると
消費電力がわかります。

それが、ほぼ発熱量になります。

書込番号:880908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

[766305]の結末

2002/06/11 22:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 400BB (40G U100 7200)

自分でとことん調べてみますだ。
今までお付き合い有難う御座いました。

書込番号:766588

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/06/11 22:09(1年以上前)

返信でしてくれないと、何だか解からないよ

書込番号:766591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/06/11 22:11(1年以上前)

で、各スレに量産型返信が付けられましたとさ。
こっちも疲れたからこれで(完)だといいな。

書込番号:766601

ナイスクチコミ!0


スレ主 だすさん

2002/06/11 23:07(1年以上前)

そうさせて頂きます。
ご協力有難う御座いました。

書込番号:766736

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2002/06/12 08:01(1年以上前)

夢屋の市さん
お疲れ様でした。( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース
私はつきあう気力無かったです。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

書込番号:767350

ナイスクチコミ!0


スレ主 だすさん

2002/06/12 19:56(1年以上前)

皆様有難う御座いました。
之にて完です!!

書込番号:768201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows meでのHDD交換方法

2002/05/26 06:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 400BB (40G U100 7200)

スレ主 いち にさん

ウインドウズMeでハードディスク交換する方法を知っている方いましたら教えてください。交換方法を紹介しているURLだけでもお願いします。

交換手順は分かっているのですがHDDをフォーマットする時にシステムファイルのコーピーが出来ませんでした。色々検索してみたんですがMEではシステムファイルが動かせないとの事で行き詰まってしまいました。98の入っているHDDを使ってDOSモードで行う方法は見つけたんですがこのやりかただととても難しいです。
何か良い方法がありましたら返答を宜しくお願いします。

書込番号:734897

ナイスクチコミ!0


返信する
くにさんさん

2002/05/26 10:32(1年以上前)

こんにちは この場合ご自分のシステム構成(メーカー製、自作)及びOS(リカバリCDROM、OEM版、正規版)書かれたほうがレスつきやすいですよ。

書込番号:735228

ナイスクチコミ!0


ももちゃんのパパさん

2002/05/26 12:03(1年以上前)

レスがついていないようなので・・・・・

1、元のHDDを取り外し、新しいHDDをMASTERでつなぐ。
2、起動DISKからFDISKで領域確保し、アクティブにしてやる。
3、再起動後、FORMATする。
4、元のHDDを取りつけ、新しいHDDをSLAVEでつなぐ。
5、Meを起動し、C:\Win386.swp以外のファイルを新しいHDDのコピーする。
6、新しいHDDをMASTERでつないで、起動DISKで立ち上げる。
7、起動DISKであがったら、SYS C: と入力する。

以上で完了です。

書込番号:735340

ナイスクチコミ!0


(た)さん

2002/05/26 18:25(1年以上前)

大容量ドライブへの換装なら、WDCをお使いなら DataLifeguard Toolsを使うのが一番簡単かと...

手前味噌で恐縮ですが、
http://www.ceres.dti.ne.jp/~takaman/hdd_maxblast2.html
(DLTとMAXBLASTの共通説明です。DLTは起動FDの作り方と起動MENUの一部が異なる以外はMAXBLASTと共通で、StorageSoftのEZ-DRIVEのOEMバージョンです)

BIOS容量認識問題が存在しない環境でも、ドライブインストールツールとして非常に便利ですよ。

書込番号:735873

ナイスクチコミ!0


スレ主 いち にさん

2002/05/26 21:50(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。とても参考になりました。色々と試して失敗しましたがなんとかHD換装に成功しました。98の時は難なく成功していたので大丈夫だろうと作業を始めてしまったのが失敗だったみたいです。これからはちゃんと段取りを確認してから作業しようと思います。

書込番号:736289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの交換/コピーについて

2002/05/09 22:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 400BB (40G U100 7200)

スレ主 両手にハードディスクさん

敢えてウェデジの商品でと言う訳ではないのですが、
皆様にご教授お願いしたいことがあります。

起動ドライブは、その内容を丸ごと他のドライブに写せるか?
と言うことです。

◆起動ディスクに使っているハードディスクの劣化なのか
 電源断の後(1時間程度以上使用後)、再度起動すると
 BIOS画面さえ出て来なくなり、暫く放置してやらないと起動しません。
◆BIOSの問題かと思ったのですが、
 ハードディスクのアクセスランプも点灯したままとなり、
 ビデオ信号すら出て来ません。
◆暫く冷ましてから使うような状態が続いた後、あることに気付きました。
 一旦終了後、再起動する際に、
 若干の水平の衝撃を与えた後に起動すると、立ち上がり易いのです。

『ハードディスクの問題かも!』と思ったのはこの時です。

◆そこで、起動ドライブを丸ごと交換しようと思うのですが
 隠しファイルまで全部コピーしても、
 ブートエリアまではコピー出来ないのでは?と言うことなのです。
◆このような場合の対処法をご教授頂けませんでしょうか?
 取りあえず、このウェデジの40GBは買う予定にしております。

因みに、自作のsocket7機に、Win98SEを載せて使っております。
HDDは、6GBと4GBが載っています。

書込番号:703515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:553件

2002/05/09 23:01(1年以上前)

こんな方法です。

http://www2.justnet.ne.jp/~casce/mame/hdd.html

ただし、重要なデータは先にバックアップをとることをお勧めします。

書込番号:703541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2002/05/09 23:34(1年以上前)


>HDDは、6GBと4GBが載っています。

お使いのマザーボードって、32GB以上サポートしています?

40GBを購入される前に確認されることをお勧めします。

書込番号:703621

ナイスクチコミ!0


スレ主 両手にハードディスクさん

2002/05/10 11:20(1年以上前)

おっととさん。早速の回答有難うございます。

こんなに早く回答頂けるなんて、眼からうろこ状態です。
早速拝見し、実行させて頂きます。
32Gのサポートは、BIOSの更新で対応出来たと思います。

有難うございました。

書込番号:704491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの互換性?の有無

2002/03/13 10:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 400BB (40G U100 7200)

スレ主 3年目の大改造さん

広く皆さんにお伺いしたいことがあります。
何分初心者なので分からないことなのかもしれませんが、
私のPCはUltra66IDEのWESTERN DIGITAL製HDD(13.0G)が
搭載されていますが、常時利用するデータ量が増えてきたので
HDDを増やそうかと思っています。
前置きが長くなってしまいましたが、
U66のコントローラーが入っているPCで
U100のHDDは、つまりこの製品(WD 400BB)は利用できますでしょうか。
お返事お待ちしております。

書込番号:592180

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/03/13 11:02(1年以上前)

ATA100のドライブをつけてもATA66出しか動作しないだけのはずです。

書込番号:592188

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/13 11:04(1年以上前)

ただ、古いPCですと、32GBで切られちゃうかもしれません。

書込番号:592189

ナイスクチコミ!0


BozScaggsさん

2002/03/13 11:05(1年以上前)

出来ますけど、66の性能しか発揮できません。
それとM/BがHDDの容量を確実に認識するかも問題になってきますので注意を!

書込番号:592192

ナイスクチコミ!0


U66さん

2002/03/13 11:40(1年以上前)

digi-digiさん、BozScaggsさん早速どうもありがとうございます。
でーたの転送速度が、U66レベルでしか動作しないということは
分かりました。

BozScaggsさんがおっしゃられていたM/Bとの互換性なのですが、
どのように判断できるのでしょうか。
BIOS上で確認するのでしょうか。
ちなみに、PCは
gateway GP-450を使用しています(1999.6購入)。
マザーボードはIntel 440BX AGPsetとなっています。
メーカーは調べてみたのですが、分かりませんでした。

この情報からで、ご助言していただけるか計りかねますが、
上記のM/Bにおけるチップセットは認識するのでしょうか。
ご迷惑お掛けしますが、宜しくお願いします。

書込番号:592240

ナイスクチコミ!0


M1009さん

2002/03/13 12:11(1年以上前)

ATA66コントローラーを使う場合は、
440BXのチップセットは関係ありません。

ATA66コントローラーのドライバが対応していれば、
つかえます。

書込番号:592283

ナイスクチコミ!0


M1009さん

2002/03/13 12:25(1年以上前)

訂正します。

>ATA66コントローラーのドライバが対応していれば、
>つかえます。

ATA66コントローラーのバイオスが対応していれば、
つかえます。

書込番号:592304

ナイスクチコミ!0


U66さん

2002/03/13 13:59(1年以上前)

M1009さん。
ご丁寧に有難うございます。

早速、購入して試したと思います。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:592443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「400BB (40G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
400BB (40G U100 7200)を新規書き込み400BB (40G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

400BB (40G U100 7200)
WESTERN DIGITAL

400BB (40G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月12日

400BB (40G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング