WD360GD (36.7G SATA150 10000) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:36.7GB 回転数:10000rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA150 WD360GD (36.7G SATA150 10000)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)の価格比較
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)のスペック・仕様
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)のレビュー
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)のクチコミ
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)の画像・動画
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)のピックアップリスト
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)のオークション

WD360GD (36.7G SATA150 10000)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月10日

  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)の価格比較
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)のスペック・仕様
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)のレビュー
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)のクチコミ
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)の画像・動画
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)のピックアップリスト
  • WD360GD (36.7G SATA150 10000)のオークション

WD360GD (36.7G SATA150 10000) のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD360GD (36.7G SATA150 10000)」のクチコミ掲示板に
WD360GD (36.7G SATA150 10000)を新規書き込みWD360GD (36.7G SATA150 10000)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RAIDでのストライプサイズ

2003/06/19 13:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD360GD (36.7G SATA150 10000)

スレ主 うぁーーーーーさん

このHDDをRAID0にて使用しています。
みなさんはストライプサイズをどのくらいで設定していますか?
私は、32KBで設定しましたが、なんか遅いです。
素人なもので、どの程度に設定したらいいかわかりません。

書込番号:1682704

ナイスクチコミ!0


返信する
戦闘妖精雪風さん

2003/06/19 14:28(1年以上前)

普通32~64KB 単体が速いなら64 128でもいいが大きなファイル専用に特化 あまり大きいと効果なくなる

書込番号:1682846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シングルでどうでっか?

2003/05/21 23:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD360GD (36.7G SATA150 10000)

スレ主 ウレパールさん

失礼します。

単発ではどうなんでしょう? 実用速度は期待できるのかな?

宜しくお願い致します。

書込番号:1597823

ナイスクチコミ!0


返信する
びばぺけぺーさん

2003/05/22 22:10(1年以上前)

http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/
このサイトのStorage Review!のRaptorレビューを見てください

書込番号:1600003

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウレパールさん

2003/05/23 00:37(1年以上前)

ありがとう御座います。
Cドライブとして、システムのみ入れようと思い検討していました。
早いような、早くないような...どうしよう。

書込番号:1600617

ナイスクチコミ!0


◆矢作◆さん

2003/08/23 03:20(1年以上前)

>>早いような、早くないような...
迷っているならやめた方がいいかもしれません。
正直、ATA100の物と比べても、劇的な差はありません。
ATA100→ATA133への変更でも大して変わらないのと同じです。
もう少し改良された物をまった方がいいかもね。

書込番号:1878387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイルの断片化

2003/05/21 06:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD360GD (36.7G SATA150 10000)

スレ主 まとろくすさん

このドライブをASUSのP4C800Deluxにシングルで接続し
使用していますが今までのドライブに比べ、ファイルの
断片化が激しいのですが、みなさんのはどうですか?

2日の使用で断片化が50%を超えます。

特にパフォーマンスが低下するわけではないのですが、
せっかくの高速ドライブですので最適な状態で
使用したいと思い、デフラグを定期的にチェックしています。

書込番号:1595660

ナイスクチコミ!0


返信する
戦闘妖精雪風さん

2003/05/21 07:36(1年以上前)

速いらしいね SATA RAID0 でどれくらい逝くんでしょう 今8RDA+ 苺皿1474>2200(200*11 RADEON9100 104万桁47秒PC3200 256*2 センチュリーマイクロSAMSUNGチップFFベンチ6023 maxtor raid0 R 107337 W 105567 RR 24265 RW 45189

書込番号:1595725

ナイスクチコミ!0


K.MATSUさん

2003/05/21 13:02(1年以上前)

これ迄S社製SATA使用してましたが、10000回転とシークタイムに好奇心を持って購入、RAID-0にて使用してます。断片化率は比較すれば高いかなと思いますが、然程気にならない程度です。こまめにデフラグの癖があるかな。それ以上に心配だったのはWD特性?の異音と使い込めば壊れると言う風説ですが、どちらも異常なく、静音・低熱で安心しました。
確かに早いです。RAID-0のせいもありますが、Read=92251 Write=107336 Copy=50398とS社製の20-30%はUPしてます。まぁ最終的には安定動作さえしてくれれば良いのですが。

書込番号:1596226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WD360GD (36.7G SATA150 10000)」のクチコミ掲示板に
WD360GD (36.7G SATA150 10000)を新規書き込みWD360GD (36.7G SATA150 10000)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD360GD (36.7G SATA150 10000)
WESTERN DIGITAL

WD360GD (36.7G SATA150 10000)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月10日

WD360GD (36.7G SATA150 10000)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング