
WD2500JD (250G SATA150 7200)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月11日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500JD (250G SATA150 7200)
PCにCrusial m4 64GBとTOSHIBA MK5055GSXとこのHDDを載せています。
このHDDだけが異常に遅いのです。ポートはSATA3に接続しています。
あまりに遅いのでベンチもこれだけしかやっておらず、チェックもできないでいます。
ジャンパーは一番右をショートさせてあります。
何か解決方法は無いでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

「ケーブルを変えてみる」
くらいしか思いつかないです。 すいません。
書込番号:14749960
0点

今WDのジャンパーピン実物見てたんだけどジャンパーピンいらないんじゃない?
型番が違うので違ってたらスルーしてww
書込番号:14750118
0点

回答ありがとうございます
>越後犬さん
ケーブルを変えるのは試してみたいと思います。
>誰やねんwさん
ジャンパーは最初外してありました。
つけても外しておいても変わらないみたいですね。
書込番号:14750329
0点

マザーが SSC (Spread Spectrum Clocking) に対応していないと
テータ伝送速度が落ちてしまうことがあるそうです。
ジャンパ無しでやってみて欲しいです。
書込番号:14750347
0点


もしほかにパソコンお持ちでしたら、
それにも繋げてみて欲しいです。
かなり使ったハードディスクですから そろそろ ・・・ (^_^;
書込番号:14750481
0点

速度は確認していなかったようですが以前使っていたときは問題なかったようです。
書込番号:14750502
0点

SATA2のポートに差し替えてみたんですがダメでした・・・
HDDにも相性とかあるんですかねぇ
書込番号:14750878
0点

念の為、HDDの固定方法を変えてみてください。
段ボールの上にでも置いて使ってみるというのもいいかも知れません。
書込番号:14752110
0点

ケースから外してダンボールの上でやってみたのですが、やはり変わらず・・・
SATAですし低速病とか関係ないですよね?
書込番号:14753621
0点

え〜、
クイックフォーマットではなく、
HD Tune Pro などを使って、
一度全部データを書き込んだら少し速くなるかもしれません。
○┓ペコリ
書込番号:14753772
0点


うぅ・・ もう どうしていいんだか・・ (´;ェ;`)
書込番号:14758341
0点

元々このHDDは貰い物でしたしさまざまな事情によって返すことになりました。
回答してくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:14759789
0点

解決済みとなっているところにいまさらですが…
このHDD、BIOSでSATAの設定をAHCIにしているとすごく遅いですよ。当方もすごく遅くなったのであれ?と思って設定をIDEにしてみたら元通りのパフォーマンスになりました。ただそうするとほかSSDやHDDのパフォーマンスは低下しますが。このSATA接続のHDDに限らず、電源コネクタにIDE用とSATA用がついている過渡期のHDDはAHCIだとパフォーマンスが低下するんじゃないでしょうか。
書込番号:19292520
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500JD (250G SATA150 7200)

分かんねぇ。って意味じゃないかな。
国際標準規格では、分かんないなら「分かんない」と書き、無記入は許されない。
書込番号:4726339
1点

生産するときの都合で特に決まっていない、という意味じゃないかと思います。
133GBプラッタの製造ラインで生産→2枚
100GBプラッタの製造ラインで生産→3枚
書込番号:4727717
1点

はじめまして、
KKKM2トモウシマス。辞書が変です。
本機はTWO TOP AKIBA11,180円でした。
なんでこんなにおやすいにですか?
DETITAL CAMERAのRAW DATA現像+HOME VIDEOのオーサリング用に
新規PC(P4 PRESCOT 3GHz)につけるのに購入しました。
250GBとはすごいです。
本当は300GB OVERが良かったですが、
費用面で中止しました。
失礼します。
書込番号:4790527
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500JD (250G SATA150 7200)
初歩的の質問ですが、このS-ATAのHDDを一般用の40芯のIDEケーブルに接続し使用できますか?
使用PC:DELL DIMENSION 8250 CPU 2.4G HDD80G。メモリ512M
DVDのCOMPOのケーブルに接続しようと思います。
また、最大200Gまでできますといわれましたが。250Gのほうが安いので、使えますか?
0点

Bee-Honeyさんこんばんわ
S-ATA HDDはそのままではインターフェースが合いませんから、接続できません。また、SATAインターフェースボードはありますけど、IDEに変換するボードは有りませんから、IDE40芯ケーブルに接続は出来ないと思います。
SATAインターフェースカードの一例です。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-ats2p2/index.html
IDE規格は137GBの壁がありますけど、200GBを認識できるのでしたらその上は144PB(ペタバイト)ですから250GBを認識できないと言う制限は有りません。
書込番号:4615505
0点

ご回答ありがとうございます。
WD2500JDのバッファが8Mあり、WD2000BB(バッファ2M)より速いと思います。こちらが安いし、IDEのHDDとして使いたいですが、
直接接続できない、残念です。
また、WD2000BBを考えます。
書込番号:4615539
0点

HDDの接続にはIDE80芯ケーブルをお使いください。
IDE40芯ケーブルは、DVDドライブなどのATAPI規格のドライブ用で、速度がATA33までに制限されてしまいますから、ATA133まで対応するIDE80芯コードの方が速度が出ますし、シリアルとそれ程差が出ません。
と言うより、外部インターフェースはシリアルが圧倒的に速いですけど、内部転送速度はシリアルもIDEも同じですし、転送速度で100MB/sを超えるIDE、SATA HDDは殆どありません。(10000回転のHDDを除く)
書込番号:4615572
0点

玄人志向から「SATAD-IDE」という変換基盤がでています。
http://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/satad-ide.html
私は、HGSTのHDDで問題なく使えています。
玄人志向でさらにキワモノシリーズなので、絶対大丈夫とは言えませんが、よろしければお試しください。
書込番号:4616141
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500JD (250G SATA150 7200)
このハードは安くて容量がでっかいので購入を考えているのですが、これ静音でしょうか。(シーク音はではなく回転音)
また、キーンという高音はしないのでしょうか。
使用中の方どうかよろしくおねがいします。
0点

当たりはずれもありますが、音がする場合鈴虫が鳴くな様な音がします。
それでも長時間使い込んでいくと音は消えてゆきます。
うちのは音はしませんでした。
書込番号:4632105
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500JD (250G SATA150 7200)
どなたかこのHDDをWDのツールなどでACOUSTIC MANAGEMNTを調整してだまさせることができるかご存知でしょうか?
HGSTだとFEATURE TOOLでできるんですけどね。
0点

そのFeature Toolを使ってはどうでしょうか。
私はWD2500KS-00MJB0をFTで静音化してます。
HDDのFirmware設定変更に当たる行為で、私は比較的安全かと思いますけど、自己責任で。
FTが一番できが良いと思います。
書込番号:4594586
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500JD (250G SATA150 7200)
PC初心者です。
この度、HDDを初めて追加する事になりました。
いろいろ自分で調べたところ、HDD本体の他に、シリアルATAケーブルと、ハードディスクドライブベイに本体を固定するネジが4本必要になることが分かりました。
こういったものは、付属品として付いてくるのでしょうか。それとも、自分で別途購入する必要があるのでしょうか?その場合、どちらで購入すればよろしいですか?
稚拙な質問ですみませんが、どなたか御教授願います。
0点

ケーブル・固定ネジは付属しません、バルク品とはそう言う物です。
自作関連商品を扱うShop・大手量販店では必ず置いていますので、併せて購入しましょう。
書込番号:4564857
0点

1800.comさん
無事、PCサクセスで全て購入する事が出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:4567102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





