『WD-2500AAJSと比べて・・・』のクチコミ掲示板

WD3200AAKS (320G SATA300 7200) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:320GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)の価格比較
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)の店頭購入
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のスペック・仕様
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のレビュー
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のクチコミ
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)の画像・動画
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のピックアップリスト
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のオークション

WD3200AAKS (320G SATA300 7200)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 6月21日

  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)の価格比較
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)の店頭購入
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のスペック・仕様
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のレビュー
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のクチコミ
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)の画像・動画
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のピックアップリスト
  • WD3200AAKS (320G SATA300 7200)のオークション

『WD-2500AAJSと比べて・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD3200AAKS (320G SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
WD3200AAKS (320G SATA300 7200)を新規書き込みWD3200AAKS (320G SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WD-2500AAJSと比べて・・・

2012/01/09 19:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD3200AAKS (320G SATA300 7200)

スレ主 Pen4-Userさん
クチコミ投稿数:207件

お世話になります。
現在、WD2500AAJSをIntel945G ChipsetのPCで使用しています。
HDDの容量的には250GB〜320GBあれば十分なので、250GBの
WD2500AAJSを搭載していますが、アイドル時でもシャーと言う
連続的な回転音がしており耳障りなので、レビューやクチコミで
”静音評価”が良いと書かれているWD3200AAKSに買い換えようと
検討しております。
このHDDはWD2500AAJSより回転音は静かでしょうか?
また、ウェスタンデジタルのHDDに拘っておりませんが
他社製品で静音性、低発熱に優れたオススメなHDDがあれば
教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:14001914

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/10 01:10(1年以上前)

Intel945Gなのでちょっと古いので気になるのですが・・・
OSはWindows XPでしょうか? Windows Vista・7でしょうか?

Windows Vista・7でしたら、

シーゲート
ST1500DL003 [1.5TB SATA600 5900] \6,980
http://kakaku.com/item/K0000185739/



ウェスタンデジタル
WD10EARX [1TB SATA600] \9,270
http://review.kakaku.com/review/K0000260543/

が静かで低発熱で省エネなのですが・・・

>>250GB〜320GB

その容量ですと最近のモデルではもう少ないので、あまり割安感が無くなってしまっています。
シーゲートの方が容量が大きいのに安いのはタイ王国での洪水の被害のせいです。

書込番号:14003671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Pen4-Userさん
クチコミ投稿数:207件

2012/01/10 23:33(1年以上前)

kokonoe_hさん 早速のご回答有難うございました。

まず、お尋ねのOSですが、
インストールされているのはWindowsXP Pro SP3です。

Intel945G搭載のPCは富士通 FMV-E5220 発売は2006-04と古年代機種。
■PC仕様■
OS:windows XP Professional SP3
CPU: Pentium4 660 3.6GHz/2M/800/プレスコット
M/B: Gigabyte GA-945GPTR-RH LGA775 Intel945G+ICH7 Chipset
装着メモリ :2GB 1GBX2枚 UMAX Cestro LoDDR2-1G-800 CL5×2枚 両面実装
HDD: 250GB 7200rpm SATAII WD2500AAJS WindowsXP C:/Data D:
薄型コンボドライブ CD/DVD-ROM Toshiba SD-C2732 PATA
VGA:nVIDIA GeForce210 GF210-LE512HD PCIExp 16X 玄人志向
電源ユニットDELTA DPS-250AB-2C REV:00 250W

250GB〜320GB SATA2のHDDは入手が困難ですね!
500GBや1TBのHDDを945GのM/Bに搭載しても問題は無いですか?
今の250GBはBIOSやOSには認識されています。


書込番号:14007502

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/11 02:13(1年以上前)

>>945GのM/Bに搭載しても問題は無いですか?

2.2TB以上ですと、WindowsXP 32bitでは管理しきれずにうまく認識出来なくなります。
裏を返せば2TBのHDDまでなら使用できます。

これまで一般的なHDDが512バイトセクタを使用していましたが、現在のHDDは4KBセクタが一般的になってきています。

Windows XPでは512バイトセクタのHDDを使用するのには問題ないのですが、4KBセクタのHDDを使用すると性能がうまく発揮しきれずに速度が低下してしまいます。
各メーカーからXP向けのディスクユーティリティソフトが公開されていますのでアライメント調整すると特に問題なく使えます。

HITACHI
http://www.hitachigst.com/support/downloads/#ALIGN

TOSHIBA
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/hd_in/dl/alignment-tool.htm

Western Digital
http://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=128

Seagate
「SmartAlign」技術が適応されアライメント調整が不要との事です。
http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=advanced-format-migration-to-4k-tpc&vgnextoid=d7a3c8d10786b210VgnVCM1000001a48090aRCRD

/////////////////////////////////////

シーゲート
ST1500DL003 [1.5TB SATA600 5900] \6,980
http://kakaku.com/item/K0000185739/
が容量の割りに安いのでおすすめかな。静かだし低発熱だしそこそこ高速だし。

書込番号:14008145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Pen4-Userさん
クチコミ投稿数:207件

2012/01/12 15:09(1年以上前)

kokonoe_hさん ご回答有難うございました。

HDDに無知な当方に分かりやすい説明に感謝します。

*32Bit WindowsXPでも2TBまでのHDDが使用できる。
*一般的なHDDが512バイトセクタを使用しているが、
 現在のHDDは4KBセクタが一般的になってきている。
*シーゲートのST1500DL003 [1.5TB SATA600 5900] \6,980
 が容量の割りに安いのでおすすめかな。
 静かだし低発熱だしそこそこ高速だし。

オススメのシーゲートST1500DL003は良さそうですね!
もう少しHDDの事を勉強してから機種を決めたいと思います。

アドバイス有難うございました。



書込番号:14013579

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD3200AAKS (320G SATA300 7200)
WESTERN DIGITAL

WD3200AAKS (320G SATA300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 6月21日

WD3200AAKS (320G SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング