WD5000AAKB (500G U100 7200) のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥19,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥19,800¥19,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Ultra ATA100 WD5000AAKB (500G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD5000AAKB (500G U100 7200)の価格比較
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)のスペック・仕様
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)のレビュー
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)のクチコミ
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)の画像・動画
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)のピックアップリスト
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)のオークション

WD5000AAKB (500G U100 7200)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):¥19,800 (前週比:±0 ) 登録日:2007年 7月13日

  • WD5000AAKB (500G U100 7200)の価格比較
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)のスペック・仕様
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)のレビュー
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)のクチコミ
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)の画像・動画
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)のピックアップリスト
  • WD5000AAKB (500G U100 7200)のオークション

WD5000AAKB (500G U100 7200) のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD5000AAKB (500G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
WD5000AAKB (500G U100 7200)を新規書き込みWD5000AAKB (500G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

おねがいします

2011/05/26 16:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKB (500G U100 7200)

クチコミ投稿数:20件

こちらの商品で 富士通LX50Jに使えますでしょうか?

書込番号:13054064

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/05/26 16:53(1年以上前)

HDDの規格が同じ。使えます。

書込番号:13054149

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKB (500G U100 7200)

スレ主 MR-S GREENさん
クチコミ投稿数:25件

交換前の状態
MB AOPEN MX4GER
CPU PEN4 2.4BGHz
HDD マスター MAXTOR 40GB(OS アプリのみ)
    スレーブ westerndigital 250GB(データ)
メモリ 1GB×2
OS  windowsXPpro SP2

HDD交換とOSのクリーンインストール
最初はプライマリーマスターだけ入れ替えてやろうとしたところ8MBしか認識されず中断。一旦プライマリーを元のmaxtorに戻しWD5000aakbをスレーブにセットしてディスクの管理から40GBだけパーテーション作成し、HDDを入れ替え WD5000aakb 単体でOSを無事インストール。
アップデートが終わり 必要なドライバを入れて、起動したときは問題なかったのですが・・外しておいた増設HDD 250GBをスレーブにセットして起動しようとしても BIOS画面でプライマリーディスク fail と表示されてしまいます。
どうしたら プライマリーディスクが認識されるのかわかりません。
わかりにくい説明かもしれませんが、アドバイスいただければ助かります。

書込番号:11334695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2010/05/08 14:44(1年以上前)

>元のmaxtorに戻しWD5000aakbをスレーブにセットしてディスクの管理から40GBだけパーテーション作成し、HDDを入れ替え

MAXTORを外し,WD5000aakbのジャンパーピンをマスターに設定して,WinXPのセットアップ時にパーティションを作成し直してインストールしたらいいんじゃないかと思います。
そうすることにより,XPをインストールしたパーティションがアクティブになりますから。

ご参考までに。

書込番号:11334822

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR-S GREENさん
クチコミ投稿数:25件

2010/05/09 02:14(1年以上前)

お節介さん さっそくのアドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおりの操作で OSクリーンインストールはできるのですが、前のようにスレーブに250GBをつなげて起動すると BIOS画面で PRIMARY DISC fail・・・ となってしまいます。
OSを入れたHDD(wd5000aabk)単体ではちゃんと起動するのです。
この時点で 起動ディスクからBOOTすれば プライマリーディスクを認識させられるでしょうか? 

ちなみに WD5000AAKBの単体での使用時の感想は 前のMAXTOR40GBと比べるとはるかに快適です。静かですし反応速度も速いです。(曖昧な表現ですみません)

書込番号:11337776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2010/05/09 04:00(1年以上前)

250GBをマスター設定にしてるとかないですか?

または新しいHDDをケーブルの中間につないでるとか。

書込番号:11337959

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR-S GREENさん
クチコミ投稿数:25件

2010/05/09 10:04(1年以上前)

ムアディブさん
wd5000aakb を IDEケーブルの先端につなぎ 250GBを中間につないでいます。
ジャンパピンの設定は WD5000は dualMASTER WD250は以前と同じスレイブに
設定しております。

書込番号:11338573

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2010/05/09 23:36(1年以上前)

UltraATAケーブルは確か中央がマスター、端がスレーブだった筈です。

それからマスターデバイスがスレーブデバイスを制御するので、新しいドライブを古いものが制御出来ないことは良くあります。
マスターとスレーブを入れ換えてみましょう。

書込番号:11341544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2010/05/09 23:50(1年以上前)

>UltraATAケーブルは確か中央がマスター、端がスレーブだった筈です。

逆です。(笑

間違いを指摘するなら少なくても確認してからにしましょうよ。
http://www.fmworld.net/biz/celsius/manual/02kamiki/6071340/h_zousetsu11.html

あなたが手を抜いた分、わたしが調べなきゃいけなくなる。

書込番号:11341613

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MR-S GREENさん
クチコミ投稿数:25件

2010/05/10 09:18(1年以上前)

ムアディブさん
お手数おかけしてすみませんでした。IDEケーブルと2台のHDDの接続図解 とてもわかりやすくて、先端にマスター、中間にスレイブで間違っていなかったことが確認できました。
現状はHDDをケースに3台入れて、接続は新HDDを単体で使用しながら解決の糸口を模索しています。

書込番号:11342573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/11/27 22:00(1年以上前)

当方でもマスターにこのドライブを接続し、スレーブにMaxtorとSeagateのHDDドライブと、光学ドライブを試しました。
BIOSで固まったり、先に進んだとしてもスレーブドライブが認識できなかったりで結局は諦めました。
ケーブルは元々使えていた物と他のHDDの組み合わせで、マスタースレーブどちらも正常に使える予備のケーブルどちらでも同じ症状でした。
ちなみに、スレーブにWDの160Gを繋いだ場合のみどちらも認識しました。
現在は余っていたIDEカードを刺して他のHDDを繋いでいます。

書込番号:12285969

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR-S GREENさん
クチコミ投稿数:25件

2011/01/14 13:26(1年以上前)

当初の目的を果たせないまま、単体で使用しております。
今考えるとプライマリースレイブで使用していた250GBのHDDのデータを残したまま、新規にOSを入れたwesterndigital500GBのスレイブ認識させること自体に無理があったと思っています。ご意見いただいたみなさん、貴重なアドバイスをありがとうございました。

書込番号:12507131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プラッタ数

2010/01/31 20:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKB (500G U100 7200)

スレ主 Kazu Miyaさん
クチコミ投稿数:20件

この製品はディスク枚数は何枚なんでしょうか?

どなたか知りませんか?

書込番号:10867973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2010/01/31 22:20(1年以上前)

推測の域を出ないので恐縮ですが、レスします。

メーカーHPにも確たる記述が無いのですが、発売開始時期のプラッタ容量から推測すると、250GBのプラッタが2枚入っていると思います。

構造は、プラッタが2枚、読み書きヘッドが4個だと推測します。
上記の根拠は、私が持っているWD6400AAKS(320GBプラッタ2枚、読み書きヘッド4個)とスペックシートのAverage power requirementsのデータが一緒だということです。

メーカーHPのスペックシート
http://www.wdc.com/wdproducts/library/SpecSheet/ENG/2879-701277.pdf

以上、素人の推理ゲームでした。

書込番号:10868635

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/31 22:24(1年以上前)

http://seek-online.jp/SHOP/H3123E20.html

320GBの2枚なのかな。

書込番号:10868660

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kazu Miyaさん
クチコミ投稿数:20件

2010/02/01 12:23(1年以上前)

やっぱり皆さん素晴らしいですなあ。

有益な情報をありがとうございます。

ついでにもう一つ質問!
320GBが2枚でなぜ500GBになるんですか?

書込番号:10871039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/01 18:12(1年以上前)

1枚の両面と2枚目の片面を使う3ヘッドの仕様かも。

書込番号:10872208

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2010/02/01 21:44(1年以上前)

性能が高いからです。使わない分は余らせます。
理論上250GBでも十分ですが、250GBプラッターより320GBプラッターの方がより高速に読み書きが可能です。

3面だと480GBで足りないでしょう。

書込番号:10873180

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kazu Miyaさん
クチコミ投稿数:20件

2010/02/01 22:35(1年以上前)

みなさんありがとうございました!

おかげでスッキリしました(^^)//~~

書込番号:10873564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WD5000AAKB (500G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
WD5000AAKB (500G U100 7200)を新規書き込みWD5000AAKB (500G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD5000AAKB (500G U100 7200)
WESTERN DIGITAL

WD5000AAKB (500G U100 7200)

最安価格(税込):¥19,800登録日:2007年 7月13日 価格.comの安さの理由は?

WD5000AAKB (500G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング