WD6400AAKS (640G SATA300 7200)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月27日

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2008年9月26日 07:42 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年9月23日 23:47 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2008年9月18日 19:01 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年9月4日 09:50 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月27日 14:49 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月27日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)

こんばんは、桃華にゃっぴーさん
???
普通ですが・・・
書込番号:8412923
0点

こんばんは、桃華にゃっぴーさん
2進法と10進法の違いでそうなります。
500GのHDDでも、実際に使えるのは465.8Gに・・・
書込番号:8412978
0点

ドライブのプロパティを見ればわかります。
(二進法と十進法の違い)
書込番号:8413006
0点

書込番号:8413673
0点

ちなみに1テラだと、931Gしかない・・・
分かってはいても、納得しずらいですよねw
しかし・・・HDDスレでかなり、その手の質問はありますよ?
書込番号:8413773
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)

単純に業界最大手で5年保障のあるSEAGATEのにしとけば?
発熱とか、静音性とか、信頼性とか、初期不良率とか、ツールの有無とか、色々微妙な違いはあるけど、初心者なら気にすることもないはず。
キャッシュも16MBともなるとそれ以上あっても体感できるほど変わらない。
書込番号:8383970
0点

ST3500320ASはアクセスタイムが遅いですよ。
書込番号:8384109
0点

seagateは比較的うるさいほうだと感じています。
キャッシュは体感あまり差は無いと思います。 若干ランダムで差がありますがたいした差で
ないので、
私的な総合点から見ると、やっぱ、WDかな??(完全な独断ですが)
書込番号:8402561
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)
先日、こちらの皆さんにご意見を頂きながら初自作パソコンに挑戦しました。
OSインストール時にパーティションを作成せずインストールを行ってしまったせいなのか、
パーティションがうまく作成できません。
本などで調べてみましたが、C:を圧縮して作る為、下記の様になってしまいます。
HDD:640GB C:約400GB D:約120GB
理想は
C:80GB D:残り
としたいのですが、方法はありますでしょうか?
HDDはOSをインストールし、各ドライブを入れたのみです。
OSがアンインストール出来ればしたいと思っているのですがOSのアンインストールは
出来るのでしょうか?
出来るのであれば方法を教えて頂きたいです。
Windows Vista Home Premium
WD6400AAKS (640G SATA300 7200)
宜しくお願い致します。
0点

インストするときにパーティション作成しないと。
最初からやり直しでしょ。
書込番号:8358851
1点

>最初からやり直しでしょ。
へ?
OSがVistaなんだが・・・
ドライブの管理から変更できる
http://ameblo.jp/birdeagle/entry-10029181747.html
ばらけてデータが入ってるなら最後尾からしか使えないけど、デフラグでもかけてあげればいい
OS入れ直したいならそうすれば良いだけだろうけど
書込番号:8358878
1点

bakabon2001さんBirdeagleさんありがとうございます。
私の説明不足でした…
Birdeagleさんのリンク先の方法を試したところ
HDD:640GB C:約400GB D:約120GB
になってしまいます。
リンク先の上から5番目の写真で【圧縮可能な領域サイズ】が約120GBに
なってしまうのです。
>最初からやり直しでしょ。
まだOSを入れたばかりでデータは入っていませんので最初からやり直そうかと
思っているのですが、アンインストール方法が分からない為出来ません(涙)
OSの入っていない状態に戻すにはどのようにすれば良いか
教えて下さい。。。
書込番号:8359939
0点

>OSの入っていない状態に戻すにはどのようにすれば良いか教えて下さい。。。
方法もなにも、OSインストール出来たなら知ってるってことじゃ???
書込番号:8359985
0点

スナギモマスターさん、こんにちは。
こちら、参考になりますか?
WindowsVista 再インストールガイド
http://www.excomputer.jp/support/pdf/install.pdf#search=%27Vista%20%E5%86%8D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%27
6.インストール先の選択
で、今作成済みのパーティションを全部削除して、(これで今インストールされているVistaが消えます)
7.ハードディスクのパーテーション作成
で、C:80GB D:残りにパーティションを切り直して先へ進んでみてください。
書込番号:8360083
1点

なんで皆さんパーティション管理ソフト使わないのでしょう??
フリーソフトでもあるみたいですが。。。
僕はフリーじゃないですが、パーティションマジック使ってます。
書込番号:8361511
1点

Birdeagleさん フォア乗りさん たつき(@▽@)さん ありがとうございます。
フォア乗りさんの再インストールで出来ました^^
ありがとうございました。
書込番号:8371778
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)
起動ドライブに購入したのですが、BIOSでは認識してるのですが、OS(Vistax86)をインストールする時にHDDの選択画面に出て来ません。
マザーボード名 Asus A8N-SLI Premium
HDD WD6400AAKS
HDDはクリーンインストール時一台のみ接続でこのような症状で困ってます。
相性なのでしょうか?
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)
2005年ごろに買ったデル製のデスクトップパソコンのコネクタと合いませんTT
どうしたらいいでしょうか?
1.パソコンを買い換える →金銭的余裕がありません。
2.新しいコネクタを買う →その場合、どれであれば合うでしょうか?
3.外部接続の空ケースを買う →その場合、どれであれば合うでしょうか?
4.その他 →解決方法があれば教えてください。
0点

2.SATAN-IDE変換器買う
3.SATA対応の物
4.諦めて放置か売る
書込番号:8261062
0点

(PCI)スロットに余裕があるなら SATA用のカードを購入すれば簡単です。
書込番号:8261068
0点




ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)
このHDDでRAID5の構築を考えています。5台でサイズが3.2TBになるようです。起動ドライブには、2TBを超えてはいけないと聞きます。OSインストールのときにパーテイを切るとき。どのような配分でパーテイを作成したらいいでしょうか。よろしくお願いします。
0点

RAID5はパリティ用に1台消費されるので、640*4=2.56TB=OS表示で2.38TBになります。
OSやプログラム用には50GB位確保して後はデータ領域にすると、実行ファイルがハードディスクの動作が早い場所に集まるので良いと思います。
また万が一OSの再インストールをする際もデータが別パーティションなら消える心配がありません。
書込番号:8259965
0点

マルチパーティションボリュームや、その他のシステムの利用はイマイチ互換性や操作性等でのデメリットもそこそこあるので、素直に4台でRAID5を利用して640*3≒1920GiBで利用するのがいい気がしますね。
AMD至上主義
書込番号:8260031
0点

すたばふさん、 AMD主義さん、迅速なご返事ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:8260089
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





