WD6400AAKS (640G SATA300 7200) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:640GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)の価格比較
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のスペック・仕様
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のレビュー
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のクチコミ
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)の画像・動画
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のピックアップリスト
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のオークション

WD6400AAKS (640G SATA300 7200)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月27日

  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)の価格比較
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のスペック・仕様
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のレビュー
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のクチコミ
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)の画像・動画
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のピックアップリスト
  • WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のオークション

WD6400AAKS (640G SATA300 7200) のクチコミ掲示板

(439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD6400AAKS (640G SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
WD6400AAKS (640G SATA300 7200)を新規書き込みWD6400AAKS (640G SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

5000円割れでとても良い製品だ!

2008/12/27 23:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)

スレ主 123789さん
クチコミ投稿数:7件

PC-DEPOTのチラシで640GBハードディスクが4970円で売ってましたので,買ったらこの製品でした.本日限りで全国1000台だそうです.さっそく取り付けたのですが,ほとんど無騒音で早いです.半年前に買ったシーゲイトがあまりにウルサイので,ほっとしました.この製品は本当に良い!!

書込番号:8848499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2008/12/28 23:16(1年以上前)

ぬぁ!!この製品だったんですか・・・ショックです。買いに行けばよかった(;一_一)
いや本当にショックです
640GBだからそうかなぁ・・・という根拠のない想像をしていたんですが、まさか。
まぁマザボとグラボ安く買えたんで良しとします。

あぁ・・・

書込番号:8853359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 質問させてください

2008/12/21 12:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)

クチコミ投稿数:2件

この製品は、SATA1しか対応していないマザーボードでも使えますか?
速度がSATA1基準になるのは良いのですが、互換性は完全なのでしょうか。

書込番号:8817028

ナイスクチコミ!0


返信する
R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/21 12:43(1年以上前)

SATA1ってなんじゃらほい。SATA/150のこと?

互換性は完全じゃない。一部のJMicronチップだと使えなかったりする。
スレ主の環境が分からないからこれ以上は答えようが無い。

書込番号:8817045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/24 13:02(1年以上前)

調べてみたところ自分のMBではダメなようでした。
ありがとうございました。

書込番号:8832567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

これって今、一番バランスが良いHD?

2008/12/19 00:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)

クチコミ投稿数:52件

色々調べた結果、このHDは
* 速度、静かさ、容量、信頼性、(評価)
のバランスがきわめて良いように感じてます。

システムドライブの置換(今は日立の500G SATA)するなら, *を基準にすると このHDが今現在では、一押しでしょうか? 
1TのWD 5200回転が8000円を切り出して、値段的にはこれと微妙な差になりつつあるので少し迷ってます(近くのPC工房では 6700円らしい)。 500Gプラッタのが来年早々出るならちょっと待とうかなとも思ってます。

変な質問で、ごめんなさい。

書込番号:8805493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件 WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のオーナーWD6400AAKS (640G SATA300 7200)の満足度5

2008/12/19 00:06(1年以上前)

値段の割に良いHDDです。満足度が示しております。
後はその時の気分もありますし。
1Tのデータは承知ですよね?
新しいのがいいならそれを待てばいいと思います。

こちらこそ変な回答ですが。

書込番号:8805546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/19 00:19(1年以上前)

>500Gプラッタのが来年早々出るなら

http://nueda.main.jp/blog/archives/004043.html
既に出ているといえば出ています。
ただし、これがすぐに2枚プラッタ製品のリリースにつながるとも思えないので、待つ必要はないと思います。

待つとしたら円高の影響が価格に現れるのを待つくらいかな。
生産エリアの東南アジア圏には新暦の正月は関係ない(旧正月を祝う)ので、その前、すなわち一月中にある程度まとまった量を出そうとするはずです。正月明けに流れてくる分が狙い目になるかもしれません。

書込番号:8805651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/12/19 00:36(1年以上前)

お二方、私の変な質問に答えて頂いてありがとうございます。

今の日立の500Gでも遅い感じはないので、特に困ってはいないのですが、この静かで速いというHDの存在がとても気になってしまうのです。変更したら、今以上に快適になるかもって...変ですねぇ。

書込番号:8805737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)

クチコミ投稿数:58件

パソコンなさいとアクセスや動作が遅いと感じたのでHD TUNEで測定をしたところ
掲載画像のような結果が出ました。
そこで気になったのが下の黄色い点が集まって右上に向かって伸びているところが
ハードディスクは大抵50%ではなく100%付近(右端)
までしっかり伸びるものだと思うのですが、ていた記憶があり、
このハードディスクの内部部品の故障もしくはその他別部位のパーツが故障しているため
このような結果になったのでしょうか?
どうしても動作が遅くなった原因がこれのような感があります。
どこの何が原因でこのような結果になったのか分かりませんので教えてください。

書込番号:8727581

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件 WD6400AAKS (640G SATA300 7200)の満足度4

2008/12/03 18:39(1年以上前)


分かりませんが、当方のベンチの結果です。

書込番号:8728683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/12/04 11:56(1年以上前)

やはり自分のものより右端に向かっていますね。
ちなみに下の右上がりの集合郡は何を表しているのでしょうか?

書込番号:8732377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

換装しました

2008/11/30 18:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)

今月半ばに買ったデスクトップについてた320GB(HDP725032GLA360)と換装しました。
本当は増設を考えていたのですが、ケースを開けてみて愕然。シャドウベイがない!もとのHDDはケース前面と平行に(つまり直立するような形で)取り付けられてるだけでした。こんなのあるのって感じでしたけど、悪戦苦闘して何とか換装しました。

P7K500との比較で気がついた点を少々。ご参考になれば。
1 発熱
P7K500より5度ほど高い(自分のPC環境では概ねP7K500が25〜26度)が、この程度なら全く問題なさそう。
2 静穏性
アクセス時に多少ジジジという感じの音がする(P7K500はほぼ無音に近かった)が、ケースファンが轟音なので気にならないw
3 速度
P7K500はいまどきのHDDとしてはごくまっとうな性能(シーケンシャルアクセス70〜80MB/Sくらい)なのでしょうが、これを圧倒してますね。これはやはり特筆ものです。下にベンチ結果載せときます(ただし、OSインストール直後でセキュリティソフトも入れてないほとんど素の状態です。あれやこれやインストールした現在では100MB/S前後に落ちてますが、それでも速いですよね。)
あとは末永くつかえることを祈りたいです。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 120.131 MB/s
Sequential Write : 115.846 MB/s
Random Read 512KB : 54.676 MB/s
Random Write 512KB : 82.565 MB/s
Random Read 4KB : 0.817 MB/s
Random Write 4KB : 2.468 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/30 3:29:56



書込番号:8713695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/11/30 19:05(1年以上前)

こんばんは。
悪戦苦闘したかいがあったみたいですねw
3.5インチベイが無い場合は5インチベイが
あまってるのでしたら5インチ→3.5インチ
変換アダプタみたいなのがありますので
5インチベイに追加出来るようになります。
今後増設の機会がありましたら使用してみるのも
宜しいかと。

書込番号:8713738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件

2008/11/30 21:09(1年以上前)

まぼっちさん,レスありがとうございました。
そんなパーツがあったのですね。今後の参考にさせていただきます。

自分のPCはショップブランドのマイクロタワーの完成品なのですが,だんだんそれなりのものなんだなとわかってきました。これから少しずつパーツのアップグレードなどに取り組んでいくつもりです。

ノートPC歴はそこそこあるのですが,デスクトップは初心者なので,いろいろ調べていくと奥が深いなと感じています。



書込番号:8714431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/11/30 22:06(1年以上前)

リンク張るのを忘れてました。

HDD変換マウンタ
http://www.ainex.jp/products/hdm-09.htm

発売もとのアイネックスはそのほかに色々な
パーツを発売しているのでHP覗いてみると
面白いですよ^^

良いPCライフを

書込番号:8714833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

Crystal Disk Markのスコアについて

2008/11/28 22:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)

スレ主 CHARVELさん
クチコミ投稿数:12件

今年の6月頃にこのHDDを買いOSをインストールし、
データ、ソフト等をいろいろ入れてついでにベンチマークを取りました。

その時のマシン構成
M/B GA-G31M-S2L
CPU Intel Pentium Dual Core E2200
Mem CFD Elixir DDR2-800 4GB
G/B nvidia GeForce8800GT
HDD コレです
電源 EverGreenの550Wの奴
主要な部分はこんな感じです。

当時のベンチマーク結果はIDE互換モードで、
シーケンシャルリード:120前後
シーケンシャルライト:120前後
ランダムリード512KB:60前後
ランダムライト512KB:100前後
ランダムリード4KB:1前後
ランダムライト4KB:3前後

この上記スコア程度は出ていたのです。

しかし最近マザーボード&CPUをAMDに変更したのですが、
それからなのか(?)スコアがあまり伸びなくなってしまいました。

そして現在のマシン構成は
M/B GA-M770-DS3
CPU Athlon 64 X2 5400+ Black Edition
Mem CFD Elixir DDR2-800 4GB
G/B nvidia GeForce8800GT
HDD コレです
電源 EverGreenの550Wの奴

まったく別物のマシンとなってしまったので(笑)
OSをクリーンインストールしてIntel時と同じようにデータやらソフトやら入れました。
そしてベンチマークを取ってみると・・・

シーケンシャルリード:90前後
シーケンシャルライト:85前後
ランダムリード512KB:35前後
ランダムライト512KB:60前後
ランダムリード4KB:0.5前後
ランダムライト4KB:1.5前後

と上記のようにかなりスコアが落ちてしまいました。
ディスクデフラグなどをかけても若干よくなるだけで以前のようにはなりません。

AHCIはこのマザーがSB600なのでドライバインストールに時間がかかるということを聞いたので、
AHCIはせずにIDE互換モードです。

文章力が乏しくグダグダな文章になってしまいましたが、
「○○だからでしょ?」や「○○だからしょうがない」などのアドバイスを頂けるとありがたいです。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:8704547

ナイスクチコミ!0


返信する
R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/11/28 23:51(1年以上前)

……Crystal Disk Markのバージョン、揃えてないでしょ。
理由は書くのメンドイから省くけど、後者のが実際の速度に近い。

書込番号:8705032

ナイスクチコミ!0


スレ主 CHARVELさん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/29 15:58(1年以上前)

DVDにバックアップ用としてデータを保存していたので、
同じバージョンのCrystal Disk Markだと思いますよ。

とりあえずもう少しいろんなバージョンを確かめてみようと思います。

書込番号:8707934

ナイスクチコミ!0


スレ主 CHARVELさん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/30 15:27(1年以上前)

連投申し訳ないです。

CrystalDiskMarkのホームページに行き、
昔のバージョンを複数ダウンロードしてそれぞれ実行してみましたが相変わらずです。。。

今回試したバージョンは2.2と2.1と1.0ベータ(日付が違うものを2つ)です。
やはり購入時よりシーケンシャルリードとシーケンシャルライトの落ち込みが激しいです。

HDD自体がヘタる事などもあるのかも・・・?
もしこのままだったらHDDが最近とても安いので375GBプラッタにでもしようかと思っています。

書込番号:8712683

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/11/30 16:28(1年以上前)

OS入ってたらそんなもんだと思う。
むしろOS動いてて120MB/sも出る方が異常。

書込番号:8712948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件 WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のオーナーWD6400AAKS (640G SATA300 7200)の満足度5

2008/11/30 17:36(1年以上前)

私もこのHDDを使ってます。
HDTuneのスクリーンショットを掲載しましたので参考にしてみてください。
C:OS 50GB、D:作業用 50GB 、E:保存用 残り、とパーティションを切ってます。

OS(XP SP3)インストール後のベンチです。
OS入れた後でも118MB/S出てますね。
インストール前の物は撮ってないのですが、その時はグラフの大きな谷間も無くてもう少し速かったかも。
(Max120MB/S以上、Average100MB/Sくらい出てた様な記憶があります・・・)

一度HDDTuneでベンチを取ってみてはいかがでしょう?



書込番号:8713284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件 WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のオーナーWD6400AAKS (640G SATA300 7200)の満足度5

2008/11/30 17:42(1年以上前)

すみません、システム内容を書いてませんでしたね。

CPU Core2Quad6600
Mother Gigabyte GA-EG31MF-S2
電源は500Wで他にHDD2台つないでます。


書込番号:8713315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2008/12/02 16:20(1年以上前)

他の方も書いてますが、空のディスクじゃなければ比較の対象になりませんよ。

書込番号:8722979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件 WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のオーナーWD6400AAKS (640G SATA300 7200)の満足度5

2008/12/02 21:05(1年以上前)

確かにおっしゃる通り、HDD本来の性能を測るには空の状態でないと正確には測れませんよね。

でも、スレ主さんの疑問は、「マザーとCPUを変えただけで、同じHDDに同様にOSを入れた状態でなぜ速度が異なるのか?」という事なのです。
そこで、同じG31チップの私の環境で、OSが入った状態を参考にしていただこうと思い報告を書きました。
(当然私のグラフには所々大きな落ち込みが出ています。)

私のマザーもG31チップですが、そこそこの速度が出ていますよね。
スレ主さんの場合も、G31チップでは私と同じ程度の速度が出ていて、M770チップでは遅いという状態ですので、これはサウスブリッジの差なのかもしれませんね。

おそらく、IntelとAMDでチップセットのコントローラーが異なるため、速度に差が出ているのではないかと思います。
(故障ではなく、仕様でしょう。)





書込番号:8724219

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/02 21:56(1年以上前)

>IntelとAMDでチップセットのコントローラーが異なるため、速度に差が出ているのではないかと思います。
えーと……上のレスで関心したのに、このレスでアレッ? って感じに……
まぁSB600の性能が悪いのは確かだけどさ……

CrystalDiskMarkは局所的なベンチを取るソフト。
HDTuneは広範な領域のベンチを取るソフト。
特性が全然違うので、前者で120MB/s出るのと後者で120MB/s出るのは訳が違う。

OSが動いてると、上のHDTuneのスクショにあるように局所的に速度が低下する場所が発生する。
恐らくスレ主が環境を入れ替えてからCDMを走らせた際、この速度の遅い場所のベンチを取ってしまったのではないかと予想。
HDTuneではこのようなことは起こらないはずなので、やはり一度HDTuneを使ってみることをオススメする。

書込番号:8724546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件 WD6400AAKS (640G SATA300 7200)のオーナーWD6400AAKS (640G SATA300 7200)の満足度5

2008/12/02 22:20(1年以上前)

R93さん、
なるほど、CrystalMarkを調べてみたら納得しました。

IDEコントローラーの差なのかなと思っていましたが、R93さんの言うように「遅い部分の数値を拾ってきている」方に一票です。

こちらの勘違いだったようです。
また勉強になりました。



書込番号:8724758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WD6400AAKS (640G SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
WD6400AAKS (640G SATA300 7200)を新規書き込みWD6400AAKS (640G SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD6400AAKS (640G SATA300 7200)
WESTERN DIGITAL

WD6400AAKS (640G SATA300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月27日

WD6400AAKS (640G SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング