WD10EADS (1TB SATA300) のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥6,316

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,316¥6,380 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1TB キャッシュ:32MB インターフェイス:Serial ATA300 WD10EADS (1TB SATA300)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD10EADS (1TB SATA300)の価格比較
  • WD10EADS (1TB SATA300)のスペック・仕様
  • WD10EADS (1TB SATA300)のレビュー
  • WD10EADS (1TB SATA300)のクチコミ
  • WD10EADS (1TB SATA300)の画像・動画
  • WD10EADS (1TB SATA300)のピックアップリスト
  • WD10EADS (1TB SATA300)のオークション

WD10EADS (1TB SATA300)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):¥6,316 (前週比:±0 ) 登録日:2008年10月 9日

  • WD10EADS (1TB SATA300)の価格比較
  • WD10EADS (1TB SATA300)のスペック・仕様
  • WD10EADS (1TB SATA300)のレビュー
  • WD10EADS (1TB SATA300)のクチコミ
  • WD10EADS (1TB SATA300)の画像・動画
  • WD10EADS (1TB SATA300)のピックアップリスト
  • WD10EADS (1TB SATA300)のオークション

WD10EADS (1TB SATA300) のクチコミ掲示板

(552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD10EADS (1TB SATA300)」のクチコミ掲示板に
WD10EADS (1TB SATA300)を新規書き込みWD10EADS (1TB SATA300)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パーティションの設定を教えてください!

2009/12/31 13:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300)

スレ主 HARUGENさん
クチコミ投稿数:96件 WD10EADS (1TB SATA300)のオーナーWD10EADS (1TB SATA300)の満足度5

何度やっても忘れてしまいます。というより、増設以外のHDDの設定が初めてです。
今回OSがW7の自作に挑戦中ですが、HDDのパーティション分割は、OSインストール前にをしておかないといけませんよね。BIOSからの分割の仕方がわからないのです。Vista機で、増設のHDDはOSで分割しましたが、そうはいきませんよね、確か…。
お願いです。誰か教えてください。
ちなみに、Vista機の増設HDDを外して、ニューマシンに増設しようと思いますが、外すのはVistaで行うといいのですか。BIOSからですか?
重ねてお願いします。
MBは、ASUSのM4A785TD-V EVOです。5年ぶりの自作で、全く当時の記憶が無くなっていて、遅々として進みません。

書込番号:10712628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/12/31 13:18(1年以上前)

OSインストール時にパーティション設定が出来る筈。

http://ascii.jp/elem/000/000/415/415121/

書込番号:10712674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HARUGENさん
クチコミ投稿数:96件 WD10EADS (1TB SATA300)のオーナーWD10EADS (1TB SATA300)の満足度5

2009/12/31 13:43(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん ありがとうございます。
こんな良く分かる返信は初めてです。W7のインストール中にできるのですね。
最近は、サイトの内中に書かれているものや、リカバリー用の領域など、いろいろなものが勝手に設定されるものが増えましたね。

書込番号:10712776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/12/31 13:55(1年以上前)

インストール時にOSの分だけパーティションを作成してインストールしても
あとでWindows上からでも残りをパーティション作成出来ますョ。

「コントロールパネル-管理ツール-コンピュータの管理」

自分はシステム上どの位、必要なのか不明だったので
多めに約120GBにしました。

>ちなみに、Vista機の増設HDDを外して、ニューマシンに増設しようと思いますが、外すのはVistaで行うといいのですか。BIOSからですか?

OSが入ってなくフォーマット済みなら、未通電(電源コードを抜いて)で増設した後
BIOSで認識してるか確認するだけです。

書込番号:10712830

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARUGENさん
クチコミ投稿数:96件 WD10EADS (1TB SATA300)のオーナーWD10EADS (1TB SATA300)の満足度5

2009/12/31 14:12(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん 度々ありがとうございます。親切な方ですね。
>OSが入ってなくフォーマット済みなら、
フォーマット済みとは、空っぽということではないですよね。ウインドウズ用のフォーマットということでいいですか。

>未通電(電源コードを抜いて)で増設した後、BIOSで認識してるか確認するだけです。
電源を抜いて外したら、新しい方に設置して、いいということですね。
VISTA機で、パーティションの分割を行い、K・Lドライブに振り分けがされていますが、そのあたりの影響は、VISTA機・W7機ともに影響は出ないのでしょうか?

書込番号:10712902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/12/31 14:42(1年以上前)

システム(OS)ドライブで無く、フォーマットされててデータが保存されてる状態のHDDなら
PCを移動しても問題ないと思いますョ。
まっさらで未フォーマットとか、もしくはW7機へ移動後データが不必要な場合、
接続後Windows上でパーティション設定やフォーマットし直す事も出来ます。

「コントロールパネル-管理ツール-コンピュータの管理-ディスクの管理」にて

ドライブレターは自動で割り振られるので外したVISTA機からは自動的に消え
W7機では別のドライブレターが自動で割り振られます。

例え:1台目HDD C:がWindows、D:データ領域
   2台目HDD E:、F:(増設)
   DVDなど G:とか
インストール後にHDDを増設するとDVDドライブのドライブレターより後ろにHDDが
割り振られちゃいますのでご注意ください。
ただし、ドライブ文字とパスの変更で再割り振りも可能です。

「コントロールパネル-管理ツール-コンピュータの管理-ディスクの管理」にて
右クリックメニューにあります。

(起動しなくなる恐れがあるとの注意書きが出るのでお勧めはしませんがシステム以外なら
今まで起動しなくなった事はありません。)

書込番号:10713023

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARUGENさん
クチコミ投稿数:96件 WD10EADS (1TB SATA300)のオーナーWD10EADS (1TB SATA300)の満足度5

2009/12/31 17:56(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん ありがとうございます。
ちょっと練習と思い、VISTA機の増設HDD(すでに2分割)をさらに空っぽの方を分割しようとしたら、何をどうしたらいいのか、さっぱりわかりませんでした。数か月前にやったばかりなのに…。
>「コントロールパネル-管理ツール-コンピュータの管理-ディスクの管理」
までは、わかりますがその続きがわかりません。
何度もすみませんが、教えてください。

書込番号:10713917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/12/31 18:06(1年以上前)

既にパーティションをきりフォーマット済みなら
そのままでは普通はきれません。

どちらかで行って下さい。
1.ボリュームを削除し再びパーティションを設定する。
2.ボリュームの圧縮をすると未割当て領域が出来るので、領域確保しフォーマットで増やせます。

消えてはまずいデータはバックアップして退避しておいて下さい。

書込番号:10713988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジの録画に使えますか?

2009/12/19 18:05(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300)

http://kakaku.com/item/K0000008794/
↑この地デジチューナーを使っていますが、このHDDは使用できますか?

書込番号:10654549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/19 18:54(1年以上前)

先ほど質問された初心者の方ですね♪

パソコンに本HDDを組み込んだ状態で使うのでしたら、
地デジチューナとHDDの組み合わせは、そもそも規格や目的が違いますから、
ほとんど無関係と言って良いでしょう。
(空き容量の問題がありますが、本HDDは十分な容量です)

チューナーをこれから増設されるのでしたら、Cドライブに十分な空きがあり、
チューナさえ認識されれば、本HDDの増設とは無関係で正しく動作するはずです。

初めての増設、がんばってくださいね!

今の時期、静電気が大敵ですから、静電気の少ない服
(できれば軽装・部屋の湿度はなるべくあげる)のうえ、
パソコン本体の金属部分にふれてからの作業をおすすめします。

もちろん、パソコンの電源を切り、かつ電源ケーブルは外してから作業してくださいね。

追伸:ご質問の際は、パソコンの型番や、
お使いのWindowsのバージョン(XPとか)など、
使用環境を合わせて記載した方が、回答がスムーズですよ〜。

書込番号:10654748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/12/19 23:01(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。
静電気でメモリースティックをやってしまったことがあるので気を付けたいと思います。

書込番号:10656091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 WD10EADS (1TB SATA300)の満足度5

2009/12/19 23:14(1年以上前)

同じ組み合わせで使用していますが、普通に使用できていますよ。

書込番号:10656176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ご回答お願いします

2009/12/19 17:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300)

クチコミ投稿数:38件 『みんカラ』やってます♪ 

探してみたのですが見付けきれなかったので質問させて下さい。
こちらのHDDとCOREGAのHDDケース(CG-HDCU3000F)http://kakaku.com/item/K0000066514/を購入しようと思っています。
(用途は写真、ホームビデオ動画等です)

気になる点が何点か有るのですが、
まずケースにこちらのHDDは接続出来るのかが分からず、購入の一歩が踏み出せずにいます。実際どうなのでしょうか?(3.5インチHDD用のケースですので付くのかとは思うのですが確信が持てないもので。。。)

次にHDDについてですが、写真にも有りますようにディスク面が見えるようになっていますが、これは商品説明用の写真なのでしょうか?販売商品自体にはきちんとカバーが有るのですか?(超素人以下な質問でスミマセン)

以上の2点が今気になっています。宜しくお願い致します。

書込番号:10654327

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/12/19 17:55(1年以上前)

理論的には問題ありません。
実際どうなるかはやってみないと誰にも分かりません。
まあ、どこにでもある単純な外付けケースですから、たいていは大丈夫です。
この手のケースは普通は余ったHDDを有効利用するために使います。HDDも買うのであれば、外付けHDDの方が簡単でしょう。中味にこだわらなければ、値段もむしろ安いです。
HDDの写真はサンプルです。実際には完全に密閉されています。

書込番号:10654502

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 『みんカラ』やってます♪ 

2009/12/19 23:03(1年以上前)

P577Ph2mさん、ご回答ありがとうございます。
>この手のケースは普通は余ったHDDを有効利用するために使います。HDDも買うのであれば、外付けHDDの方が簡単でしょう。中味にこだわらなければ、値段もむしろ安いです。
余ったHDDの活用…そうなんですか。
確かに、既製品の外付けHDDは安いですよね。私も初めはそちらにしようと思っていたのですが、放熱性を考えるとやはりファン付きが良いかと。。。もちろん既製品でもファン付きは有るのですが値段を考えるとケースと3.5インチHDDが安いかと思いこちらを選択した次第です。

写真はサンプル画像なんですね。よかったです。(笑)

不安が拭えたので、こちらを購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:10656097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品の回転数はいくつですか?

2009/11/24 18:20(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300)

スレ主 hondahondaさん
クチコミ投稿数:62件

この製品の回転数はいくつですか?

書込番号:10526118

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan5さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/24 18:27(1年以上前)

回転数は非公開。

噂では5400rpm?

書込番号:10526157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/24 18:34(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/05302515949/SortID=8663283/
などをご覧になって下さい。

書込番号:10526197

Goodアンサーナイスクチコミ!1


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/11/24 18:38(1年以上前)

5400rpmです。
http://kijibato.sblo.jp/article/20572766.html

書込番号:10526219

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hondahondaさん
クチコミ投稿数:62件

2009/11/24 19:08(1年以上前)

yamayan5さん ふうえん79さん d-maruさん

どうもありがとうございます。5400のようですね。


書込番号:10526362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

購入するときの気持ちの整理は?

2009/11/19 23:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300)

クチコミ投稿数:24件

こんばんは。
購入しようか迷っていますが、ケタ違いに書き込みが多い
ところをみると、期待通りに機能しない商品が多いのだろうな
と想像しています。
かなりさかのぼってみても、不良報告ばかりなんですね。
中には正常動作の報告もあるのですが、期待外れだからこそ
書き込みが多いわけで、それはそれで商品としてどうなんだろう
と思ったりもしてます。
「保証があるから壊れてもいいや、まぁ買ってみよう」くらいの
気持ちで購入されるのでしょうか。

書込番号:10502362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2009/11/19 23:27(1年以上前)

安さに釣られてるだけかと

書込番号:10502514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件 WD10EADS (1TB SATA300)のオーナーWD10EADS (1TB SATA300)の満足度5

2009/11/19 23:31(1年以上前)

不良報告ですか。
人によってとらえ方は違うから
それで良いんじゃないですかね。

書込番号:10502543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件 WD10EADS (1TB SATA300)のオーナーWD10EADS (1TB SATA300)の満足度5

2009/11/19 23:31(1年以上前)

ちなみに、同じく安いから。

書込番号:10502548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/11/19 23:41(1年以上前)

ま、書き込みの数が多くてもそれが即不良ばかりって訳じゃないからね。
要するにいっぱい売れてる訳だし。

とはいえ、安いから「ダメだったらその時考える」という感じで突撃してしまうのもありかとは思う(^_^;

書込番号:10502624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/11/19 23:42(1年以上前)

どうもありがとうございます。
確かに「安さ」は重要ですね。
正常動作の報告も同じ件数だけ書き込まれれば、
幾分かは商品を公平にみれるとは思うのですが。。。
自分のはちゃんと動けば、あとは関係ないという
心情はなんとも仕様がないですね。

書込番号:10502629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件 WD10EADS (1TB SATA300)のオーナーWD10EADS (1TB SATA300)の満足度5

2009/11/19 23:47(1年以上前)

わざわざ、

僕の買ったEADSは正常動作しました!!

・・・・て書くう??

書込番号:10502672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件

2009/11/19 23:47(1年以上前)

故障率99%だって壊れない人もいるし、0.1%だって壊れる人もいる

どこのメーカーの製品使っても、壊れた人は運が悪かっただけじゃないかなー
故障とか気にしてたら何も買えないもん

私は、自分の買いたい物を買うし、他人の評価なんて知りませーん
これだけです

あ、掲示板に書き込みながら掲示板を否定した気がしちゃった

書込番号:10502679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2009/11/19 23:57(1年以上前)

そうですか。
掲示板は、購入に際してみんなが判断できる場所と思っていたので、
不良報告が書き込みの前提となると、やはり公平な判断は難しい
ということになるのでしょうか。

壊れない人もいるし、そうでもない人もいるのいうのはおっしゃる
とおりですね。
ただ、この商品だけ突出して書き込み(=正常報告はしないという
ことは不良報告)が多いのが不自然に感じたのです。みなさんは
そんな風には感じられませんか?

話が舞い戻るのですが、「安ければ壊れてもいいや」という前提
であれば、壊れたときに「安物買いの銭失い」と割り切れは
しますが・・・。

書込番号:10502748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/11/19 23:59(1年以上前)

正常動作で掲示板に書き込みするのって、おいらの場合は半ば人柱的に出たばかりの新製品に手を出した時くらいかなあ?

書込番号:10502758

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件 WD10EADS (1TB SATA300)のオーナーWD10EADS (1TB SATA300)の満足度5

2009/11/20 00:06(1年以上前)

はい、かべさん、解ります。
それで皆に突っこまれて恍惚の表情を浮かべるわけですねw。

書込番号:10502795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2009/11/20 00:07(1年以上前)

こんばんは
家のWD10EADS問題無く動いてますよ

>自分のはちゃんと動けば、あとは関係ない

@しばやんさんはどうです?
まずは自分から実践しては

他の皆さんは動いて当たり前と思っているので(私もそうです)
当たり前の事をわざわざ書き込まないと思いますよ

書込番号:10502798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/11/20 00:07(1年以上前)

みなさん、夜分にすみません。。。
購入に際しての気持ちの整理に参考となりました。
またここの掲示板の位置づけが理解できてよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:10502803

ナイスクチコミ!0


ち■びさん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/21 12:45(1年以上前)

ここの書き込みを信頼性の指標にしようと思うと
不良報告数をこの製品の出荷台数で割って、
その数値を比べるしか無いでしょうね。

書込番号:10508717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インストールできない。

2009/11/18 10:10(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300)

クチコミ投稿数:10件

インストール中のエラー画面

自作パソコンを作成中なのですが、

ウインドウズインストール中に、エラーでインストールできません。

画像を掲載しました。

SATAのハードディスクを始めて使って自作していますが、
ジャンバのSATAでもジャンパの設定は必要ですよね?
この設定をし忘れているので、これが原因でしょうか?

設定の方法の位置がわからないので教えてもらえませんか?

あと、インストールのスピードが異常に遅いのですが、
原因がわからないのですが一緒に教えてもらえませんか?

自作の明細は下記です。

CPU:Core i7 860 Box
マザーボード:GA-P55-UD3
メモリ:W3U1333Q-2G
DVDドライブ GH22NS40 BL BLK
ハードディスク:WD10EADS-R
グラボ:HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス
ケース:GUNTER-BK

です。

GH22NS40 BL BLK
マスター

書込番号:10494548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/11/18 10:19(1年以上前)

組むときにする設定といえば、せいぜいBOOTDISKの選択くらい。あとはデフォルトのままで組むかな?

根本的に取り付けがきちんとなされてないんじゃない?
OSインストールする前にBIOSはちゃんと起動しました?
各種デパイスはBIOS上で認識されてました?
メモリを指す場所とか間違えてませんか?
マニュアルをもう一度じっくり読みましょう。


>SATAでもジャンパの設定は必要ですよね?

必要ありません。

書込番号:10494578

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/11/18 10:32(1年以上前)

エラーの内容を確認しましょう。
http://support.microsoft.com/kb/314063/ja
WindowsのバージョンSPの番号を書いて下さい。
ハードウェアの設定を確認して下さい。

書込番号:10494614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/11/18 12:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
BIOSは起動しました。
つながっている事は確認しています。
メモリも2枚、同じ色についていますので間違いありません。
パソコン組むのはこれで4台目なので接続関係は間違いないと思うのですが・・・

ウインドウズXPは初期の物だったと思います。

書込番号:10494907

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/11/18 12:42(1年以上前)

>ウインドウズXPは初期の物だったと思います。

SP2以降じゃないとインストールできないよ。

書込番号:10494975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/11/18 13:03(1年以上前)

ぴよぴよくんさん こんにちは。  memoryエラーが原因じゃないかなー もし未だならmemtst86+を数時間掛けてみて下さい。
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

ウインドウズXPをsp2〜SP3に焼く方法 SP+メーカー  
http://wikiwiki.jp/faqwinsppm/
http://www.sopia.or.jp/libre/i_am_senmu/news/news20050123.htm

よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:10495082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2009/11/18 20:09(1年以上前)

グラボの加熱に一票

書込番号:10496439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/11/19 02:42(1年以上前)

WINDOWS XPをSP3にしてインストールディスク作ったら無事にインストール出来ました。
ハードディスクの壁ってやつのせいだったようです。(違うかな)

SP+メーカーは使用したことがあるので、簡単に出来ました。

みなさんありがとうございました。

書込番号:10498732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WD10EADS (1TB SATA300)」のクチコミ掲示板に
WD10EADS (1TB SATA300)を新規書き込みWD10EADS (1TB SATA300)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD10EADS (1TB SATA300)
WESTERN DIGITAL

WD10EADS (1TB SATA300)

最安価格(税込):¥6,316登録日:2008年10月 9日 価格.comの安さの理由は?

WD10EADS (1TB SATA300)をお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング