Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320) のクチコミ掲示板

2003年 2月 3日 登録

Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:18.4GB 回転数:15000rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra320 Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)の価格比較
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のスペック・仕様
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のレビュー
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のクチコミ
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)の画像・動画
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のピックアップリスト
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のオークション

Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月 3日

  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)の価格比較
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のスペック・仕様
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のレビュー
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のクチコミ
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)の画像・動画
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のピックアップリスト
  • Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)

Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320) のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)」のクチコミ掲示板に
Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)を新規書き込みAtlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動作音

2004/10/02 16:31(1年以上前)


ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)

購入希望ですけれども動作音はどの程度でしょうか?

書込番号:3340772

ナイスクチコミ!0


返信する
SCSI命ですさん

2004/10/04 01:18(1年以上前)

8C018JOは使っておりませんが8C073JOを使用中です。動作音は同じ様なものだと思いますので参考まで。15KのSCSIHDDとしては普通と思います。うるさいと言えばうるさいですが一昔前の10Kよりましと思います。だだこのDRIVEの場合起動時に異音を発します。この音ははっきり言ってうるさいです。ギーとゆう音がします。知らないとHDDが壊れる前ぶれではないかと思います。これが気にならねば問題ありません。これはATLAS(10K、15Kとも同じ異音を発する)だけでSEAGATE ST373453LW、HITACHI HUS157373EL3600、FUJITSU MAS3735NPではこの様な異音を発しません。

書込番号:3346659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

maxtorマンセー

2003/08/17 17:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)

スレ主 たそがれプリンさん

Atlas 15K 8C018L0 (18.4G 15000 U320)とは何が違うのでしょうかね?

書込番号:1864058

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/17 17:48(1年以上前)

たそがれプリン さんこんにちわ

J0はベアリング軸受けですし、L0は流体軸受けになります。

書込番号:1864083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/08/17 17:57(1年以上前)

IDEの場合はL0=流体軸受け、J0=ベアリングですが、Atlasの場合は、
 L0=68pin、J0=80pin コネクタの違いです。

書込番号:1864107

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/17 18:09(1年以上前)

こんとん さんごめんなさい。
IDEと同じだと勘違いしてました。ありがとうございます。

書込番号:1864145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/08/17 18:13(1年以上前)

いえいえ。
 確かに、実際に使っていないと、勘違いしそうな型名の付け方ですよね。

書込番号:1864159

ナイスクチコミ!0


スレ主 たそがれプリンさん

2003/08/18 17:06(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。もう一つお尋ねしたいのですが、ズバリどちらがおすすめでしょうか?

書込番号:1866878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/08/18 23:49(1年以上前)

その前に、U2Wide/Ultra160/Ultra320 SCSI HDDが使える環境をお持ちですか?
 それとも、これからそろえる予定ですか?

書込番号:1868166

ナイスクチコミ!0


スレ主 たそがれプリンさん

2003/08/19 07:07(1年以上前)

GA-8KNXP Ultra(GIGABYTE)のマザーを購入し、是非ともSCSIを使用してみたく思っております。

書込番号:1868832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/08/20 02:50(1年以上前)

なるほど・・・手っ取り早くSCSI環境を手に入れるには、良い解かも
知れませんね。
 ただ、SCSI RAID周りのバグが修正し切れているのか不明ですが。

 68pinでも80pinでも性能差は無いです。
 取り敢えず繋いで使うのであれば、付属のSCSIケーブルでそのまま繋げる
68pinの方が良いのでは?

書込番号:1871561

ナイスクチコミ!0


スレ主 たそがれプリンさん

2003/08/20 06:57(1年以上前)

>ただ、SCSI RAID周りのバグが修正し切れているのか不明ですが。

おっしゃる通りです。RAIDを構築するのはもうしばらく後にするといたします。アドバイスの方、ありがとうございました。

書込番号:1871690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)」のクチコミ掲示板に
Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)を新規書き込みAtlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)
MAXTOR

Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月 3日

Atlas 15K 8C018J0 (18.4G 15000 U320)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)