
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年6月20日 14:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月17日 14:41 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月4日 07:14 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月27日 09:32 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月21日 16:36 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月9日 03:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHN2300AT (30G 9.5mm)


自分のノートパソコンの容量制限について
自分で接続の互換性を調べたいのですが、どこか、よいサイトはないか教えてください。
いくら検索エンジンで調べても掘り起こせなくて・・・
ちなみに、NEC VersaProNX VA23Dです。
メーカーはもちろんなし、掲示板にも書き込みなし、ヤフー、MSN・・・数サイトで検索しましたが駄目でした・・
基本的に自分で調べたいので、誰か良いサイトを教えてください。
0点




2002/06/19 12:55(1年以上前)
電気屋のベータロー さん
ほんとうにありがとうございました。
パソコンショップでお店の人が見ているサイトです。
なぜかヤフーに引っかからなくて、本当に助かりました。
フォーマットユーティリティがあれば30ギガも大丈夫なようです。
ちなみに、フォーマットユーティリティは簡単に手に入るのでしょうか
普通のFDISKでは駄目なのですかね
書込番号:780605
0点



2002/06/20 14:11(1年以上前)
8ギガの壁を取り払うソフト名は、EZ−DRIVEというソフトだそうです。
これで、大容量で使用できそうです。
MAXUで販売しているようですが、一般のお店でも販売しているのでしょうか
・・・是非挑戦してみます。
書込番号:782538
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHN2300AT (30G 9.5mm)


HDD換装を考えているのですが、
取り付け不可という書き込みをみたのですが、
FMV-BIBLOのNE2/43Lにはつけることができるのでしょうか
同じメーカーとはいえ心配なので
情報をお持ちの方よろしくお願いします。
0点





ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHN2300AT (30G 9.5mm)


TP240ZのHDDを純正のDJSAから富士通のMHN2300ATに交換してみました。
DJSAがとってもうるさかったので、静音化と言う意味では大満足ですが...
このHDD、振動しませんか?
パームレストの上に長時間手を乗せていると、微弱な振動が伝わってきて気持ち悪いです。
みなさんのはどうでしょうか、ただ私のロットが外れなんでしょうか?
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHN2300AT (30G 9.5mm)




2001/12/20 20:43(1年以上前)
そんなものでしょう
書込番号:431776
0点


2001/12/20 23:21(1年以上前)
1000*1000*30と 1024*1024*30の違いだったかな?
まぁ細かい事気にするな別にクラッシュしたわけやないし
ゆうかいろんな所に同じような事いっぱい書いてあろう
書込番号:432045
0点



2001/12/21 16:36(1年以上前)
ありがとうございます。
確かに細かいことでした。
ついつい気にしちゃいました。
書込番号:433001
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHN2300AT (30G 9.5mm)


はじめまして。
現在、HDD購入検討中です。
できれば流体軸受けのものを購入できればと思っていますが
MHN2200AT、MHN2300ATらは両者とも流体軸受けでしょうか?
メーカサイトを見ても一部のものが流体軸受けというだけで
どの型番のものが流体軸受けなのか書いてなくてわかりません。
もしもわかる方がいましたら教えてください。
MHN2300ATは流体軸受けみたいですが、じゃあMHN2200ATは
どうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

なぜかコメントが付いていないのですが。
http://www.fujitsu-europe.com/home/product.asp?L=en&PID=-1603294620&INFO=dsc
を見るとわかりますが、基本的に流体軸受のようです。
書込番号:414334
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)