MHR2040AT (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm MHR2040AT (40G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MHR2040AT (40G 9.5mm)の価格比較
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)のレビュー
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)のクチコミ
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)の画像・動画
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)のオークション

MHR2040AT (40G 9.5mm)富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月13日

  • MHR2040AT (40G 9.5mm)の価格比較
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)のレビュー
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)のクチコミ
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)の画像・動画
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • MHR2040AT (40G 9.5mm)のオークション

MHR2040AT (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MHR2040AT (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
MHR2040AT (40G 9.5mm)を新規書き込みMHR2040AT (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

二つのHDの違い

2003/03/10 23:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHR2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 おちぼさん

MHR2040ATとMHS2040ATの違いって何ですか?
簡単なスペック表を見ただけでは何も変わりませんが、値段ではMHRの方が高いのに、評価ではMHSの方が良いみたいです。
MHRでは音が問題になってるみたいですが、確か流体軸受を採用してましたよね?

書込番号:1381000

ナイスクチコミ!0


返信する
vtr996sc36さん

2003/03/11 23:24(1年以上前)

ほとんど同じスペック、両方とも流体軸受。
違いはヘッド数とディスク転送速度、MHR=32.5MB/S MHS=38.1MB/S。
たしか発売が、MHRは2001/10、MHSは2002/7だったと思うから
後発のMHSのほうが音も含めて改善されているのではないでしょうか。
値段の違いも最初の売値の差がそのまま出ているだけだと思います。

書込番号:1384114

ナイスクチコミ!0


スレ主 おちぼさん

2003/03/19 03:52(1年以上前)

ありがとうございました_(._.)_
MHS2040ATを購入して、あまりの無音さに驚いてます!
このことに関してはこちらの掲示板にはあまり関係ないのでここらへんで失礼します。

書込番号:1407244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2003/01/15 17:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHR2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 T・UUUさん

現在akiaのTornade8300/256において、FUJITSUのMHM2200ATを使っております。先日HDDがイカれてしまい、新たにこちらの40Gを積もうかと考えております。akiaに問い合わせた所、このPCにおいては20GのHDDまでしか検証していないとの解答。どなたか同PCを使われている方や、知ってらっしゃる方がいれば、40Gが積めるかどうかお教え願いたく思います。宜しくお願い致します。

書込番号:1218813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

強制リセット

2002/11/18 19:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHR2040AT (40G 9.5mm)

先日、Panasonic製のCF-L1GAのHDDをMHR2040ATに交換しました。
そして、リカバリーCDで初期出荷状態(WinMe)に戻したのですが
突然ブルーバック状態になりメッセージが出て(表示時間が短いので
内容はわかりません。。。)強制的にリセットされます。

BIOSが古いのでしょうか?
どなたか教えていただけませんでしょうか?

現在は強制リセットに怯えながらWin2000を入れ何とか動かしています。

書込番号:1074850

ナイスクチコミ!0


返信する
ej-doraさん

2003/01/13 17:06(1年以上前)

ノートパソコンは大変気難しいものです。たかがハードディスクの交換といっても、デスクトップと違い、「相性」が問題となるケースが目立ちます。特に、最近急激に容量が増えてきた2,5インチのハードディスクは、今まで一桁だった容量が二桁になり、購入当時のバイオス上では認識できなくなってきているようです。バイオスのアップデートは当然最新のものを使用すべきだと思いますよ。そして重要なことですが、メーカーによってはハードディスクの交換をサービスステーション以外で行った(今回のケースみたいに自分でやってしまうこと。)場合、今後一切の「保証」を受けられなくなることも、当たり前としているようですよ。以上の事をよく考えてから、もう一度やり直されてはいかがですか?今なら、元に戻して、サービスステーションに、新規購入したハードディスクを持ち込むのも、解決策のひとつと思います。勉強のためにご自分でやるのもまた楽しいですけどね。頑張って!

書込番号:1213090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お茶が・・・・

2002/09/21 01:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHR2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 yyyasuuuさん

先日、ペットボトルを凍らせたお茶を飲んでいて、思いっきりふったらお茶がこぼれてノートパソコンについてパソコンがつかなくなりました・・・・
お茶がついた場所は、ディスプレイのすぐしたの左の部分です。
ハードディスクを変えたら直るものなのでしょうか?

ちなみにPCは、FMV-BIBLO NE6/650Rです
どのたか教えてください。
高かったので、とてもショックです。(>_<)

書込番号:955599

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/21 01:42(1年以上前)

yyyasuuu  さんこんばんわ

起動はするのでしょうか?
パソコンの状態が良く分からないので、あまり詳しくはいえないですけど、修理に出された方が、なまじ自分で弄るよりも、解決が早いと重います。

ショップさんの延長保証の中には、水没などの保証をしてくれる保険も有りますけど、ショップごとに違いますので、一概に保証されるとは言えません。
また、yyyasuuu  さんは延長保証は加入されていましたでしょうか?

書込番号:955607

ナイスクチコミ!0


ひーろー1さん

2002/09/21 01:46(1年以上前)

それはお気の毒。恐らく電源関係ではないでしょうか。
ハードディスクの問題ではないと思います。
修理に出すしかないような・・・。

書込番号:955615

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyyasuuuさん

2002/09/21 11:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
保障期間は、すぎていています。ミドリ電化でかったので水濡れの保障はありません。
富士通に電話したら検査料として5000円で
たぶん修理が10万円くらいするかもしれいとゆわれました(>_<)

10万もするならそれなら新しいパソコンを買ったほうがましです(>_<)
もう修理もあきらめました
みなさんありがとうございました。

書込番号:956091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ディスク交換

2002/09/16 21:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHR2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 ゆんたんさん

富士通のノートBIBROを使っています。3年ぐらい前のものなので9Gぐらい
なんですが、40Gぐらいに増やしたいと思ってるんですが、この製品は
使えるんでしょうか?

書込番号:947454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/09/16 21:23(1年以上前)

本体の型番は何でしょうか。

書込番号:947523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆんたんさん

2002/09/18 02:11(1年以上前)

ベータローさん、返信大変ありがとうございます。
BIBLO NE2/43LR(NE243R3)です。99年のモデルです。
いかがですか?

書込番号:950162

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/18 12:28(1年以上前)

40GBのHDDは大丈夫なようです。

書込番号:950631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/09/18 19:28(1年以上前)

Kx Kyoさんがすでに回答されていますが、40GBでも大丈夫です。
http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n_10_90.html

書込番号:951185

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆんたんさん

2002/09/18 23:13(1年以上前)

Kx Kyoさん、ベータローさんとても丁寧にありがとう。
参考になりました。感謝いたします。

書込番号:951696

ナイスクチコミ!0


NE2/40Eさん

2002/09/19 00:21(1年以上前)

こちらも参考にされてはいかがでしょう
http://notedb.e-trend.co.jp/step-2.php?id=105
私は下位機種のNE2/40Eで1年半前にDJSA-220(IBM製20GB)に換装して
WinXP メモリ192MB で使用しています。換装作業自体は非常に簡単でした
しかし、XPにアップグレードしてから、なぜかPIO転送にしかならず
現在DMA33への変更を試行錯誤中です(IBMのDMA変更ツールは使いました)
残るはレジストリを書換えるかXPクリーンインストしか思い浮かびません・・。
それでも元が遅いせいか、XPでもそれ程遅いとは感じませんが。
この際、IBM製IC25N040ATCS04(流体軸受40GB)に換装しようかな!
(流体軸受はスピンナップ時の電流値1Aが気になりますが・・どなたか情報があればご教授下さい)

書込番号:951892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

相性問題

2002/04/21 00:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHR2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 らっちゃんさん

現在富士通のMHN2200AT20Gを使用しています。同じメーカー内で変えても相性問題って発生するものでしょうか?現在マウスコンピュータのノートパソコンを使用しているのですが・・・。

書込番号:667476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/04/21 00:47(1年以上前)

20Gを使用⇒ 40G に変えて相性問題が発生してるんですか?
>現在マウスコンピュータのノートパソコンを使用
こっちに問題あるのかなー とも考えられます。

書込番号:667496

ナイスクチコミ!0


スレ主 らっちゃんさん

2002/04/21 00:53(1年以上前)

早速のレスありがとうございます!まだ購入していませんがこれが買い換え初めてですので不安なのです。同じメーカー内でしたら問題ないのではないかなと考えているのです。ぜひ教えてください!

書込番号:667512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/04/21 01:31(1年以上前)

物理的なサイズ(9.5mm)と容量(40G)意外に問題になることはないと思うのですが、HDDに「相性」て言うものがあるんでしょうか。

書込番号:667568

ナイスクチコミ!0


深山碧さん

2002/04/21 02:35(1年以上前)

HDDに相性て言うものはないです。
相性が発生するのは、そのハードを動かす、ドライバーが干渉するからであって、HDDにドライバーはありませんから、どこのメーカーのものを取り付けても問題は発生しません。

書込番号:667684

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/04/21 04:01(1年以上前)

HDに相性問題はあります。
例としてはMac PBG4にたいして東芝の一部リビジョンのハードは作動いたしません。ここら辺は情報を集めるかショップで相性保証をとるかです。

書込番号:667765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MHR2040AT (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
MHR2040AT (40G 9.5mm)を新規書き込みMHR2040AT (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MHR2040AT (40G 9.5mm)
富士通

MHR2040AT (40G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月13日

MHR2040AT (40G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)