
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年5月3日 00:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月27日 20:52 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月26日 21:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月24日 17:05 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月16日 18:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月8日 15:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHS2060AT (60G 9.5mm)


購入時から使用していたHDD(12G)の容量不足の為、MHS2060ATにHDDを交換したのですが、OSのインストール方法、パーティションの設定方法がわからず困っています。HDDの交換方法に詳しいかた教えてください。
初めて立ち上げるのは「リカバリーROM」から立ち上げるの良いでしょうか、それとも「WinXP」を直に立ち上げるのが良いでしょうか。
パーティションの区切りを無くしCドライブのみにするにはどのようにすればよいでしょうか。
0点

まずXPのCDでブーとさせて、そのままいれればうまく一つのパーティションで入ります
書込番号:1539089
0点



2003/05/03 00:50(1年以上前)
ありがとうございます。WinXPも無事にインストールでき、パーティションもひとつにできました。
書込番号:1544059
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHS2060AT (60G 9.5mm)



目が悪い さんこんにちわ
動作が不安定でしたら、ACアダプターをお使いになる方が安全だと思います
書込番号:1526573
0点


2003/04/27 13:16(1年以上前)
僕は「すまいる」という会社の製品を使っています
http://www.2525do.com/
動作も問題ないですよ。もし供給電圧に不安を感じたら付属のUSBアダプターやPS2アダプターをお使いください。
PCとの連動電源offにも対応していますので
値段と仕様のバランスがよく取れている製品だと思って使っています。
書込番号:1526888
0点



2003/04/27 20:52(1年以上前)
ノートのHDD容量を補いたく外付けUSBを使用していましたが、その外付け容量も苦しくなり新たにHDの購入を考えていました。みなさんのご意見から判断すると使用できそうですね。
アドバイスどうもありがとうございました。
書込番号:1527938
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHS2060AT (60G 9.5mm)


FUJITSU FMV-BIBLO NE7/800を使用しています。NE7/800にMHS2060AT(または40GB以上のディスク)を換装した方はいませんか?
メルコの対応表を見ると NE7/800はNG(NE7/800WはOKなのに...)になっており、32GBの壁か?と諦めかけました。
ところが、「[1206300]ABWってOKなのかな・・・」の質問で眠れるWinXPをたたき起こせ!さんのレスにある e-TRENDの各メーカノートPC対応パーツ徹底検証を見ると対応HDDに40GBのディスクがあり、32GBの壁ではなくメルコに実績情報がないだけでは?と思えてきました。
静粛性と価格の両面から、出来ればMHS2060ATが良いのですが...。
以上、よろしくお願いします。
0点


2003/04/26 21:07(1年以上前)
40Gまでかのうらしい
書込番号:1524824
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHS2060AT (60G 9.5mm)


元々ついていたのはIC25N040ATCS04-0でした。
その後暇だったのでちょっと試しにDK23CA-30に交換してみました。
そして今回60Gに魅力を感じてMHS2060ATに交換しようと思っているのですが問題なく使えるでしょうか?過去ログを見たところ大きさが違うようなんですが・・・・詳しい方教えてください。ちなみにWV2150Cユーザーの方何かの参考にどうぞ♪
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHS2060AT (60G 9.5mm)


DynaBookSS3480を使っています。このHDDが欲しいんです!ただ、寸法的な不安があって、東芝のHDDとの違いは、幅が0.15mm広いようなんです。また過去LOGを見ますと同じような”入らない”という話がありました。寸法的には70×100×9.5以上にはみ出ているところは無いんでしょうか?規格値以内だったら問題なく入りそうな気がするんですが、どなたか知っている人いたら教えてください〜!!
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)