MHT2040AT (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm MHT2040AT (40G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MHT2040AT (40G 9.5mm)の価格比較
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)のレビュー
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)のクチコミ
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)の画像・動画
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)のオークション

MHT2040AT (40G 9.5mm)富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月12日

  • MHT2040AT (40G 9.5mm)の価格比較
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)のレビュー
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)のクチコミ
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)の画像・動画
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • MHT2040AT (40G 9.5mm)のオークション

MHT2040AT (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MHT2040AT (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
MHT2040AT (40G 9.5mm)を新規書き込みMHT2040AT (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HITACHIのHDDとの比較

2003/12/16 22:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 諸葛亮孔明さん

こんにちは。自分はVAIO PCG-XR1を所有しているのですが、
さすがにHDDの圧迫に耐えられずこの度換装しようと思います。
そこで候補に上がっているのが
 HITACHI/IBM HTS5480409AT00
 FUJITSU MHT2040AT
 FUJITSU MHT2040AH
です。質問内容は
 @性能面ではどれが一番良いか(書き込み・読み込み速度、静音など)
 AHDD換装による内分温度の上昇はどうか
 B不具合の程度
 C実際PCG-XR1に換装できるかどうか
などです。もしご存知の方いましたらコメントお願いします。

書込番号:2238752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/18 05:49(1年以上前)

HGST-5400rpm40GBプラッタ×2枚の80GBのがベストかと。
XR7Eという機種であれこれ3台ほど5400rpmものを載せ換えたけど
不具合などないでしたよ。ご安心下さい。
HGSTの最近のものならFeaturetoolというのを使うと静音性への
配慮などされたAcousticというチョイスがDOS上からできるよう
になっています。

書込番号:2243546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よいです。

2003/09/09 02:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 S30ユーザーさん

ThinkPadS30に換装してみました。ここで評判よかったのでこれにしました。
(日立/IBM製に比べると在庫薄で割高でしたが・・)
S30標準のHDDが五月蝿いと評判のものだったので特に静かで発熱も少ない様
に思います。日立/IBM製の同スペックのものを使っていないのでそれとの
比較は出来ないですが、まあいい買い物だったと思います。

書込番号:1927085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/09 02:30(1年以上前)

速度はどうですか?

書込番号:1927092

ナイスクチコミ!0


スレ主 S30ユーザーさん

2003/09/12 01:16(1年以上前)

前のHDD(DJSA-220)よりは早いようです。(HD-BENCHで計った感じですが)
バッテリの持ちは以前とあまり変わりませんね。あと、ノートの底面が以前と比べると、熱を持たなくなりました。

書込番号:1935103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

交換について

2003/09/02 15:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 ミスタージャックさん

はじめまして。
この度HDDの交換を考えています。
壁の問題はどうなんでしょうか?可能なら方法を教えていただきたいと思います。

NEC LW23 33D(98年6月発表)です。↓
http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/98060036-1.html

検索したところ不可能のページもあれば可能であるというページもあり、何かの裏技的ツールを使えば可能なのかなと思います。
新しいHDDにOSを新規インストールするぐらいのスキルしかありませんが、よろしくお願いします。
OSはXPを入れようと思ってます。

書込番号:1907608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/09/02 15:49(1年以上前)

HDDはともかくXPは無理でしょう。

書込番号:1907612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/09/02 19:17(1年以上前)

1999年までのBIOSには壁がありますよ。
アップデートをしていればどうか知りませんが、メーカーに確認
しないと買ってから損します。

書込番号:1908034

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスタージャックさん

2003/09/02 22:02(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

☆満天の星★様
BIOSは2000年のバージョンにアップしました。
これなら(壁を気にしなくても)可能でしょうか?

御剣冥夜様
XPは無理ですか?すいませんが理由を教えていただけませんか?
元々内蔵の2.1GBのHDDに新規インストしています。やや鈍いですがまともに動いてます。300MBぐらいしか空きがないのですけどね(悲)。

書込番号:1908489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/09/02 22:19(1年以上前)

重くてもイライラしなければ良いでしょうね。
私には耐えられません。

書込番号:1908555

ナイスクチコミ!0


まがい者さん

2003/09/02 22:43(1年以上前)

>BIOSは2000年のバージョンにアップしました。
というより最新にしましょう。NECは古い機種は放置プレイなんで、それでもダメかもしれません。いっそのこと30Gにしたら?
話がそれますが、どこの店で買うおつもりで?富士通のMHTは品薄でどこの店も在庫ないでしょう。
XPは確かにキツイですね。

書込番号:1908640

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスタージャックさん

2003/09/02 23:07(1年以上前)

>富士通のMHTは品薄でどこの店も在庫ないでしょう。
そうなんですよ。結構探したんですけど、在庫ないですね。それだけ人気ってことですかね?
BIOSですが2000年を最後に完全放置のようです。トホホ。。
XPがきついって言うのはCPUの問題ですか(233M)?メモリは合計192MBにしました。
買い替えようかな・・・。ヤフオクでいくらぐらいになるかな???
ため息ばかり出てきます。

書込番号:1908738

ナイスクチコミ!0


Ryuu2003さん

2003/09/02 23:35(1年以上前)

NEC LW23 43D(98年9月購入)のマシンですが、
HDDの認識は8GBでした。BIOSの更新も済んでいます。
 今現在は20GBを付けて、IBMのディスクマネージャーを
使って、20GBを認識させています。が、このアプリを使う事
自体反対される方が多いので、私もお勧め出来ません。しかし、
もう2年になりますが、まだまだHDDは壊れる気配がありませ
ん。(15GBで暫く使っていたので...)
 今のOSはME(メモリー192MB)です。2kやXPは
無理では有りませんが、止めておいた方が良いです。

書込番号:1908857

ナイスクチコミ!0


とある会社員さん

2003/11/01 12:51(1年以上前)

NEC PC-LW2343D(Windows2000/メモリ160へ増設済)
を使用しています。

私もHDDを交換する前はその壁を心配していましたが、
私の場合、Windows2000用のBiosに更新し、HDDを交換したら
(日立DK23-DA20/20GB)富士通ではありませんが
容量は20GB全て認識しました。

私が交換する前に色々と調べて自分なりに
解釈していることは、Biosの更新でLBAが有効になり
Bios的に137GBまで使用可能となり、またLBAに対応
しているWin2000のCDでフォーマットすることで
全容量認識したのかと考えています。
実際、起動時のBiosによるシステム状態表示?段階では
HDDは8GBと表示されていますが、OS起動後は
問題なく認識されています。

ミスタージャックさんのPCも私のモデルと
ほとんど変わらないと思うので、OSを2000又はXPで
(MEはLBAに対応してないのではなかったかな?)
フォーマットすれば認識するのではと思います。
(もちろん保証は出来ませんが。。)

以上、ご参考まで。

書込番号:2081855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク交換

2003/08/28 14:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 cappyman55さん

DellのLatitude CSxを使ってるんですが、交換が可能な内蔵型のハードディスクを知りません。どんなメーカーのどんな機種が使えるのか情報があったら教えてください。

書込番号:1892936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/28 15:15(1年以上前)

2.5インチでしょう。 32Gの壁があるか不明だから32G以下のものはOKだと思うが。たぶん32G以上も大丈夫だと思うけども。

書込番号:1893078

ナイスクチコミ!0


スレ主 cappyman55さん

2003/08/29 10:06(1年以上前)

メーカーとかは関係ないんですか?基本的にはどこでもOK!ってこと?

書込番号:1895259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

壊れた2.5HDD

2003/08/01 14:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 HDD残念さん

ノートPCのHDDが壊れ、このHDDに交換して静けさに満足しています。旧HDDが壊れる直前、スキャンDISKが多発しDドライブにアクセスできましたが、Cドライブにアクセスしたとたん壊れました。HDDケースを使用すれば、Dドライブにアクセスできるでしょうか?また不可能でしょうか?

書込番号:1817347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/01 14:53(1年以上前)

たぶん無理だと思う。

書込番号:1817365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/04 05:03(1年以上前)

2.5型ケースなんて¥5,000ですから試してはどう?
人に聞いてもDisk自体の不良のレベルは解りませんよ。
CもDドライブも読めるからもしれませんし、まったくいずれも
開かないかもしれません。
データがあるんだからやってみる価値はあるでしょう。

書込番号:1825036

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDD残念さん

2003/08/04 22:58(1年以上前)

満天の星さんへ、回答ありがとう。
私が掲示板に質問したのは、読めた実績のある方がいらっしゃるか確認したかったからです。

書込番号:1827168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

認識しないんです・・・

2003/07/31 19:33(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 ゴマゴマ納豆さん

このHDDを買って外付けケースに入れてUSBでつないだところ
デバイスマネージャーではちゃんと認識しているのですが
HDDのアイコンが出てこないんです(T_T)
どうしたらいいのでしょうか・・・?

書込番号:1814964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/07/31 19:34(1年以上前)

フォーマットしていますか?

書込番号:1814967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/31 19:34(1年以上前)

管理ツールのディスクの管理で認識されていたら
領域確保してフォーマットして下さい

書込番号:1814968

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/07/31 19:43(1年以上前)

「どうしたらいいのでしょうか・・・?」と言う前に自分で検索して調べて見よう。

書込番号:1814985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/07/31 22:22(1年以上前)

皆さん言うようにフォーマットしないと認識しないよ。

書込番号:1815409

ナイスクチコミ!0


ごまごま納豆さん

2003/08/01 07:22(1年以上前)

皇帝さんのおっしゃるとうりです。
自分で調べるのが当然なんですが・・・
もともとMacだったものでWinはもうひとつ
わかっていないもので申し訳ないです。
Win初期化しなくてはならないのはわかっているのですが
どこから初期化をかけたらよいのかわからないもので
こちらにこちらで皆さんのお知恵をお借りしたく書き込みました
HDDを初期化するツールはWinXPの中に入っていると思いますが
どれかわからなくて困っています
どなたかよろしかったら教えてくださいm(__)m

書込番号:1816571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/08/01 07:49(1年以上前)

デバマネまで行けるけるならコンパネまで行けますね?

管理ツール<コンピーターの管理<ディスクの管理
ドライブが認識されているか確認して領域確保

書込番号:1816597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/08/01 12:48(1年以上前)

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/diskmanagement/index.html
を読めば管理ツールの使い方がわかるでしょう。

書込番号:1817113

ナイスクチコミ!0


ごまごま納豆さん

2003/08/01 19:16(1年以上前)

夢屋の市さんECHOさん書き込んでいただいた皆さん
本当にありがとうございます
時間が取れ次第認識させたいと思います
ご親切に心から感謝いたしますm(__)m

書込番号:1817833

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/08/03 00:09(1年以上前)

上記の方々が仰る様にフォーマットすれば認識すると思いますが、
私のThinkPad A31の2ed HDDの場合たまたまだと思いますが、
フォーマット済みでデバマネでも認識されているにもかかわらずアイコンが表示されませんでした。

その時はデバマネの[IDE ATA/ATAPI]の[セカンダリ IDE チャンネル]
の[詳細設定]の[デバイスの種類]を「なし」にしていた為、表示
されませんでした。

書込番号:1821503

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴマゴマ納豆さん

2003/08/03 12:55(1年以上前)

皆さんの書き込みに従って初期化してみました!
最初の状態
デバマネではFujitsuの・・・とちゃんと認識していましたが
通常コンパネに出てくるF(私の場合)ディスクのアイコンが現れない
で、初期化のやり方をココで教えてもらい・・・
まず、コンパネから「作業する分野を選びます」画面の場合
パフォーマンス→管理ツール→コンピューターの管理と進んでいきます
コンピュータの管理の中の記憶域を開き→ディスクの管理を起動
画面が左右上下に分かれているので右下のディスク1の未領域(未なんとかだった)を選択してパーテションを作成とかいうので設定してあげます。特に「初期化する」というのは無くて、「パーテションを作成する」という操作でした。別に難しくなく、私の場合はパーテションは切りませんでしたがこれをすることで初期化できるようす。
時間はこの掲示板のHDDで10分ほどかかりました。

書込番号:1822865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MHT2040AT (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
MHT2040AT (40G 9.5mm)を新規書き込みMHT2040AT (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MHT2040AT (40G 9.5mm)
富士通

MHT2040AT (40G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月12日

MHT2040AT (40G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)