このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2007年4月18日 08:50 | |
| 0 | 0 | 2005年12月1日 22:52 | |
| 0 | 2 | 2005年10月11日 02:24 | |
| 0 | 3 | 2005年3月18日 22:07 | |
| 0 | 1 | 2004年10月14日 23:04 | |
| 0 | 5 | 2004年9月4日 07:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2080AT (80G 9.5mm)
シャープのノートパソコンMebius PC-XG70H内臓のハードディスクMHT2080AT SP(Tota 160GB)をもっと容量の大きい120GB以上(Total 240GB)のものに換装したいのですが、適当な代替部品はあるのでしょうか。
この分野については、まったくの素人ですので、よろしくご教示ください。
0点
同じ規格のUltraATA100のドライブでいけると思いますが・・
9.5mmのものを買ってきて挿すだけですね。
マスター・スレイブの指定もできるように、2.5インチHDD用のジャンパーも買っておくと良いでしょう。
MHV2120AT : 120GB
が同じメーカーだし、安心な感じですね。
ただ、改造扱いになるかもしれませんので、自己責任でお願いします。
書込番号:6243377
0点
ただ、HDDを交換すると、システムのリカバーができるかどうか?
2台あるので、もう一台に、システムをリカバーできると良いのですが・・
この辺りが面倒な場合は、980円くらいのUSBケースに、2.5インチのHDDを入れて、外付けにすると、快適ですよ。
書込番号:6243409
0点
MasterDaytraderさん、さっそく教えていただき、ありがとうございました。
「2台あるので、もう一台に、システムをリカバリーできると良いのですが・・・」 という意味は
一台は本体にオリジナルのHDを残しておくということでしょうか。
それとも、オリジナルHDをUSB経由で外付けにしてもシステム起動は出来るということでしょうか。
基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
書込番号:6244230
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2080AT (80G 9.5mm)
くちコミ情報をみたのですが、ソニーバイオに換装された方がいましたが、私もバイオのPCG-FX77G/BPですが、換装できますか?
日立のHDとどちらにしようか迷っていますが、価格的にこちらの方が手ごろなので、どなたかアドバイスをお願いします。
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2080AT (80G 9.5mm)
お世話になります。MHT2080ATについてお尋ねします。識者の方お力をお貸しください。
私はibook G3(600MHZ 15ギガ CDドライブ 年式は2002年式)を使用しており、先日ハードディスクの少なさにハードディスクをMHT2080ATに交換しました。そのときに光学ドライブもパイオニアDVR-K15に交換しました。
再起動してみると、光学ドライブは認識されるのですが、ハードディスクが認識されません。
ハードディスクの初期化などが必要なのでしょうか(しかし、ハードディスクが見つかりませんと出てしまいます。)? もしくはマスター、スレーブ設定がうまくいっていないのでしょうか(ハードディスクはそのまま付けてしまいました。ピンはすべてまっすぐです)。それとも他にしなければならないことがあるのでしょうか?
もともとついていたハードディスクは東芝MK2018GASで、正面から接続を見ると、ほかのピンから離れた右四つのピンのうち、右から二つ目のピンが一番右のピンの方へ曲がっています(二列両方です)。
どなたかご教授お願いいたします。
0点
ピンをずらした状態で挿し込みしていない??
それとピンが曲がってると駄目でしょう。
一度、抜き出して丁寧にゆっくりと挿し込みし直してみて
下さい。
書込番号:4489764
0点
☆満天の星★さま
書き込みありがとうございます!
もう一度組み立て直して差し込み直しましたら、治りました!!!
ありがとうございました。
書込番号:4495435
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2080AT (80G 9.5mm)
現在FMV-BIBLO NB18D/Fを使用しているのですが、
HDを80Gに取替えたいと思っています。
そこで質問なのですが、
@このHDに取替え可能ですか?
(メーカーの対応表が見つからないので・・・)
A回転数(4200、5400rpm等ありますが)
そこまで違いがありますか?
0点
クロノス55さん こんにちは。 どなたからも正解無い場合、下記をご覧下さい。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html
書込番号:3994539
0点
2005/03/18 21:36(1年以上前)
参考になりました!
ありがとうございます。
書込番号:4089719
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2080AT (80G 9.5mm)
はじめまして私は半年ほど前にI Book G4を購入したものです、内蔵のHDを30Gのモノから80G以上の物に積み替えたいのですが、何を買っていいのか分かりません。また、外付けのHD(Logitec LHD-PBA60F)を内蔵用として使えるでしょうか?どなたか詳しい方がいれば教えて下さい、よろしくお願いします
0点
2004/10/14 23:04(1年以上前)
>内蔵のHDを30Gのモノから80G以上の物に積み替えたいの
ですが、何を買っていいのか分かりません。
以下の形式が可能だと思われます。
・HGST製
IC25N080ATMR04 (80G 9.5mm 4200RPM 流体軸受)
HTS548080MAT00 (80G 9.5mm 5400RPM 流体軸受)
・FUJITSU製
MHT2080AT (80G 9.5mm 4200RPM 流体軸受)
など,
>外付けのHD(Logitec LHD-PBA60F)を内蔵用として使えるでしょうか?
以下のURLを参照してください。
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdpba60f.html#Chapter4
たぶん60GBのHDとして使用可能だと思いますが
型番がわからないのでなんともいえません。
ただし,ibookはかなり分解しないといけないので
交換作業は自分で行う場合,難易度が高いので御注意を
以下のサイトも参考に
http://www.medicalmac.com/
>半年ほど前にI Book G4を購入したものです
新品購入で1年以内の場合
自分で交換した場合,障害がおきてもメーカー保証が効かなくなるので
御注意を
書込番号:3385743
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2080AT (80G 9.5mm)
Fujitsu製 MHU2100AT(100G/4200rpm/2.5"ATA/9.5mmH)のバルク品は、もう秋葉原で出ているのでしょうか?
どこの店でいくら位か情報をお持ちの方、教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
0点
まだじゃないでしょうか??
ドライブ単体より先にノートに載せたものがリードします。
載せると云う情報が出ないとなかなかリテールされない。
書込番号:3170371
0点
2004/08/22 02:26(1年以上前)
☆満天の星★ さん、返信ありがとうございます。
秋葉原では、まだですね。
アメリカでは、先日よりバルク品の通販が始まりました。$278です。
まだ、高いので、日本の価格を参考にしようと思ったのですが、こっちが先行しているようですね。
もう少し様子を見る事にします。
書込番号:3170444
0点
2004/08/30 15:20(1年以上前)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/026_1.html
上記に組み込まれてます。
高価でも、欲しい人はどうぞ。
書込番号:3203055
0点
2004/09/02 13:22(1年以上前)
http://www.megabox.jp/kakaku/hdd_ide25.html
http://www.kumin.ne.jp/kiw/hdd_ide.htm
いくつかもうでてるみたいです
書込番号:3214138
0点
2004/09/04 07:33(1年以上前)
皆さん情報ありがとうございます。
Tax & \110/$1を考えると、最低価格は、ほぼ日本と同じですね。
書込番号:3221191
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
