MHT2040AH (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm MHT2040AH (40G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MHT2040AH (40G 9.5mm)の価格比較
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)のレビュー
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)のクチコミ
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)の画像・動画
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)のオークション

MHT2040AH (40G 9.5mm)富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月 4日

  • MHT2040AH (40G 9.5mm)の価格比較
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)のレビュー
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)のクチコミ
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)の画像・動画
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • MHT2040AH (40G 9.5mm)のオークション

MHT2040AH (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MHT2040AH (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
MHT2040AH (40G 9.5mm)を新規書き込みMHT2040AH (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2005/01/10 18:06(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2040AH (40G 9.5mm)

スレ主 ぐらつさん

このHDDを購入し2.5用の外付けHDDケースにいれ
WinXPのコントロールパネル内のコンピューターの管理
内のディスクの管理でディスクの初期化&パーテェーション作成
をしたところ40Gのはずが最終的には37.25Gにへってしまいました。

これが普通なのでしょうか?
どなたかお願いいたします。

書込番号:3759731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2005/01/11 00:22(1年以上前)

それで普通です。
理由は過去ログ探しましょう。

書込番号:3762050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

s30に換装したいのですが...

2004/01/21 16:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2040AH (40G 9.5mm)

スレ主 渚のハイカラ人魚さん

いろいろなHDDの書き込みを見て、このHDDの評価が高いのでMHT-2040AHをs30に換装したいのですが、問題なく動くでしょうか?VAIOのようなアクセスランプつきっぱなしなどの不具合とかってあるんでしょうか?

書込番号:2371378

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2004/01/22 00:56(1年以上前)

このHDDに悪い評価をつけた一人です(^^;
理由は2つ下のスレッドを参照すれば書いてありますが、
静かさを求めるのならMHT20**AHはあまり薦めません。
その場合は低回転モデルのMHT20**ATか日立、東芝などの他社製が良いでしょう。

換装に関してですが、取り付ければおそらく動きます。
それと、一部のVAIO以外はアクセスランプの問題はあまり聞きません。
s30で一番大変なのが換装後のシステムのリカバリのようです。
これに関しては、挑戦された方のページを検索して参照してください。

書込番号:2373441

ナイスクチコミ!0


ああああああえさん

2004/06/08 13:04(1年以上前)

このHONIという人の言ってることはかなり間違ってるので相手にしないほうがいいと思いますよ。他の富士通の掲示板の使用者意見を読んで参考にしたほうがいいと思います。
ここから他が見れます。
http://www.kakaku.com/sku/Price/053602.htm

書込番号:2897684

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2004/06/08 18:56(1年以上前)

普段はこのような内容にレスを付けないで無視することにしていますが、
誹謗中傷合戦にならない程度に今回はあえて言わせていただきます。

まず、どこが間違っているか指摘してください。
そうでないと、弁解や訂正のしようがありません。
理論的に間違っているところがあれば訂正するつもりです。

富士通のHDDのみに関していえば、
5400rpmモデルのMHT2040AHを実際に購入して使用し、
日立の同世代のHTS548040M9AT00と動作音を比べて静かでないと述べたまでです。
(データシート状の理論値でもMHT2040AHの方が動作音は大きい)
この掲示板で静かと評判の4200rpmモデルについては、
静かでないという評価を下した覚えはありませんし、
データシートも参照して、評判どおり実際に静かであるのではないかと思っております。

なお、MHT2040AHが静かでないというのはあくまでも私の主観なので、
それを参考にするか否かは読み手に委ねられます。
同世代の他社(特に日立)の5400rpmモデルと比較すれば、回転音が大きいですが、
昔のHDDと比べれば、MHT2040AHも十分に静かでしょう。
そのあたり(=依然使っていたHDDとの差)がその使用者の評価違いになっていると思います。
静か・うるさいの評価はあくまで相対的なものだということです。

書込番号:2898509

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2004/06/08 23:33(1年以上前)

書き直しできないので表現の訂正。
「評判どおり実際に静かであるのではないかと思っております。」
を「掲示板での静かである評価には賛同いたします。」に変更。

すでに数ヶ月前に終わったスレを蒸し返すのもあまり気が進みませんが、
なぜ今回このようにわざわざ書いたかということをわかりやすく述べておきます。
あなたのおっしゃた「他の使用者の意見も聞いた方がいい」という意見には大いに賛同いたしますし、
また、評価は人それぞれなので、
「静かではないという評価は間違っている」と言うことも、
私が反論するしないは別として、別に特に問題にするつもりはありません。

ただ、ここで問題にしたいのはその表現方法です。
私個人の人格を否定するような悪意があるように見える言い方、
個人攻撃に思えるような表現は慎んでいただいた方が賢明だったかと思われます。
たとえあなたが捨てハンを使って個人を特定されない状態でも、
他の人からどのように見られるか書き込む前に考えた方がよろしいかと。

また、もし2chのノリで書き込んでいるとするのならば、
各々の掲示板には(リアルな世界でも)それぞれのルール・雰囲気というものがありますので、
その場所に合った対応をするよう心がけていただきたいです。
思ったままにストレートに表現するのはあまりよろしくありません。
その言葉が他人を傷つけてしまうこともあります。

書込番号:2899588

ナイスクチコミ!0


面倒終太郎さん

2004/06/09 14:18(1年以上前)

正にHoni氏の言う通りである。
ああああああえ氏が何を基準に
頭から間違っていると決め付けるかが分らない。
富士通はまだそんなに5400rpm物を出してないはずだが?
4200rpm物と比べても意味が無いし・・・
それでそのリンク先の何処から参考になる情報が得られるのだろうか?
謎でだな。
ああああああえ氏、もう少し勉強して下さい。
データーシート全部読めと言わないけど
製品概要だけは抑えておいて下さいね。
あと反論する場合は何処が間違いっているか
しっかり指摘すること!!
良い??

書込番号:2901213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2040AH (40G 9.5mm)

スレ主 諸葛亮孔明さん

こんにちは。FUJITSU MHT2040AHとHITACHI HTS5480409AT00との
間で悩んでいます。
使用者の評価を見てみるとHTS548040はほとんど満点に近い評価なのですが、
某HPによると、HITACHIの現行のノーパソ用HDDをVAIOノートに換装すると
アクセスランプが点灯しっ放しになる不具合が生じるようで。
性能、価格、不具合の少なさから総合的に考えてどちらが良いでしょうか?
当方の使用しているパソコンはVAIO PCG-XR1です。
コメント、情報お待ちしています。

書込番号:2234714

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO_SRさん

2004/01/02 19:29(1年以上前)

下記サイトに対処方法が出ています。
http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/hard31.html
ただし、自己責任で。
ちなみに、私はそれがいやなので富士通MHTにしました。

書込番号:2297817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MHT2040AH (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
MHT2040AH (40G 9.5mm)を新規書き込みMHT2040AH (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MHT2040AH (40G 9.5mm)
富士通

MHT2040AH (40G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月 4日

MHT2040AH (40G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)