
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年5月13日 02:51 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月10日 14:45 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月16日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DK23BA-20 (20G 9.5mm)
スペック上の消費電力なんてあまり参考になりません。
実際に使ってみないと(^^;)
で、DK23BA-20ですが、若干駆動音が大きいですが、消費電力というのは
差を感じませんが…。
HITACHI,IBM,TOSHIBAを何個かずつ使った感じで、消費電力は、
IBM<HITACHI<TOSHIBA
こんな感じかなと思っています。
もちろん、定量的なものではないので、どの程度の差があるかは
わかりかねます。
書込番号:165139
0点

誤
>で、DK23BA-20ですが、若干駆動音が大きいですが、消費電力というのは
>差を感じませんが…。
正
>で、DK23BA-20ですが、若干駆動音が大きいですが、同クラスの他のHDDと
>消費電力の差を感じませんが…。
です。すみません。
書込番号:165141
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DK23BA-20 (20G 9.5mm)


GatewayのSOLO5100に取りつけることはできますか?同じメーカーだから大丈夫だとは思うのですが、厚み・取り付け穴位置タイプがもとのHDD(DK227A-41)と違うので、不安なのですが…?
0点

自分自身で調査できないならハードディスクの換装は無理です。
業者に頼んでください。
書込番号:162694
0点


2001/05/10 14:45(1年以上前)
Gatewayのsolo 5100という機種はsolo 5150とは違うのでしょうか?
5150なら9.5mmどころか12.5mmもついたはず。
書込番号:162853
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DK23BA-20 (20G 9.5mm)


この日立のDK23BA-20というのは、中々価格が魅力的ですが、
バッファサイズはどうでしょう?また、VAIO-C1XEでの実績、
音の大きさ、その他の東芝やIBMとの違いをご存知の方いたら
教えてくれませんでしょうか。
よろしく。
0点


2001/02/16 00:17(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)