HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2003年 7月15日 登録

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)を新規書き込みHTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2003/12/24 22:33(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 月寒さん

本日PowerBook G4/1GHz/12インチの換装用に購入してきました。
まだ換装はしておりませんが、近日中にレポートしたいと思います。

書込番号:2268308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HGST Feature Tool

2003/11/09 21:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 はなにゃんさん

アクセス音の気になる方は HGST Feature Tool をお試しあれ。
AAM を ENABLE(default value) に設定することで、驚くほど静かになりますよ。
体感速度もさほどかわりません。

Feature Tool (v1.90)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm

検索してわかったのですが、いくつかのスレッドで紹介済みでした。
ただ、まだ知らない方も多いのでは?と思って書き込みました。

こういうツールを公開するあたり、さすがは IBM。
(日立に吸収されても開発部隊は IBM のはず。)
開発者も「本当はこの状態で使ってほしい」と思っているのでしょう。
(日本企業もこういう姿勢を見習わないと。)

とにかく、音が気になる人は、AAM イネーブル!です。

書込番号:2110014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2003/11/09 21:19(1年以上前)

PC-DOS7.0のサブセットが含まれるので、落としておいて損は無いでしょうね。

書込番号:2110041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

逆転現象

2003/10/08 19:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

がんがん下がって,ついに5K80との価格が逆転してますね。
ああ,ほしくなってきたなあ。どうしようかな・・・。
「好きにすれば」と言わないで・・・。
独り言です。

書込番号:2011524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/10/08 22:56(1年以上前)

とっとと買いなさい(笑)
下がりきった頃には80GB/7200rpmが出るぞーー。

書込番号:2012219

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-fugiさん

2003/10/09 00:48(1年以上前)

かくして、己と他人のプレッシャーで、せんち詰めと相成った。

買わざるを得まい!

書込番号:2012645

ナイスクチコミ!0


tdc3さん

2003/10/09 04:06(1年以上前)

時をかける少年さん買いましょう、満点の星さんのようには行きませんが私もT30用にもう1台買おうか検討中です。

書込番号:2012934

ナイスクチコミ!0


U田さん

2003/10/10 00:07(1年以上前)

80G/7200rpmですが、すでに一度秋葉原で出回ったようです。
私がパーツショップで聞いた話では、先月一度入荷して、すぐに品切れになったとのこと。そのときの価格は、3万円の後半だったそうです。

書込番号:2015035

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/10/10 02:51(1年以上前)

キキキキー(←ブレーキの音)
時をかける少年さん、待ったかいがありました。
80Gが出たとなれば、40Gも出る可能性は大です。

書込番号:2015436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件

2003/10/10 21:18(1年以上前)

詳細は不明ながらよい情報をありがとうございました。
7200rpm,40GB/プラッタの動向を注目してみます。

書込番号:2017056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/10 22:13(1年以上前)

あれれっ(笑)
すでにあるのですかね?製造の予定にはなっていた機器ですが
遅れているような情報だったけど、テスト版では?

書込番号:2017232

ナイスクチコミ!0


3こう3さん

2003/10/11 08:11(1年以上前)

大阪じゃ、手に入らない。
残念です。

80Gのデータも欲しいな。
誰か持ってないのかな?

書込番号:2018353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2003/10/11 21:40(1年以上前)

私も7200回転&40GBを狙っているんですが、ここまで安くなると、
「買っちまうか」という気分にもなりますね(^^;

7200回転&40GB、もう半年以上待っているんですが、手に入るのはいつになるのか・・・
そもそも発売されるかどうかも怪しそうだし。。。

書込番号:2020018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どんどん下がってますね

2003/10/02 22:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

どんどん安くなってきてますね。
この分だと5K80の60GBとの逆転現象も?
2万5000円割れが楽しみです。

書込番号:1995146

ナイスクチコミ!0


返信する
ババババールさん

2003/10/02 22:46(1年以上前)

秋葉原のソ○マップではここの最安値より確か1000円近く安く売ってました。

書込番号:1995293

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/10/03 02:17(1年以上前)

本当にお安くなりました。

時をかける少年さんへ
3万割れで購入しました。
4K80 5K80 これで7K60というのはなんだか名前が変だと
思います。ひょっとしたら7K60の40GBは出ないんじゃないか
なんて思いまして。
販売店の方は年末までには出ますということでしたが?!
もし出れば即買います。後二台は欲しいので。
7Kの40GBなんて最高のパーフォーマンスでしょうね。

書込番号:1996019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/03 05:03(1年以上前)

7200rpm/40GBは出るのですか?
プラッタ1枚ならいいですね。
ちなみにショップ情報では80GBは年内予定無しでした。

書込番号:1996164

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/10/03 12:22(1年以上前)

やはり!!
それであれば40GBも出ないでしょうね。

それにしても7k60はすばらしいです、以前のHDDに戻る気がしません。
以前のHDDって何だったんでしょうね(笑)

書込番号:1996715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件

2003/10/03 19:45(1年以上前)

aishinkakura-bugi-ugiさん
確かにネーミングからすると7K60の40GB版はなさそうですね。
私は,5K80に一応満足しつつも,未練たらたらで,7K60の価格情報を横目でちらちら見てます。

書込番号:1997484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

回転音・・・

2003/09/23 14:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 ババババールさん

先日、とうとう換装しました。結構回転音(シャーという音)はしますね。7200回転だから仕方ないのでしょうか?速度は速くなったのでこの音は慣れと思っていますが。

書込番号:1969328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/09/23 23:19(1年以上前)

何のノートに載せました?

書込番号:1970952

ナイスクチコミ!0


スレ主 ババババールさん

2003/09/23 23:59(1年以上前)

VAIO-Z1/Pです。

書込番号:1971106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/09/24 00:12(1年以上前)

薄いタイプなので多少は気になるかもしれませんね。
Z1だと面倒ですが、本当はHDDを装てんしたケースのようなものを
テープなどで上手にカバーをしておくとかなり軽減される。
気になるノートではほとんどこうしています。

ただし、熱処理との兼ね合いもあるため通気部分とかは塞がすに
配慮すればいいんだけどね。

書込番号:1971159

ナイスクチコミ!0


スレ主 ババババールさん

2003/09/24 19:23(1年以上前)

満天の星さん、いつも参考にさせて頂いています。
テープとはどういったものでしょうか?ビニールテープみたいなものでよいのでしょうか?

書込番号:1972996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/09/24 19:34(1年以上前)

薄いものじゃないと挿しこみ時に詰まるでしょうね。
ガムテープみたいなものでいい。また東急ハンズなどで吸音性の
高い素材のものも売ってる。

書込番号:1973023

ナイスクチコミ!0


スレ主 ババババールさん

2003/09/24 20:15(1年以上前)

ありがとうございます。ハンズで探してみます。

書込番号:1973111

ナイスクチコミ!0


スレ主 ババババールさん

2003/09/25 07:27(1年以上前)

すみません、お聞きしたいのですがテープを巻くのはHDD全体なのでしょうか?ぐるぐる巻きですか?(通気口は除いて)
それと吸音性のパッドみたいなものがありますが、これをHDDに貼り付けても大丈夫なものでしょうか?(やはり両面に貼り付けるのでしょうか?)
いろいろとすみませんが教えてください。

書込番号:1974543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/09/25 09:37(1年以上前)

HDDに直にではなくケースの周りの通気部分を避けて
貼ればいいと思います。

書込番号:1974722

ナイスクチコミ!0


スレ主 ババババールさん

2003/09/25 11:16(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。ケースの回りとなるとVAIO-Z1では難しいですかね・・・。
貼るとしたら筐体の裏側やHDDの周りということでしょうか?

書込番号:1974898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/09/25 15:35(1年以上前)

収納サイズとの兼ね合いでもって、収まるようにするのと、
通気部分を塞がないようにしてね。
これでもずいぶん静かにはなるよ。
自分の機種はほとんど巻いてます。あとはKeyboardの撓みを
抑えるよう修正している。

書込番号:1975395

ナイスクチコミ!0


3こう3さん

2003/09/27 16:40(1年以上前)

僕のパソコンVAIO PCG-GRX52GBにも入れ替えました。
問題なく換装できました。音も静かですね。以前のようにHDDによるボトルネックはなくなりました。

書込番号:1981176

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/09/27 16:54(1年以上前)

どうも、機種を選ぶみたいですね。
私のDynabookGは静かです。

書込番号:1981206

ナイスクチコミ!0


3こう3さん

2003/09/28 08:02(1年以上前)

☆満天の星★さんも書かれている、静音テープは効果のほどはいかがなものでしょうね?実際積み替えてみてカッコン音がなくなり、確かにシャーとした音になりましたが、基本的には静かです。HDDスコアー早く1.5倍程度になりました。

書込番号:1983037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お安くなってきました・・・

2003/09/11 23:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

だいぶ値段下がってきましたね。
3万割れも時間の問題でしょうか。

書込番号:1934640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/09/12 00:07(1年以上前)

自分は¥40,000超えの頃買いましたよ(笑)
¥30,000なら性能からしてもいいね。

書込番号:1934846

ナイスクチコミ!0


tafkap4uさん

2003/09/12 19:26(1年以上前)

本日、お昼から半日掛けて秋葉原を徘徊し、自分なりに一番安いところを見つけて購入しました。ソフマップ・シカゴ店で201円ほど割り込んでました。有名所のPCパーツショップでは在庫有りとして軒並み34000円以上の値段がついていたので、かなりお買い得感はありました。WEB上で値段の安い(30000円前後)ところは、ほとんど売り切れとなっていました。
まだ、店頭在庫は見た目に10個ほどありました。
持ち帰って、開封したところ、本体には03年6月製でMade In Thailandとありました。

書込番号:1936597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)を新規書き込みHTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)
HGST

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)