


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)


DynabookG6C/X18PMEを使用しているのですが速度が思ったより速くないので新しく変えようかと思っていますが、値段がやはり高いのでなかなか購入に踏み切れていません。それに早すぎて発熱が気になったりするのですが…。値段にあった速度は期待できるでしょうか?よろしければアドバイス等お願いします。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 1794.18MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Mobile Intel(R) Pentium(R) 4 - M CPU 1.80GHz
VideoCard NVIDIA GeForce4 440 Go (Toshiba)
Resolution 1400x1050 (16Bit color)
Memory 261,488 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/09/13 21:42
Toshiba PCI-0804 SmartMedia Host Controller
Toshiba Sm Host Driver 0000
Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
プライマリ IDE チャネル
IC25N040ATCS04-0
Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA UJDA740 DVD/CDRW
ST3WOLF SCSI Controller
Generic STEALTH DVD
Generic STEALTH DVD
TOSHIBA SD Memory Card Drive
Toshiba SD Mem Driver 0000
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
25773 40955 68845 89590 41723 82218 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
58788 47343 10317 423 12069 9897 5203 6159 C:\100MB
書込番号:1939901
0点

↑
このHDDのスコアは正常じゃないよ。一度IDEのデバイスを削除して
再起動かけて下さい。たぶん戻るはず。
自分のCeleron1.8GHzの凡庸機種でも下記のスコアまで届いてる。
****************************************************************
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 1804.09MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K]
Name String Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 1.80GHz
VideoCard NVIDIA RIVA TNT2 Ultra (Omega KX 1.4403)
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 1046,000 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2003/08/29 17:29
プライマリIDE チャネル
HTS726060M9AT00
セカンダリIDE チャネル
TOSHIBA DVD-ROM SD-R6012
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
34940 40946 67189 88822 48634 99727 169
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
46743 25582 10272 411 38294 41727 17123 15975 C:\100MB
書込番号:1940301
0点

カトリーヌBさんのスコアは7K60ではなく,IC25N040ATCS04のスコアですよね。
☆満天の星★さんのは7K60のスコアでしょう。
差があって当たり前ですよ。
でも,CS04にしても,確かにスコアが低すぎますね。
ハードディスクの大半が埋まっているのでは。
☆満天の星★さんのおっしゃるように,デバイスを入れ直してみるのも方法かもしれません。
CS04から7K60への換装なら価格に見合った速度差を体感できると思います。私は段階を踏んでの5K80への換装でしたが,それでもCS04とは比較にならないくらいの体感差でした。7K60ならその上ですから驚くくらいだと思います。☆満天の星★さんの過去の書き込みも参考にされたらいいと思います。
書込番号:1940599
0点

↑
ごめん、それは知ってます。
それ以前に通常の50%程度しか能力が出ていないので言ったまで。
7200rpmHDDにしたらちょうど自分のマシーンとパーツが近いから
この程度のスコアになると助言しました。
書込番号:1940790
0点



2003/09/14 21:10(1年以上前)
え〜と一応デバイス削除してもう一度ベンチはかってみました。
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 15101 11513 5328 6148 C:\100MB
少しはスコアあがったみたいなんですが、このドライブの標準的な速さが分からないのでどうなんでしょう?ちなみに空き容量は7Gちょいあるんですが、断片化がかなり進んでいるのでそれが原因なのかもしれないですね…でもデフラグはかけないほうがいいって云われているのでかけてないんですが。お暇でしたら返信お願いします。(笑)
書込番号:1942863
0点

サイズは?GBなの?
40GB>read;15,000前後 write;14,000前後
書込番号:1942986
0点

チェックディスクはたまにでいいけど、デフラグは週に1回でも
問題ありませんよ。
自分など頻繁にやっています。
書込番号:1942994
0点

ディスク残量が40GB中の7GBで,断片化が進んだ状態のCS04ならその程度だと思います。別に不思議はありません。
ディスクパフォーマンスにご不満なら換装をおすすめします。
書込番号:1943119
0点

すみません。追加です。
CS04の40GBで使用量4分の1以下程度,ディスクコンディションのよい状態であれば,HDDベンチのスコアでは☆満天の星★さんのおっしゃるよりもう少し速いと思います。
Read 18000,Write15000 RRead RWriteとも7000強くらいだと思います
書込番号:1943158
0点


2003/09/15 00:03(1年以上前)
時をかける少年さん、大量の座布団ありがとうございました。
満点の星さん、こんばんは。
カトリーヌBさん、はじめまして。
G6にTMRの40Gを換装して使用中です。
Read Write 27000 RRead RWrite 11000 です。
あなたのG6はG5の筐体にPen4-M 1.8を搭載したものですので
ご参考にG5の成績を載せます。HTSの5K80ー40Gです。
書込番号:1943537
0点

ごめん、自分の書いたスコアって30GB/4200rpmのものです。
間違えて拾った(笑)
書込番号:1943549
0点


2003/09/15 00:21(1年以上前)
失礼しました。
Read/write 32000/32000
RRead/RWrite 15000/16000 (IAA無し)
今ではRRead RWriteが13000になっています。
TCS04はもう止めましょう、魅力の無いHDDです、
TMRもHTSもとても静かです、バッチリお勧めできます。
換装は、マウスパッドの裏にある蓋をはずせばHDDが丸見え、
ピンから引き抜くだけです、5分とかかりません。
わたしの狙いは7K60の40Gです、首を長くして待っています。
書込番号:1943604
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)



