『どの回転数のものを買うか決めかねているのですが・・』のクチコミ掲示板

2003年 7月15日 登録

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の店頭購入
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の店頭購入
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

『どの回転数のものを買うか決めかねているのですが・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)を新規書き込みHTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

クチコミ投稿数:4件

ノートパソコンのHDDを換装する必要があり,
(HDD余命診断で,1ヶ月以内に故障とでてしまい・・)

新しいHDDは,いくつの回転数のものを購入すべきか
決めあぐねております.


 7200,5400,4200とあるかと存じますが,
7200にすると,発熱が怖いし,
4200にすると,転送速度が遅そうだし・・と考えますと,
やっぱり,真ん中の5400くらいを選択すべきなのでしょうか・・

7200回転のHDDに,内心 心惹かれるのですが・・


もし,お手すきの方おられましたら
アドバイスを頂けませんでしょうか,

よろしくお願いいたします.


使用PC:DELL INSPIRON2600
現在のHDD:DK23FB-60

書込番号:5147946

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2006/06/07 16:42(1年以上前)

カズ@オフカメさん こんにちは。  使用目的次第でしょうか?
お急ぎの仕事でなければ ゆっくり 長寿命?のものを。

( http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5140919 )

書込番号:5148057

ナイスクチコミ!0


Kei114さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/07 18:02(1年以上前)

うろ覚えですが、前から積んでいたDK23FB-60は5400rpmではないでしょうか?同じ回転数のHDDを選ばれる方が良いと思います。

これより遅いHDDを積むと、OSアプリとも起動が遅く感じられるはずです。

7200rpmのモデルを選んだ場合は、起動は早くなります。寿命や発熱も問題かもしれませんが、バッテリの消費量が大きくなるので、今まで同じ感覚でオフライン使用は出来なくなります。

書込番号:5148230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2006/06/07 19:12(1年以上前)

自分の場合,パフォーマンス第一に求めますので7200回転しか考えません。機種もDTRのA4大型のものを使ってますので。

しかし,迷われているなら5400回転ものをおすすめします。
最近は大手PCメーカでの採用例も増えていますし,信頼性にも問題はありません。何より,値がこなれていて,コストパフォーマンスが高いです。
どこのメーカでもいいと思いますが,自分はHGSTにすることが多いです。

書込番号:5148410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/06/07 20:19(1年以上前)

>7200回転のHDDに,内心 心惹かれるのですが・・

5400rpmであろうが7200rpmであろうが今より快適になると思いますが自身に惹かれるものが有るのにほかのものを選んでしまった場合自分への説明に苦しむことになると同時にいつまでも心の片隅に後悔の念を抱く羽目になりかねません。

7200rpmでも60Gと100Gではレスポンスが違います、できたら100Gの方をお勧めしますぜんぜん早いです。

書込番号:5148589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4415件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/07 21:15(1年以上前)

日立の7200回転なら、私は
HTEシリーズをお勧めします。

HTEシリーズは、連続稼動用で
省電力の制御をしませんので
寿命が、ほぼ同スペックのHTSシリーズ
よりも長いようです。
欠点は、あまり売っていない事ですね。

書込番号:5148768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/06/07 21:21(1年以上前)

皆様方,ご指導ありがとうございました.

BRD様
 ゆっくり 長寿命のものをと私も思い,
4200回転のものに最初しようかと思ったのですが,
ただ,CPUパワーが1GHzで不足している分,
HDDの回転数で多少なりとも補おうかと・・
結局HDDを消耗品的に使ってしまうこととなりそうです.



ワイタン様
ワイタンさんの仰るとおり,
思い切って,7200の100Gを購入しようかと思います.
初めは60Gにしようかと思っていたのですが,
ご指摘を受けて100Gに致したく考えて直しました.

Kei様
Keiさんのバッテリー消費の件は,
失念しておりました事項で,大変参考になりました.
そこで,7200でも電力消費の低いもので,といったチョイスを
ということで,HTS721010G9AT00を選択しようかと
考えております.

時をかける少年様
メーカーは,前のDK23FB-60と同じメーカの
HGSTに致しました.何より,
時をかける少年さんも使っておられるとの
ことで,大変心強いです.


 大変参考になりました,
重ね重ね,ありがとうございました.

書込番号:5148796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/06/07 23:08(1年以上前)

まっきー様


HTS721010G9AT00ではなく,
アドバイス頂きましたとおり,
HTE721010G9AT00にしようかと思います.

HTEって,スペック同じにしか見えないけど,
なんなんだろうなぁ,と思っておりました.
疑問が一気に氷解いたしました思いです.


静音で最高温度が41℃とのレビュー,
これがほしい,と心より思いました,
ちょっと値段は張りますが,長く使えそうでもありますし,
奮発してみようと思います.


貴重なアドバイス,誠にありがとうございました.

書込番号:5149234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4415件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/08 00:26(1年以上前)

カズ@オフカメさん
自分が紹介した物を理解していただけると
正直、うれしいです。

実は、HTE721010G9AT00 のユーザーなんです。

本当に静かでレスポンスも良くお勧めです。
あえて、問題点があるとすると、このクラスのHDDを
使ってしまうと、今後は7200回転しか眼中になくなります(笑)
私は、秋葉原のクレバリーで当時\23,000円台で買いました。
今は、¥19,000円台ですか!
安くなりましたね。

ちなみに当時の新製品ニュース
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051015/ni_i_hd.html

メーカー公式サイト
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.2c1062b6c543ceacc996fae1eac4f0a0/

書込番号:5149602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/06/08 21:40(1年以上前)

良いHDDを選択されたと思います、熱の問題はそんなに気にするほどではありません、私のノートの場合5400rpmと7200rpm(いずれもHGST製)とでは7200rpmの方が2〜3℃高くなる程度です。しかもDELLのノートは国産メーカーのノートより熱処理に優れているように思いますし。

書込番号:5151743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/06/09 10:42(1年以上前)

まっきーさん,
ワイタンの夜景さん

ご指導,ありがとうございました.



 実は早速昨日,HTE721010G9AT00を
注文いたしました次第です.

 あいにく取り寄せではありましたが,
今から商品が届くのが楽しみです.
(いくつになっても子供ぽくってすみません.)




 アドバイス頂きました他の皆様におかれましても,
ありがとうございました.
重ね重ねありがとうございました.

書込番号:5153185

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)
HGST

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

ハードディスク・HDD(2.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)