HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2003年 7月15日 登録

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)を新規書き込みHTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値段が上がってますね!。

2005/02/10 09:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 HTS-GENさん

皆さん、こんにちは。

このHDDの値段が急に上がってますが、このタイプの製造が終わると言う事でしょうか?。
扱い店舗の数も減ってますし・・・。

書込番号:3909470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/03/11 09:32(1年以上前)

私は現在ソーテックのWA2160CLを使用しているのですが、動作が遅く感じられ今回このHDDに交換しようと思っているのですが、少し様子を見てみます。ここのサイトでも結構下のランクでしたので、まだ出たばかりのNEWバージョンかと思いました。

書込番号:4053568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LM5005Dに換装しました。

2005/02/06 21:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 wako-kaoruさん

買ってついて来たHDDが4200rpmだったのと、HDDの容量が足りなくなったので、60Gから80Gに増やそうと検討して、HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)にしました。換装自体の作業はHP等で確認して、割とあっさりと終わりました。さてデータの移動ですが、HD革命/BACKUP、Ver5で
起動ドライブのイメージをBootableDVDに焼いておいたので、かなり早く
その他の必要ファイルはBackup eazyで簡単でした。さて使ってみてですが、まずwindowsの起動が明らかに早くなりました。ビックリするほどです。さすが7200rpmです。メモリーを増やすのも確かにスピードUPになりますが、HDDのスピードも非常に大きく影響するですね。外したHDD(40G/4200rpm)はHDDケースを買って外付けHDDとして、活用してます。一気に100Gです。

書込番号:3893261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCG-SRXF/PBで使用可能でしょうか?

2005/02/02 21:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 fjxg38nさん

はじめまして。fjxg38nと申します。

このハードディスクをPCG-SRXF/PBで使用したいのですが、対応できますでしょうか?また、不具合などは、発生しませんでしょうか?

書込番号:3873401

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/02/02 21:36(1年以上前)

fjxg38n さんこんばんわ

こちらのサイトを参考にどうぞ。

http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/vaio.html

書込番号:3873445

ナイスクチコミ!0


スレ主 fjxg38nさん

2005/02/03 00:00(1年以上前)

あもさん 有難う御座いました。
参考になりました。感謝いたします。

有難う御座いました。

書込番号:3874512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVキャプチャ

2005/01/28 15:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 KOBUちゃんさん

DELLのノートパソコンinspiron500m(ペンティアムM1.4ghz)を使用してDVキャプチャをしていますが、HDが遅い(4200rpm)ためかavi形式でキャプチャするとコマ落ちしてしまいます。そこで、内蔵HDDを交換使用と思いますが、やはり、7200rpmのものがよいでしょうか?5400rpmでも大丈夫なら、そうしたいのですが、知っている方がいらしたらアドバイスお願いします。

書込番号:3847253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ソーテックのパソコンに換装できますか?

2005/01/22 11:15(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 Ice_manさん

SOTEC WinBook WJ4160Rという機種を使っていますが、このHDDは換装できるかどうか、ご存知の方教えてください。
また。5400RPMのタイプとこれは体感速度はかなり違うのでしょうか?

書込番号:3816655

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/01/22 11:32(1年以上前)

Ice_man さんこんにちわ

BUFFALOから発売されている同等品が動作表で、動作確認がありますから、換装できると思います。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-nh_u/index.html

動作表
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=31210

書込番号:3816717

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ice_manさん

2005/01/22 14:12(1年以上前)

早速アドバイスありがとうございます。
7200RPMも大丈夫でしょうか?

書込番号:3817379

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/01/22 14:30(1年以上前)

取り付けは出来るでしょうけど、発熱とか、熱のこもりなどは使っていませんので、わかりません。

書込番号:3817448

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ice_manさん

2005/01/22 15:33(1年以上前)

何度もすみませんが、5400と7200は劇的に体感速度は変わりますか?

書込番号:3817707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2005/01/22 18:29(1年以上前)

シーケンシャルアクセス(ファイルの先頭から順に連続的にアクセスする方法)では,5400rpmと7200rpmとでは10〜20パーセントくらい(おおざっぱです。個々の環境等により異なると思います。)差があると思いますが,ランダムアクセス(ファイル内の任意の場所をとびとびにアクセスする方法)では大差なかったように思います。いずれも,HDベンチ等で実測した結果を報告してくれた方々のデータのうろ覚えですが・・・。
これが「劇的」な体感速度の差となるのかどうか,基準が曖昧でわかりません。

書込番号:3818352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バイオZ1に換装してみました

2005/01/21 15:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 ソニスタ505さん

この掲示板を参考にHD換装してみました。結果うまく換装でき快適に利用できています。4200rpmとここまで違うのかと、新しいノートPCを購入したとしても多分ここまで快適ではないのだろうなと感じています。
私見ですがノートPCはどんなに高速・最新のCPUを搭載したとしてもボトルネックになっていると思われるHDを換装するだけでこんなにスピードアップするものだとつくづく感じさせられました。気になる放熱ですがアキバで放熱効果?のあるセラミックでできているシートを見つけ、HD表面やメモリ、放熱ファン周りにとりあえず貼ってみました。今のところ暖房のきいている部屋で5時間連続利用しても熱いとは感じません。暖かい程度。思ったよりも熱も上がらないみたいです。

書込番号:3812613

ナイスクチコミ!0


返信する
ほえ〜〜さん

2005/01/21 20:54(1年以上前)

自分も変えました。同意見ですね。新品のノートPC買ってもすぐに取り替えますね。メモリなんかよりハードディスクですね。

書込番号:3813818

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2005/01/21 21:44(1年以上前)

そろそろ7200rpmの新HDDが登場しそうです、騒音問題も解消されているかもしれません!

書込番号:3814078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)を新規書き込みHTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)
HGST

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)