
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年4月2日 02:04 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月29日 13:06 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月27日 04:09 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月26日 22:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月26日 17:19 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月19日 13:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATCS04 (20G 9.5mm)


いわゆる8.4Gの壁があるNECのLW20/3DDに換装しました。BIOSをwin95用のにアップデートしましたが、やはり壁はありました。win2kだと無事20G認識しますが、結局ソフトで誤魔化してwin95で使うことにしました。アクセスしに行くとカリカリうるさいですが、元に比べると格段に良くなりました。
0点





ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATCS04 (20G 9.5mm)


下記のサイトを見ましたが,自分のは12.5サイズでないと対応していないのでしょうか。2.5インチ20GBを探しているのですけど。よろしくお願いします。
http://www.hddex.com/
0点


2002/03/26 01:32(1年以上前)
600Eなら、9.5mmでも使えますよ。
最大12.5mmというだけです。
書込番号:619057
0点



2002/03/27 01:04(1年以上前)
レスありがとうございます。あのですね,パソコンshopでは純正サイズでないとうまくフィットしないと言われたのですが,どうなんでしょうか。最大ということであればありがたいですが。
書込番号:621073
0点


2002/03/27 04:09(1年以上前)
安心してね。 下からねじで止めるタイプだから
厚さは関係ないのよ。
どうしても心配なら12.5mmのを買えば(60Gまであるし)
というか、600Eならもともと9.5mmが入ってると思うけど
HDD開けて見てみたら
書込番号:621322
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATCS04 (20G 9.5mm)


LaVieNX LW30H/5 用の大容量HDDを探していますが、shopで聞いてもNEC製品は、なかなか情報が入ってこないらしくて、わからないと言われました。
IBM製HDDは、NECLavieで使えるのでしょうか。(現在6.4GB)
0点


2002/02/13 01:26(1年以上前)
別に純正でなくても、外形寸法が同じなら、どこのメーカーのドライブでも使用可です。
書込番号:533226
0点

IBM製HDDですが問題なく使えます。
私はLW30H/64C6にDJSA-220(20GB)を換装して使ってます。
書込番号:533249
0点



2002/02/13 22:50(1年以上前)
こだぬきさん・電気屋のベータローさんありがとうございます。
早速、買いに行きま〜す。
もう一つ質問いいですか?
Lavieで使用可のCD-RWドライブはありますか?
書込番号:535037
0点


2002/03/26 22:37(1年以上前)
使用されているドライブがTEAC製なら割合、簡単にいくみたいですよ。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/cdrom_1.htm
書込番号:620622
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)