
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年10月27日 03:43 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月17日 00:53 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月16日 20:30 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月27日 10:27 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月9日 13:37 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月7日 13:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)


Think Pad 600(2645-41j)を使ってます。
このパソコンで「IC25N020ATDA04」を使うことはできるでしょうか?
OSはOEM版を購入する予定です宜しくお願いします。
0点



2001/07/25 16:48(1年以上前)
過去のレスを読んでみたらちゃんと解決済みでした DJLA-220に換装
する予定です。
次からはちゃんと読んでからにしないと□\(--;)...ハンセイ
書込番号:232826
0点


2001/10/27 03:43(1年以上前)
もうごらんになっていないかもしれませんが、使えます。サスペンド、
ハイバーネーションともに問題なし。またリカバリーCDからの
再インストール(Win95)もFATのCドライブにできます。
BIOS Ver1.21
書込番号:346152
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)


Think Pad i1400(2611-476)を使ってます。
このパソコンで「IC25N020ATDA04」を使うことはできるでしょうか?
まだ、ハードディスク交換後、リカバリーCDを使ってOSをインストールできるでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

sattoさんこんばんわ
OEM版か製品版のOSが必要です。
書込番号:221123
0点


2001/07/14 08:48(1年以上前)
リカバリーCDでリカバリーはできるんじゃないですか。OSだけのインストールは無理ですが。
書込番号:221213
0点


2001/07/15 16:47(1年以上前)
先週Inspiron2500で換装出来ました。
ただリカバリCDだけだとエラーが出てダメでした(フォーマットで)。
パーテーションとフォーマットは起動ディスクを作ってして、
あとはリカバリCDでやれば大丈夫だと思います。
書込番号:222566
0点



2001/07/17 00:53(1年以上前)
情報ありがとうございます。予算に余裕ができたのでIC25N030ATDA04に交換しようと思います。
書込番号:224192
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)


この商品、powre BookG3 400 2000年モデルにも対応していますか?
それから対応しているならDJSA-220(IBM)とどちらがいいでしょうか?
特に処理速度を重視しております。
皆さんご教示下さい。
0点


2001/07/16 11:51(1年以上前)
TOMsさん、こんにちは。
山本先生のHP(http://www01.u-page.so-net.ne.jp/ba2/nsxt/faq13.html#PHDCompatibilityMatrix)によると、
リスク小なので、OKなのではないでしょうか。
ちなみに、私はDJSA-220(IBM)にしました。
BookG3 400 2000年モデルで問題ありません。
音についても、静かです。
流体軸受けならもっと、静かなのでしょうね。
速度は軸受け以外のメーカーのスペックは同じなので、差はないのでは。
後、DJSA-220はメーカー生産終了、販売在庫のみなので、価格は底値ですよ。
書込番号:223479
0点



2001/07/16 20:30(1年以上前)
情報提供ありがとうございました。DJSA-220は底値ですか、、、。
スピードがあまり変わらないのであればこれを買うことにします。
本当に親切にご教示頂き感謝しております。
なかなか誰もレス頂けなかったので安心しました。
書込番号:223838
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)

2001/06/14 23:21(1年以上前)
物理的に換装できると思いますが,20GB認識が動向は実際してみないとね。。
書込番号:193069
0点

換装してみないと…。と言い切ってしまうわけにもいかないのですが、
Z505シリーズとしては、
Z505DXにDJSA-220を換装し、IBM版DiskManager2000を使って
Win98SEをインストールして使用
している人が居ますので、
Z505DX + DJSA-220
↓ ↓
Z505NR/BP + IC25N020ATDA04
と、それぞれ直系のハードウェアで動作しない理由は
ないのですが…(^^;
書込番号:194958
0点



2001/06/27 10:27(1年以上前)
ECHOさん、ありがとうございます、返事が大変遅くなりましてすみません。
20GBだとOKで30GBだと認識しないなんて、ないですよね?で30GBの方に換装しようと思っているのですが、大阪の日本橋では、まだ流通していないみたいなんで、もう少したったらチャレンジしたいと思います。
書込番号:204725
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)


今、よく見てみたら、
Travelstar 48GH, 30GN, 15GN[IC25x0xxATDA0x(IDEインターフェース)]
とあります。
20GのHDDなんてないです???
掲載ミスでは?
0点

http://www-6.ibm.com/jp/oemj/storage/product/25hdd8a/images/25ide200103.pdf
をよく読んでくださいね(^^;)
TravelStarの場合、最大容量のマシンの数字がシリーズ名として
付きます。よって、TravelStar 30GNなんて名前になります。
書込番号:188009
0点



2001/06/09 13:36(1年以上前)
http://www.storage.ibm.com/hardsoft/diskdrdl/travel/tr30gn.htm#Prodspecs
Model IC25N030ATDA04, IC25N020ATDA04
確認しました。
どうもお騒がせしました。m(_ _)m
書込番号:188340
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)