IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2001年 6月 5日 登録

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:30GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のオークション

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月 5日

  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のオークション

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)を新規書き込みIC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

換装報告

2001/08/21 13:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 SSSSSSSSSSSSさん

Dynabook SS 3380VにHDD 2.5 IBM IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)を装着し、動作しました。はじめについていた東芝製のHDDより、アクセス時は音が大きくなりましたが、アイドル時は本当に静かです。転送速度もREADで16.5MB/Sくらい出て、今までの2倍以上になりました。報告まで。

書込番号:260308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

換装報告

2001/08/14 12:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 bunta-zさん

Let'sNote CF-B5V のHDDを換装しました。
いやー、容量以外でも、起動が早くなるわ、熱くなくなるわ、音がしなくなるわで
(・∀・)イイ!!

とりあえず、動作報告ってことで。。。

書込番号:252691

ナイスクチコミ!0


返信する
M-Gonさん

2001/08/19 02:08(1年以上前)

はじめまして。Gonと申します。初心者なのでよろしくお願いします。
早速ですが、どのくらい起動が早くなりましたか?
それとこのHD、4800回転ですけれど、30GBで5400回転のHDというのはあるんですかね?
おしえてください!

書込番号:257834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無事に換装

2001/08/14 17:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 nomiさん

TP535Xに、HDD 2.5 IBM IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)を換装して、無事に動作出来ました。
現在は、Win2KをInstallして、問題なく使用しています。
本当に静かなので、ビックリしています。

書込番号:252898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HD交換しました

2001/08/03 00:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 なきちさん

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)をPowerBook 500 (firewire)に取り付けました。
純正のIBM DARA何とかからの交換だったんですが回転音が全くといっていいほど
聞こえなくなり、これでも同じメーカーのものなのか?という感じです。

本日買ったので耐久性はわかりませんがいい選択をしたと思ってます。
12GBから30GBになったわけですが、容量より静寂性が増したことのほうが嬉しい感じです。

書込番号:240913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

換装報告

2001/07/27 01:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 taka3さん

先日IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)を買いました。
IBOOK 500(Z03K00SU6)に取り付けたところ何の問題もなく動作いたしました。

書込番号:234189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

換装報告+使用感

2001/06/29 01:10(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 fumi_exさん

色々なページを参考にして、ついに買ってしまいました。
しかもMK3017GAP(東芝30GB)からの換装ですので容量はまったく変わってません。(笑)

Let's note B5ERです。

使用感は・・・ものすごいです。
こんなに何にも聞こえなくなるとは驚きました。
PCのスイッチ入れてから回転をはじめる瞬間は聞こえるのですが、回っている最中はHDDがある場所から20cmくらいまで顔を近づけないと何にも聞こえません。(すごい)
ただ、アクセス時は音は聞こえますよ。(カラカラって)
まあこれはヘッドが移動しているわけで、流体軸受とは関係ないですからしょうがないですね。
こうして書き込みをしている間も回っているはずなのですが、まるで省電力機能でHDDを停止させているみたいな感じです。

はっきり言ってボールベアリングなどは問題外になってしまいました。(^^;)

いままでHDDの音が気になっていた方、絶対に買い換えたほうがいいです。
いままでのHDDはもはや比べる対象ではなくなりますよ。
では〜。

書込番号:206399

ナイスクチコミ!0


返信する
かんそうさん

2001/07/02 23:30(1年以上前)

私も換装しました。
Thinkpad240X(2609-52J)を使用しているのですが、HDDのノイズが耐えられなくなり、噂の(笑)流体軸受けを試してみました。

結果から申し上げると、かなりHDDの音に関する考え方が変わりました。以前はPCに通電している間はずぅっと回転音がしていたのですが、30GNに換えてからアクセス時に「カリカリ」って音が僅かに聞こえるだけになり、通常時は無音(私の感じでは)になりました。

ノートPCをお使いで、HDDの回転音に悩まされている方には、無条件でオススメです。

書込番号:210058

ナイスクチコミ!0


hashimoさん

2001/07/08 07:57(1年以上前)

AppleのPowerBook1400に乗せることに成功しました。

アクセスしていない時には、全く音が聞こえません。
結構、音に敏感なほうなので、非常に、満足しています。
音に悩まされている方には、おすすめです。

使用している、すべてのNoteのHDを交換しようかと思っています。

書込番号:215149

ナイスクチコミ!0


hashimoさん

2001/07/21 11:39(1年以上前)

CASIOのFIVA102にもチャレンジしてみました。

結果は、問題なく認識しするものの、インストールの最中にハングアップして
しまいます。ハイバネの領域確保など一工夫が必要なのかも知れません。

で、面倒なので、標準と同じ6Gの物もあるので、そちらを購入し交換しました。こちらは、全く問題なく使用できています。

うーん。やっぱり静かです。

書込番号:228819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)を新規書き込みIC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)
HGST

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月 5日

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)