IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2001年 6月 5日 登録

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:30GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のオークション

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月 5日

  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のオークション

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)を新規書き込みIC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2年で亡くなられました。

2004/07/29 19:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

今更新品では入手できないのですが、一応テストレポート。
ThinKPadに積んで約15ヶ月間職場で使用(約3,000時間)
仕事用から引退後は、14ヶ月間電源入れっぱなし(約10,000時間程度)で使用して、
本日お亡くなりになりました。
もう少し保ってくれても・・・と一瞬思ったが、普通に使えば4年以上かかる稼働時間なので、
実は良く頑張ってくれていたのかも。

書込番号:3085116

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/07/30 10:12(1年以上前)

つけっぱなし…。よく保ちました(汗

書込番号:3087339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/31 01:24(1年以上前)

普通、コンピュータ向けのHDDは24時間のうち2時間は休憩させる
のが基本らしいよ。
ハイブリッド・HDDレコーダーとかのはフル稼働で何年でもいいらしい。
読み出しの仕様もATA100の部分がATA33〜66とかに落としてある。

4年の連続稼動は凄い。

書込番号:3090031

ナイスクチコミ!0


スレ主 XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/07/31 07:46(1年以上前)

いや連続で動いて多のは14ヶ月だってば。
4年間は、総稼働時間13,000時間÷8時間/日÷30日/月÷12ヶ月/年だと
4.51年になるという算段ね。普通こんな使い方はしないけど。
そういや、
連続稼働(CPU使用率は常に100%)してると、毎月1回くらいネットワークアダプタが不調になります。
再起動一発で直るので、熱のせいではないようです。
原因はドライバか、アンチウイルスか、FWソフトだと思うんだけど不明。

書込番号:3090570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/31 19:50(1年以上前)


ああっ、例の如く早とちり・・・

書込番号:3092665

ナイスクチコミ!0


MSECさん

2004/08/16 10:13(1年以上前)

24時間のうち2時間??聞いたことないよ。
休憩させるってなに?止めること?
正確でない表現は迷惑ですよ!
汎用機のディスクなんかは可能な限り停止させません。
らしいよ と付け足せば何でも書いていいような風潮。

書込番号:3149058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

現状報告

2002/06/19 11:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 X21ユーザーさん

今年4月にThinkpad X21の10GBのディスクと入れ替えました。
昨年からIC25N030ATCS04の方に目をつけていたのですが、しばらくすると金属音がするという書き込みが見られたので、「NEW 24時間連続運転をサポート」と書いてあったこちらを選びました。今のところ静かなままです。
ちなみに、元のディスクはハードディスクケースに入れてUSBでつないで使っています。2.5inchなので小さく、辞典やMP3ファイルなど持ち運ぶのに大変重宝しています。
以上、ご報告まで。

書込番号:780497

ナイスクチコミ!0


返信する
KaZett31さん

2002/08/12 17:18(1年以上前)

私は24時間連続運転未サポートの30GBの流体モデルを使っていましたが
ADSLでノートを常時運転状態にしていたら案の定壊れました(計2台)。
今は40GBに換装しています。尚、20GBや12GBあたりのはずっと使っていますが問題ないようです。
但し、NECの9821と98NX333での使用のみです。
IBMではやはりだめでした。
何かあるのかもしれないですね。

書込番号:885751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買った。付けた。

2002/01/22 02:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

SHARP PC-PJ120H への換装です。

この機種は CDドライブが無いので、別のパソコンに接続させて FDISK後、
パーテーション作成し、CD-ROM の内容をコピーし、クリーンインストール。

先日PC-PJ120Hへ40GB(東芝ですが)HDDを入れたところ認識しませんでした。
パーテーションサイズを変更してもHDDを認識しませんでした。
後で調べたところBIOS認識は30GBが最大とのことでした。
いまその40GB-HDDはソーテックe-note M260TX2 に入れてます。
こちらはキチンと認識しました。

話はそれましたが2台を比較出来るので、レポート。
(音について)通常は非常に静かです。とくにこの PC-PJ120H は
キーボードの手前にHDDがあり、ボディも薄いので音はモロ影響でます。
純正12GBは東芝でした。これはとても静かでした。40GBは「キーン」って言う回転音がやや大きくなった様に感じました。。。認識しなかったけど。
その後に付けたこの30GBは回転音は聞こえないと言ってもいいです。
しかしときどき聞こえるアクセス音は気になる。カコカコッって壊れるかな?って感じです。しかし通常が静かだから余計に目立つのかもしれません。
今横でスキャンディスクの真っ最中ですが、不安な位、無音です。

書込番号:485610

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KAZYAさん

2002/04/22 01:30(1年以上前)

今も問題なく動作してます。
音も特に変化なし。

KAZYA

書込番号:669555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Libretto L1換装

2001/12/27 22:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 主水さん

内部のコネクタを加工する必要はありましたが、
そのまでやった甲斐あって、十分の性能・使用感です。

書込番号:443416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC−PJ1で交換できました

2001/12/26 17:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 Deketaさん

ほとんど、ド素人ですが、PC-PJ1(無印)で交換できました。そのままでは2.8G?程度としてしか認識してくれませんでした。IBMのDiskManagerのフロッピー版を使って起動し、Cとして8G、Dとして約22Gにしました。純正のCDドライブを持っていたので、システムのインストールはとても簡単でした。この際Win2Kを入れました。64Mのメモリーなので心配でしたが、予想に反し快調に動いてくれます。ベンチマークなどはとっていませんが、オフィスアプリの起動など、画期的に速くなり大満足です。当分、現役で使っていく気になれます。

書込番号:441296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ss3410

2001/12/23 16:20(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 angusさん

東芝のss3410で無事換装できました。
ところで、e-trendで購入して今の在庫はわかりませんが HPを見ると17200円で
売られているみたいですよ。

書込番号:435986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)を新規書き込みIC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)
HGST

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月 5日

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)