IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2001年 6月 5日 登録

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:30GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のオークション

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月 5日

  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)のオークション

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)を新規書き込みIC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S30で動きました。

2001/12/01 11:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 bohrさん

S30標準添付HDDの「かきこーん」と言う音が気になったので、交換しました。

結果:
    1)スピンドルモーターの音は、ほとんどしなくなりました。
      さすがは、流体軸受け。
    2)変な「かきこーん」音もなくなりました。
    3)ちゃきー。かちゃ。というアクセス音は、大差なしです。

中身の移動は、DriveCopyというソフトを使って行いました。
普通のディスクトップPCのIDEバスにHDD2台を接続し、DriveCopyを実行。
ここで「アップデート」を選んでしまうと、IBM_SERVICパーテーション
領域まで容量を増やされてしまうので、注意が必要です。
HDD2万弱で、容量も増えて、満足度高いです。

書込番号:401399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LavieC700J64R

2001/11/29 15:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

いままでのHD(富士通MHM2200)のキーン音に耐えられなくなって
交換に踏み切りました。末期は電源つけただけで頭痛が起こるほどでした。
それに比べて、こちらは、カランカランという音はしますが「お、動いてるな」という感じで個人的には好感の持てる音です。

書込番号:398682

ナイスクチコミ!0


返信する
さやぼうさん

2001/12/01 01:19(1年以上前)

LC800J64ER使ってますが同じくとてーもうるさいです。
あまりにうるさいので乗せ替えを検討中でした。
参考にさせていただきます。

書込番号:400979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取り出したHDはどうしてますか?

2001/11/30 09:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 bigappleさん
クチコミ投稿数:18件

LavieM500(12G)を使っています。残りHDが1G程になってしまったので載せ換えようと思っているのですが、取り出したHDはもう捨てるしかないのでしょうか?初歩的な質問かも知れませんがもし他に使い道があるのでしたらご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:399812

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2001/11/30 09:36(1年以上前)

外付けにする。

書込番号:399831

ナイスクチコミ!0


HappyOneさん

2001/11/30 10:01(1年以上前)

オークションで売る。
結構な値段で売れますよ。

書込番号:399853

ナイスクチコミ!0


ゆきこ♪さん

2001/11/30 10:58(1年以上前)

HDDケースを付けて外付けHDDとして使ってみてはいかがですか?HDDメディアのMP3プレイヤーを購入してみるのも面白いかもしれませんね。

書込番号:399910

ナイスクチコミ!0


nunoさん

2001/11/30 16:43(1年以上前)

もし、別にデスクトップPCをお持ちでしたら、2.5インチ<ーー>3.5インチ変換コネクタを購入し、デスクトップに接続してみてはいかがでしょうか?。12Gあるので使用しないのはもったいないと思います。コネクタは、1000円前後で売ってあると思います。

書込番号:400232

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigappleさん
クチコミ投稿数:18件

2001/11/30 22:19(1年以上前)

該当機種無しさん、HappyOneさん、ゆきこ♪さん、nunoさん 、返信していただき本当にありがとうございました。
あれから外付け用のHDDケースを検索して探してみましたら・・あんなにたくさんあるんですね。 いくつかを見比べましたところ接続方法による速度でFirewireは速くUSBは遅いということはわかりましたが、PCカード接続のケースもあったのですがあのタイプは速度的にはどうなのでしょう?調べ方が甘かったのかもしれませんがPCカード接続の速度表のようなものを見つけることができませんでしたので。。もしご存知でしたら教えてください。
>nunoさん
デスクトップはマックなのですが変換用ケーブルを購入すれば接続可能でしょうか?それから変換用ケーブルがあればケースのようなものは必要ないのですか? わからないことばかりですみません。宜しくお願いします。

書込番号:400650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LavieLM_500J/32Dで成功です!

2001/11/30 16:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 kimtakeさん

2週間くらい前になりますが、換装成功しました。メルコのHPには「HDDの換装は非常に困難」とありましたが、余裕でしたよ。初めてやりましたが、30分もかからずに終了。裏面のねじがゴムの下に隠れてるのがうざかったけどね。
はずしたHDDはUSBで接続しています。ホットプラグ対応でデータはそのままにしておいたので、非常に便利です。
HDDの感想としては起動も早くなり、音も気になりません。

書込番号:400243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LaVieNXでも換装成功です!

2001/11/27 20:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 NEC-PCuserさん

LW30H/6で換装成功です!28Gしか認識されませんでしたが、非常に快適です。
ちなみにアクセス音はカラカラとうるさめですが、それ以外の時は非常に静かです。

書込番号:395933

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/27 21:57(1年以上前)

Windowsのシステムからは約28GBと認識されますので、正常です。

書込番号:396067

ナイスクチコミ!0


七誌さんさん

2001/11/28 22:52(1年以上前)

HDDは伝統的に1Kbを1000b、1Mbを1000Kb
1Gbを1000Mbのように1000倍することによって表していました。

なのですが正確には1Kbは1024b、1Mbは1024Kbのように
1024倍がで表します。
ですので

30×1000×1000×1000
------------------------------------ =27.9396
1024×1022×1024

となるので約28Gbになるのは正常です。

書込番号:397714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

換装成功!

2001/11/26 22:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 たかちょんさん

VAIO PCG-SR1/BPのHDD換装成功しました。
ついでにWinXPのインストールも行いました。
換装の作業はいたって簡単で、裏のネジ6本と、HDDと本体をつなぐ、
ネジを1本の計7本をはずし、HDD本体についてある金具を
新しいHDDに付け替え、また元に戻すだけ。
その間には、「お客様がラベルを剥がされた場合
無償修理対象外となります」という、
気になるシールを剥がさなければなりません。
そして、CD-ROMを接続して、XPのCDを入れれば、
後はウィザードに従って、作業を進めていくだけでした。
また、VAIOのカスタマーHPにハードウェアのDRVがあるので、
インストール後、DRVをHPの指示に従って、当てなおしていくだけ!
と、非常に簡単でした。
やはり、大容量のHDDはいいですね。音も静かで満足しています。

書込番号:394579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)を新規書き込みIC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)
HGST

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月 5日

IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)