IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2001年12月 6日 登録

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

HDDを軽く揺らすと、内部から音がする

2002/08/13 22:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

今晩e-trend.co.jpで買ったHDD(IC25N040ATCS04 40GB 4200RPM 9.5mm)ですが、パックから取り出して手にもっていると きのことですーー少しでも向きを換えると、HDDの内部から音がするのです。これは大丈夫でしょうか?

以前買った中古のHDDも同じことがあり、中古だからと思い、我慢しました。IBMの新品HDDもこんなことがあ るとは、実に意外です。

ご返事をいただければうれしいです。

書込番号:888141

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KAHEIさん

2002/08/13 22:48(1年以上前)

補足:値段は14780円也。

書込番号:888146

ナイスクチコミ!0


大丈夫だと思う通りすがりさん

2002/08/13 23:06(1年以上前)

緩衝材みたいなのが入っているため、音がするようになっているようです。
カラカラみたいな音ですよね。

書込番号:888198

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/08/13 23:41(1年以上前)

説明にはなんか書いてなかったでしょうか。
傾けるとカチャっと音がするのは正常です。

書込番号:888295

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAHEIさん

2002/08/14 00:05(1年以上前)

大丈夫だと思う通りすがり さん、きこり さん、
ご返事ありがとうございます。
大丈夫ならこのまま使おうかと思うようになりましたが、一点だけ気になるのは、この製品は全部こんなに傾けるとカチャっと音がするのか、ということです。音がするのとしないのと、使用上なんら違いもないでしょうか。そうだというなら、納得します。でなければ、・・・

書込番号:888352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/08/14 01:28(1年以上前)

ドライブに貼ってあるシールに、
「振るとカラカラ音するけど故障じゃないよ」(もちろん英語でです^^;)
って書いてなかったでしたっけ?

書込番号:888537

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAHEIさん

2002/08/14 01:59(1年以上前)

シールに、「振るとカラカラ音するけど故障じゃないよ」とは書いてません。
全部が全部音がするはずはないでしょうから、皆さん、買うとき耳で確かめたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:888586

ナイスクチコミ!0


E-TRさん

2002/08/14 02:21(1年以上前)

全部、音がするよ

書込番号:888613

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAHEIさん

2002/08/14 03:17(1年以上前)

本当だ。自力で換装した古いHDも同じです。
しかし、意外な大発見ーーーソニーバイオノートc15のHDを固定するねじは全部錆びだらけでした!!!(これがソニータイマーの仕掛けか)。ちなみに、ごくごく普通に都内だけで使っており、湿気にさらすこともなかったはず。

書込番号:888663

ナイスクチコミ!0


ぽんきちくんさん

2002/08/14 07:06(1年以上前)

同じものを買ったけど、振るとカシャカシャ音がしますね。
これはヘッドが動いている音ですよ。しない方がヘッドがディスクに貼りついていて、不良ではないですか?

書込番号:888751

ナイスクチコミ!0


green_shot_sheepさん

2002/08/14 08:29(1年以上前)

最近のHDDは振動による耐久性を上げる為、内部を真空にし、レコーダーのはりを真空処理しているために発生する為だと聞いた事があります。実際某メーカーなどはずいぶん昔から取り入れており、故障発生率など劇的にすくなくなっております。今のノートPCなどでは殆どこちらのタイプが使用されております。非常に良いHDDだと思われます。

書込番号:888808

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/08/14 09:09(1年以上前)

HDDのハウジングの中は真空じゃないです。
大気圧です。
穴が開いてるでしょ。
真空にするとベルヌーイの定理が作用しなくなってしまうので、HDDは真空にはしません。

書込番号:888860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/14 11:07(1年以上前)

何でヘッドを浮かせているか

それは空気です

書込番号:889066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5641件

2002/08/15 02:19(1年以上前)

>「振るとカラカラ音するけど故障じゃないよ」
ちょっと調べてみましたが、最近の物(IC型番以降?)には書いてないようですね

書込番号:890582

ナイスクチコミ!0


19世紀少年さん

2002/12/12 05:00(1年以上前)

>>green_shot_sheep さん
きこりさん、NなAおOさんのおっしゃる通りHDDは1気圧の大気中で動くようになってます。  あまり高い山の上とかに持っていくと、回転中ヘッドがうまく浮かずにHDDが壊れる可能性がありますのでご注意ください。

書込番号:1127761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/12 06:34(1年以上前)

個人的には1気圧の窒素ガス充填して密閉した方が、湿気に強くていいのだがなぁ。

書込番号:1127838

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/12 12:55(1年以上前)

気体にはボイル・シャルルの法則が働くので、密封は出来ません。
穴が開いているのは、動作時の過剰圧を逃がすためです。

書込番号:1128303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/12 14:54(1年以上前)

密閉しても内圧と外圧ぐらい一定に保てるが、弁にコストが1000円ぐらいかかりそうだな

書込番号:1128474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

うまくいくでしょうか

2002/08/13 11:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 DynaBookです。さん

DynaBookのT4/495CMEです。標準のハードディスクは30ギガですが、40ギガのモデルを入れ、リカバリーCDでセットアップしたら、30ギガしか認識しないという現象は出ないのでしょうか?きちんと40ギガ認識するのならば、このハードディスクに換えようと思います。やってみた方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:887178

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/13 11:18(1年以上前)

認識しないとしたら、それは40GBのレッテルを貼った30GBモデルでしょう

書込番号:887193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件

2002/08/13 12:05(1年以上前)

一応やってみてから、だめならDrive Image2002もあることだし。
Drive Image2002ならIDEで120GB、SCSIで73GBまで検証されています。

書込番号:887251

ナイスクチコミ!0


スレ主 DynaBookです。さん

2002/08/13 13:09(1年以上前)

リカバリーCDはハードディスクの容量チェックまでしないのですか。最初に30ギガのものは、30ギガまでしかフォーマットしないとか………。そんなことはないのかな?

書込番号:887337

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/08/13 20:57(1年以上前)

パーテーションCドライブを2GB程度に切っておくとインストールできたりします。30GBのみのフォーマットしか出来ないリカバリCDなんか作ってたら、HD容量の異なる仕様毎に必要になり、コストアップにもなります。わざわざ高くなるように生産するメーカーはありません。

書込番号:887923

ナイスクチコミ!0


??77さん

2002/08/30 23:52(1年以上前)

以外とパーティションきってないだけだっだりするしね。

書込番号:917686

ナイスクチコミ!0


DINOSAURAさん

2002/09/08 02:10(1年以上前)

日があいてしまっていますが、VAIO Z505C/BPを30ギガ版に換装してみました。元は12ギガなんですが、機械の換装→リカバリCD【のみ】で、きっちり30ギガ認識しています。なので、だいじょうぶではないか、と思われます。

書込番号:930804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDの換装について

2002/08/10 10:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

初めて書き込みをさせていただきます。
先日、中古のFMV-5150NA/Xを買いました。
メモリ32M、HDD1.3Gでしたので換装したいと考えています。
換装をされたことがある方はいらっしゃらないでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:881747

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/08/10 11:11(1年以上前)

その富士通のノート、40Gをちゃんと認識できるかな。

書込番号:881761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/08/10 12:49(1年以上前)

40Gは無理みたいですね。
http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n_10_42.html

書込番号:881878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/10 15:25(1年以上前)

20GBで十分でしょう

20GBならそのままいける
ただしCどらいぶを8ギガ以下にしないとダメかも

書込番号:882100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

simplem PC-VS650/3Dで使用できますか?

2002/08/09 04:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

初めて書き込みさせていただきます。
いま妻が使用しているsimplemにwindows-xpを導入しようと考えています。そこでハードディスクを入れ替えてしまおうと思い、色々探して
いるうち、このHDDに目をつけました。
ただ、特殊な機種なので、動作するか不安があります。
どなたか、同じハードで乗せ替えを行った方、いらっしゃいますか?
それ以外の方でも、なにかアドバイスがあればお願いします。

書込番号:879616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:353件

2002/08/09 22:36(1年以上前)

おもちのパソコン初めて聞くメーカーですが、2〜3年前ぐらいなら、まず問題ないと思いますよん。
相性問題とか気になるのなら、今入っているHDDと同じメーカーのを選べばまず大丈夫です。
それよりも、そのPCのバイオスが8GB以上に対応しているかですよ。4年位前の機種だと対応してないこと多いですから。

書込番号:880872

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei-dさん

2002/08/11 16:03(1年以上前)

rumirumi77さん、始めまして。
メーカーはNECです。
標準で入っていたHDは日立の12GBだったので、8GB以上という
制限はないと思います。
やはり日立のHDを選ぶほうが無難なのかなぁ(汗)

書込番号:883908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/08/13 11:42(1年以上前)

NECだったんですね。
先日アキバを散策?してたら、HDDの相性問題保証(有料)というのがありました。
つまり、HDDを買うとき、いくらかの保険金を支払っておくと、万一相性問題で使用できなかった場合、他のHDDに交換してくれるというサービスです。

ただ、どこのお店でそういうサービスをやってたか、アキバをふらふらしてたもので、思い出せません。
ただ、ある程度大きな量販店だったと思います。(ツクモだったかな〜、T−ZONEだったかな〜??)
どうしても心配なら、こういうお店から買うのも手ですよん。

書込番号:887222

ナイスクチコミ!0


taiyakiさん

2002/08/29 00:57(1年以上前)

上の相性保証なんですけど…
わたしが知っているところではツクモeXがそれやってました。

書込番号:914763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

32Gの壁用ジャンパ

2002/08/08 20:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 jun_kojimaさん

こんにちは、質問させて下さい。IC25N040ATCS04にはHDDの容量制限が32GまでのPCのためのジャンパの設定というものは存在するのでしょうか?
また、自分のPCが容量32G以上のHDDに対応しているかどうか判定する方法を
ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:879014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/08/08 21:39(1年以上前)

乱暴な判別方法ですが
メルコやIOデータ等のHPの製品対応表で
40GB以上の内蔵HDDに対応しているかを調べる
というのもあります。

書込番号:879090

ナイスクチコミ!0


ざ1ざさん

2002/08/11 14:13(1年以上前)

http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n.html
ここで調べたら?

書込番号:883796

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun_kojimaさん

2002/08/11 19:57(1年以上前)

夢屋の市さん、ざ1ざさん返答ありがとうございます。私のFloraは40Gの
HDDに対応しているようなので早速換装してみます。

書込番号:884242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発熱

2002/08/02 16:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 fullerさん

はじめまして。
i1124 2609のHDDがクラッシュして20GBから40GBに換装しました。
このサイトの皆様の発言を頼りにPanasonic製CD-ROM KXL-830ANから
リカバリーし、さらにWin2000にしました。
ところが今までにないぐらい筐体の裏が発熱しています。
これは何か問題があるのでしょうか?
ほかのユーザー様たちは発熱ありますか?

書込番号:867609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)
HGST

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)