IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2001年12月 6日 登録

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバー

2002/08/23 00:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

クチコミ投稿数:71件

よかったら教えてください。私もクリーンインストールしてみたいのですが、ドライバなどはどこから手に入れるのでしょうか?
IBMなどは、一通りHPに落ちているのですが、NECはどうやっているのですか?

書込番号:904531

ナイスクチコミ!0


返信する
金剛マエストロさん

2002/08/23 03:54(1年以上前)

き、機種名が分からん...

会社にあったNECのノート(LMかなんか)は、WinMeモデルでWin2Kのドラ
イバは付属のCD-ROMに入っとりました。

メーカーサイトに置いてなくて付属のCD-ROMにも入ってないとすると、同じ
デバイスを使ってる他のメーカーのパソコン用のを使うしかないかも。

通常、OSアップグレードに必要なドライバは見つかりやすいけど、ダウング
レードの場合は全部揃う確率は低いかもっス。

パソコンの機種名も、プリインストールなOSの種類も、クリーンインストー
ルしたいOSの情報も見事に抜け落ちているので、ここまでしか言えないっス
ね。

(金剛)

書込番号:904750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2002/08/23 14:51(1年以上前)

ご説明有難うございます。機種はどれでも良かったんです。
友人の例えば、LU700/RはMeが入っているので98に戻してみたい。会社のバイオF60BPなどは2000にしてみたいなどありましたので、教えていただきたいなと思っておりました。それと報告ですが、LU700は無事にこのHDDに換装できました!
情報足らずで申し訳ありませんでした。

書込番号:905262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

換装できますでしょうか?

2002/08/20 19:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

今NEC製の「VersaPro VA60H」を使用してるんですがこのHDDを購入しても大丈夫でしょうか?なにぶん換装初挑戦なのでいろいろ不安があります(^^;

書込番号:900614

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/20 19:51(1年以上前)

FAT32だと32GBの壁なかったかな?

書込番号:900628

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/08/20 20:08(1年以上前)

fdiskのバグというか仕様だっけ?
...って、調べてみたら64GBだなぁ。

reo-310さんのは違うハナシ?

(金剛)

書込番号:900649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/08/20 21:23(1年以上前)

2001年5月発売の製品だし換装に関しては問題ないと思いますよ。
ただ、そのノート本体の構造は知りませんので、物理的にどこをはずすとかは
わかりません。

書込番号:900766

ナイスクチコミ!0


スレ主 heitaさん

2002/08/21 16:31(1年以上前)

reo-310さん、金剛マエストロさん、tabibito4962さん>レスありがとうございました。
とりあえず購入して、うまくいったら報告します。

書込番号:902073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました!

2002/08/18 23:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 コンポコさん

食卓塩様、早速のお返事ありがとうございます!
ついに換装できました!!
そこで、もし食卓塩様が、実行されていれば、
教えて頂きたいのですが、HDDを買う時、店員さんに、
HDDケースを買って、外付けHDDにできますよと
教えて頂いたのですが、この黒いコネクタがもう一個ないと、
できないのでしょうか?普通に電気店で売っていそうもないので・・・。
もしご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:897572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/08/19 00:23(1年以上前)

[897199]試してみたのですが・・・の
[897232]食卓塩さんへの返信ですね。
返信は右上の返信ボタンか一番下の返信でしましょう。
ちなみに黒いコネクターがなくても大丈夫ですよ。

書込番号:897688

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンポコさん

2002/08/19 00:48(1年以上前)

返信の件、失礼致しました。
教えていただいてありがとうございます。
勉強になりました。

書込番号:897727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者ですいません・・・

2002/08/15 21:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 コンポコさん

ThinkPad1200シリーズを使用しているのですが、初めてHDの換装を
試みようと思っています。
ですが、何しろ初めてですので、過去ログを見ていると、自分ひとりで
できるのかどうか、怪しくなってきました。
ノートの裏ふたを開けて、HDを交換。付属のリカバリCDで、
リカバリして完了!と、基本的には、簡単にいくものなんでしょうか。
何か特別に設定しなければいけない事ってあるんでしょうか?
申し訳ございませんが、ご親切な方、教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:891972

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/08/15 21:56(1年以上前)

PCの機種が違いますが換装をされている方がたくさんいらっしゃいますね。
ほそかわたつみ大先生も日記に書かれているみたいです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=IC25N040ATCS04+thinkpad&lr=lang_ja
ドライバーを使ったことがないとか極端な機械音痴でなければ大丈夫です。

書込番号:891995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/08/15 22:01(1年以上前)

「ThinkPadボタン」から手順を確認しておいて、行き詰まったら元のHDDにもどすこともできるし、チャレンジあるのみ。

書込番号:892000

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンポコさん

2002/08/15 23:02(1年以上前)

t-robotさん、FUJIMI−Dさん、レスありがとうございます。
早速リンク先の日記を見てきました。チャレンジあるのみですね。
リンク先の日記を書かれている方は、パーティションを切ったり
されているようなのですが、あまり知識がなければ、HD換装後の
最初の起動時に、リカバリCDを入れ、コンピューターまかせでも
問題ないのでしょうか?
それとも、最初の立ち上げ時に、HDの設定をする画面が、
立ち上がったりするんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:892125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/08/16 01:06(1年以上前)

パーテーション分けるのなら、FDISKで領域を作成しとく必要があるのでは・・・
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html#fdisk1

書込番号:892387

ナイスクチコミ!0


KaZett31さん

2002/08/16 16:25(1年以上前)

IBMの場合はそのままリカバリできるはずです。がんばってください。

追伸
皆さんの中で2000ProやXP Proモデルを使っている方でNTFSに切り替えられた方は次回リカバリをされる時にFDISKでFAT32にパーテーションを切り替える必要があります。
気をつけてください(リカバリディスクはFAT32のみ対応)。

書込番号:893276

ナイスクチコミ!0


KaZett31さん

2002/08/16 16:28(1年以上前)

ついでにHDDなどを交換される際には静電気を逃がしておくことをお忘れなく。
HDDなら40GBあたりがお手ごろのような気がします。
(うちはA21Mを20>30>40と変えていってます(24時間だと結構壊れるので)。

書込番号:893282

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンポコさん

2002/08/17 10:17(1年以上前)

みなさん、色々教えて頂いてありがとうございました。
今晩挑戦してみます♪

書込番号:894581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PowerBookG3

2002/07/24 11:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 FROWMOTIONさん

書き込み初めてのものです。よろしくお願いします。
PowerBookG3、99年モデルを所有しているものです。
これにこのHDDをとりつけようかと思ったのですが、
これは適応するのでしょうか?
IBMなので大丈夫かなあ、と思うのですが・・・

書込番号:850657

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/07/25 00:22(1年以上前)

大丈夫と思うけど、どこで購入するのですか

www.olio.co.jp
www.amulet.co.jp
www.e-trend.co.jp

ここらへんなら親切に相談に乗ってくれるし経験豊富

書込番号:851944

ナイスクチコミ!0


スレ主 FROWMOTIONさん

2002/07/29 12:45(1年以上前)

今返信みましたーー!
fujiiさん、ありがとうございます!

安いとこならどこでもいいな、と思っていたのですが、
下記に記したところで検討してみます。
本当にありがとうございました!

書込番号:860098

ナイスクチコミ!0


なんのこれしきさん

2002/08/02 22:03(1年以上前)

遅レスですが。
最近LombardのHDDをこのHDDにしました。
とても快適です。
IBMの物は間違い無くOKですのでご心配なく。と言うよりPowerBookG3にはIBMのHDDが良いです。
気を付ける点は、400MHzの場合、元々は12mm厚のHDDが付いているため、
9.5mmの物に置換すると、キーボード右側が少しペコペコします。
medical macintoshを参考になさると良いかと。


書込番号:868129

ナイスクチコミ!0


スレ主 FROWMOTIONさん

2002/08/08 22:30(1年以上前)

なんのこれしきさん、お返事ありがとうございます!
今週末買う予定なのですが、今ペコペコする、ということを教えていただき、躊躇しています。
どれくらいペコペコするのでしょうか?
作業に支障をきたすくらいなら検討し直そうかと思っているのですが。。。
よろしくお願いいたします!

書込番号:879187

ナイスクチコミ!0


なんのこれしきさん

2002/08/09 21:58(1年以上前)

「ぺこぺこ」というより少し沈み込むと言う感じでしょうか。
ほとんど気にならない程度ですし、此方の気のせいかもしれません。
惑わせてしまい申し訳ありません。

PowerBookG3は内部の放熱をある程度キーボードに伝えて行うようになっており、400MHzの物は12mmのHDDで、丁度キーボードの裏に触れる程度だったと記憶しています。9.5mmのHDDですと、隙間が出来ます。とはいえ、333MHzの方は9.5mmのHDDですし、微妙なところです。

www.medicalmac.com

で詳しい解説がされていますので、
参考になさってはいかがでしょうか?

書込番号:880801

ナイスクチコミ!0


スレ主 FROWMOTIONさん

2002/08/15 04:28(1年以上前)

なんのこれしきさん、お返事ありがとうございます!
とうとう、購入しました!HDDに貼る冷却シートも買ったので、
すこし高さがプレスされてへこみなど気になりませんでした。
なによりもすごいのは静寂さですね!!
今までのやつを外付けにしてつなげた音と比べると話になりません!
みなさま、アドバイスくださって本当にありがとうございました!!

書込番号:890710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

32Gの壁用ジャンパ

2002/08/08 20:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 jun_kojimaさん

こんにちは、質問させて下さい。IC25N040ATCS04にはHDDの容量制限が32GまでのPCのためのジャンパの設定というものは存在するのでしょうか?
また、自分のPCが容量32G以上のHDDに対応しているかどうか判定する方法を
ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:879014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/08/08 21:39(1年以上前)

乱暴な判別方法ですが
メルコやIOデータ等のHPの製品対応表で
40GB以上の内蔵HDDに対応しているかを調べる
というのもあります。

書込番号:879090

ナイスクチコミ!0


ざ1ざさん

2002/08/11 14:13(1年以上前)

http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n.html
ここで調べたら?

書込番号:883796

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun_kojimaさん

2002/08/11 19:57(1年以上前)

夢屋の市さん、ざ1ざさん返答ありがとうございます。私のFloraは40Gの
HDDに対応しているようなので早速換装してみます。

書込番号:884242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)
HGST

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)