IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2001年12月 6日 登録

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

増設について教えてください

2002/02/20 17:01(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

つい最近までノートのメモリーやHDは
自分でいじっちゃダメだと信じていた初心者です。
(持っている機種はVAIOのPCG-XR1です)

というわけで最近になってようやくノートでも
自分で内蔵HDの変更ができると知り、
容量不足に悩まされる最近、
いっちょやってみっか、と思っていろいろさがしています。
今、第一候補としてIC25NO40ATCS05を考えているのですが、
通販のお店に確認すると、

>30GB(IC25N030ATCS04)は特に問題なくお使いいただけると思います。
>IC25N040ATCSは、残念ながら当方での動作実績(検証)がありませんので
なんとも・・・というところです。

とのこと。
予算的にはこの辺まで大丈夫なので
できれば40GBでいきたいのですが
いかがなものでしょう。
経験者、また詳しい方がいらっしゃったら
お返事待っています。

書込番号:549904

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まにさん

2002/02/20 17:14(1年以上前)

すいません。書き忘れていました。
サイバリオンで動作確認をしてみたのですが、
30GB以上のものが乗っていませんでした。

ひょっとしてこれが噂に聞く「33.2GBの壁」ってヤツなのでしょうか。
(どういう意味かはさっぱり分からないんですが)
だとするとメーカー云々に関係なく
40GBのHDは乗せられないってことですよね。
この辺についても教えていただきたいです。

書込番号:549934

ナイスクチコミ!0


てっとさん

2002/02/20 18:32(1年以上前)

古い機械で、BIOSをバージョンアップしていないものですと、「壁」にひっかかることがあるかもしれませんね。
機械が(BIOSが)40GBに対応していなくても、方法はありますよ。そのようなユーザのために米IBMがDISK Manager2000というツールを出しています。疑似バイオスとでもいいましょうか。 http://www.storage.ibm.com/hdd/support/download.htm
から入手可能です。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~takaman/hdd_ontrack.html
とか図解で説明しているサイトもあります。

書込番号:550069

ナイスクチコミ!0


スレ主 まにさん

2002/02/21 13:04(1年以上前)

てっとさん、早速の回答ありがとうございます。
ソフトをつっこむ、となると
正直後込みしてしまいます。

ところでコンピュータについては本当に無知なのでお聞きしたいのですが
「HDの壁は内蔵HDにのみ存在するのでしょうか。
現在ノートに外付けの40GBのHDを使用しているのですが、
こちらは38.1GB、と正常に認識されているように思います。
(確かボリュームいっぱいには元々認識されないんですよね)
この場合でも壁の存在は否定できないんでしょうか。
また壁の存在の有無を調べるには
やはりメーカーに問い合わせないといけないんでしょうか。
見当違いのことを聞いているのかもしれませんが
よろしくお願いします。

書込番号:551622

ナイスクチコミ!0


えすきゅうえるさん

2002/03/25 00:47(1年以上前)

外付けのHDDでは、確認できないと思います。
メーカーに聞いても、改造を前提としていないので、教えてくれないと思います。

書込番号:616868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

起動しない・・・

2002/03/03 11:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 black_birdさん

panasonicのCF-X1ER(hito)のハードディスクを、この40GBに交換したのですが、BIOSでは40GBと認識しているんですが、リカバリーCDで再インストールしたのですが起動しません。もし原因など、思い当たることがあれば是非御教授ください。

書込番号:571451

ナイスクチコミ!0


返信する
EJ20さん

2002/03/04 18:53(1年以上前)

FDISK → 基本領域確保 → FORMAT を行われたでしょうか?

書込番号:574061

ナイスクチコミ!0


スレ主 black_birdさん

2002/03/04 22:54(1年以上前)

レスありがとうございます。FDISKでパーティション切ってformatしてから製品付属のCDでリカバリーしたのですが起動せず、でした。ファイルはちゃんと書き込めてるみたいで、ブートレコードの問題?かな?ってところまでこぎ着けました。その辺いじってみます。

書込番号:574558

ナイスクチコミ!0


われからさん

2002/03/05 23:05(1年以上前)

あまりに基本的なことなので、馬鹿にしていると思わないでください。
FDISKをしたとき、パーテーションを切ったでしょうか?
そうだとすると、たしか、自動ではアクティブにしてくれないはずです。
FDISKを起動して、メニューで「ドライブをアクティブにする」とか何とか言うのがあったはずです。

書込番号:576690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2002/03/10 03:37(1年以上前)

フォローとして書きます。
 基本区画だけ1区画のみをHDDで確保
した場合には、自動的にその領域はアクティブとなります。

書込番号:585506

ナイスクチコミ!0


スレ主 black_birdさん

2002/03/10 11:27(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。ちゃんと、activeには、なってるんですが、・・・元のハードディスクにいれかえようか悩み中です。

書込番号:585883

ナイスクチコミ!0


すがりとおりさん

2002/03/14 23:25(1年以上前)

FDISK /MBRを保険としてやるのはどうっすか?

書込番号:595243

ナイスクチコミ!0


えすきゅうえるさん

2002/03/25 00:42(1年以上前)

もちろんCD-ROMブートですよね。
あと、Cドライブを元々のHDDと同じサイズに設定してみるとか。

書込番号:616851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5400回転のHDD

2002/03/24 15:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 peebeeさん

IBM、東芝と4月中の発売と言う事ですが、初旬、中旬などいつ頃でるものでしょう?
初値と併せまして、予想などお願い致します。
最近値段の下がった現行製品を購入するか、それとも待つか悩んでおります。
皆さんよろしくお願いします。

書込番号:615733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

simplem VS46H/1DVを使用しています

2002/03/23 21:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 T.1009さん

NECのsimplem VS46H/1DVを使用しています。内蔵ディスクが6GB(IBM-DARA-206000)しかなく、ディスク容量不足気味です。内蔵ディスクを交換したいと思っていますが、このsimplemでIC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)、またはIC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)が使用できるでしょうか、その際にBIOSなどは変更が必要なのでしょうか?

書込番号:614205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

THINKPAD600Xに使える?

2002/03/15 16:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 ゆう21さん

現在、HDDの換装を考えているのですが、THINKPAD 600X(4GJ)で使用実績のある方はいますでしょうか。ぜひ教えて下さい。

書込番号:596512

ナイスクチコミ!0


返信する
zad24144さん

2002/03/19 19:47(1年以上前)

http://www.thinkpad-club.com/ のぞいてごらん

書込番号:605456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

40GNX

2002/03/18 16:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

4月出荷予定なので、1ヶ月〜1ヶ月半後ぐらいになるのではないでしょうか?

書込番号:602989

ナイスクチコミ!0


返信する
s30-kidsさん

2002/03/19 06:13(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
発売待ちきれませんなぁ。

書込番号:604445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)
HGST

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)