IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2001年12月 6日 登録

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VAIO Z505NRに付けたいのですが・・・。

2002/05/19 18:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 SIGEKUNさん

初めまして。
VAIO Z505NRのHDDが壊れてしまい取替えを考えているのですが、どれが機種に
適しているのか判断がつきません。アドバイスなど詳しい方がいらっしゃい
ましたら是非教えて下さい。お願い致します。
一応今考えているのが、IBMのIC25N040ATCS04 40Gです。
また、ネジを外して見たのですが、HDDがあるパッケージ部分がうまく外れず
HDDを購入しても取り替えられるか心配です。Z505NRのHDDを交換した方が
いらっしゃいましたら、コツなどを教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:722133

ナイスクチコミ!0


返信する
sukaってな気分さん

2002/05/19 22:17(1年以上前)

Z505N/BPでHDD換装経験あります。
上手に換装する方法
1.HDDの上にケーブルがあります。これをマザーボードから外す。
  (ジョグダイアル関係のケーブルです)
2.ジョグダイアルが本体にネジ一本で固定されているのでこれも外す
3.HDD固定の金具を4箇所外す。
4.HDDパッケージ金具を少し持ち上げて、マザーボードとのコネクター  を外す

5.固定金具のネジを外し、HDDを交換する

以上で出来ると思います。
がんばってください、動作が快適になります(笑

蛇足ですが。2ヶ月程前に買ってきたIBMの20G、HDD壊れました(笑
IBMのHDD壊れやすいのかな?

書込番号:722619

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIGEKUNさん

2002/05/19 22:59(1年以上前)

sukaってな気分さん、ありがとうございます。
そうなんですか。IBMにするかTOSHIBAにするか迷っているのですがIBMは
壊れやすいのですか・・。よく検討致します。ありがとうございますね。

書込番号:722719

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/05/20 00:55(1年以上前)

うちのノートはHDD換装して、IBMのものにしたけど、壊れていないよ。
音も静かだし、満足してます。
HDDは、当たり外れもあるし、その一方でその人の取り付け方次第では
良品でも壊れる訳で、一概に「IBMは壊れる。」とは言えないと
思いますね。

書込番号:722970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/20 06:01(1年以上前)

IBMのIC25N040ATCS04 40G//家はこれの20GBですがつけたままほったらかしているので全然問題ないですね。
新型の耐久性バージョンもあったかな?もかってみようかとおもいますが

書込番号:723244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイナブックノート、HDD

2002/05/17 09:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

DynaBook SS DSC50C/1N8M なんですが、40GBにされた方いますか?
動作はどうですか? 替え方教えて下さい。よろしく御願いします。

書込番号:717595

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2002/05/17 10:54(1年以上前)

止めとけ。動かないって泣くのが目に見えるぞ。

書込番号:717650

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/17 11:19(1年以上前)

専門店にお任せするのがいちばんかと、、、
http://www.wolf.ne.jp/mobilemenu.htm
、、、なんかはどうでしょうか??

書込番号:717666

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz320さん

2002/05/17 12:02(1年以上前)

該当機種なしさん、かおり・Sさん、コメントありがとうございました。

書込番号:717717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDについて

2002/05/14 19:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 長谷地 通利さん

IC25NO40ATCS04(40G 9.5MM)は、ソーテックE-NOTE H3100TRX4で使用可能でしょうか? そのまま接続できるのでしょうか?

書込番号:712957

ナイスクチコミ!0


返信する
ariko1831さん

2002/05/23 23:48(1年以上前)

私も、40Gへの換装を予定していたのですが、32Gの壁が怖くて、30Gにしました。ソーテックe-NOTE H3100TRX4には、とりあえず30GはOKです。

書込番号:730700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

X22では対応しますか?

2002/05/13 07:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 たいちろうさん

こんにちは、ThinkPad X22のHDを20GBからこの40GBのものに交換しようと考えているのですが、どなたか交換した方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:710332

ナイスクチコミ!0


返信する
唐変僕さん

2002/05/13 08:07(1年以上前)

私、2262-3F7で40G入れましたがOKでした。

書込番号:710370

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいちろうさん

2002/05/13 18:10(1年以上前)

唐変僕さん、素早い返信ありがとうございました!
やっぱウルトラベースは高いので、買うことにしました!
どうもありがとうございます。

書込番号:711087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TP600E

2002/05/11 01:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

現在ThinkPad600EでIC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)を使っていますが、
もちょっと容量が欲しくなってきました。40GBのこっちでも問題なく
使用できますでしょうか??maxuscomputerでは情報見つけられません
でした・・・。

書込番号:705975

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/05/11 01:57(1年以上前)

サイズ的に問題が無ければいけると可能性は極めて高いと
思いますけどね。
私なら、間違いなくやりますね。
ただし、やるなら自己責任で。(笑)

書込番号:705983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/11 05:33(1年以上前)

可能でしょ。
むりであろうが私なら載せたいと思ったら載せますよ

書込番号:706160

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/05/11 07:49(1年以上前)

ボクは友達にやってもらうけどね。
ノートは怖い(苦笑)。

書込番号:706257

ナイスクチコミ!0


スレ主 wkさん

2002/05/11 20:52(1年以上前)

リプライくださった皆様、どうもです。IBMのスペックでは今使っている20GBのやつと同じのようですので、厚さも消費電力も問題なさそうですね。何だか背中を押してもらったようで、ダメもとでも、ひとつやってみることにします。壁がないことを祈りつつ・・・。

書込番号:707399

ナイスクチコミ!0


ぺろんさん

2002/05/14 10:24(1年以上前)

最新のBIOSにアップデートされてから、行ったほうが良いです。ThinkPadの上位機種の強みは、頻繁なBIOSアップデートを提供してくれることです。たぶん、壁も取り除いてくれていると思います。

書込番号:712325

ナイスクチコミ!0


スレ主 wkさん

2002/05/22 23:32(1年以上前)

どうも。最初に質問させてもらったものです。ご指摘頂いたようにBIOSを最新にした上で、40GBに換装しました。IC25N020ATDA04と比べてカリカリ音も静かになっていて、全く問題なし至極快適です。リプライ下さった皆様、重ねてありがとうございました。ちなみに購入したお店はe-TRENDで、こちらにも満足です。

書込番号:728754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

IDEスピード、32GBの壁、大きさでは大丈夫なようですが電源容量の点で心配です。だれか交換されたかたいませんか。

書込番号:697202

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷり.iさん

2002/05/07 19:51(1年以上前)

http://www.cybrion.comで聞いてみたら・・ってURL間違っていたら、ごめんなさい。

書込番号:699694

ナイスクチコミ!0


ぷりさん

2002/05/07 23:59(1年以上前)

只今自宅に戻りました。

ごめんなさいm(__)mやっぱりURL間違っていました。
http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/hdd/hdd.html
ここで確認してみて下さい。

書込番号:700183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)
HGST

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)