IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm) のクチコミ掲示板

2001年12月 6日 登録

IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:5400rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:12.5mm IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)の価格比較
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のスペック・仕様
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のレビュー
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のクチコミ
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)の画像・動画
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のピックアップリスト
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のオークション

IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)の価格比較
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のスペック・仕様
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のレビュー
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のクチコミ
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)の画像・動画
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のピックアップリスト
  • IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)のオークション

IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm) のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)を新規書き込みIC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SO5とX05の違いは?

2002/04/30 20:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)

スレ主 ミルマンさん

同じ2.5インチ、12.5ミリ、60GB、5400rpmなのにSO5とX05では
値段が結構違いますね(1.4万位かな)。
一つ発見した違いらしいものはX05では24時間稼動を
前提にしてるらしいですが、一体何処がどうちがうのでしょう?

書込番号:685657

ナイスクチコミ!0


返信する
芋布施さん

2002/05/02 12:50(1年以上前)

仰るとおり、月間推奨稼働時間が333時間(S05)から732時間(X05)に拡大された程度しか大きな違いはないですね。長時間稼動時の信頼性向上版といった認識で良いのではないでしょうか。

http://www-3.ibm.com/storage/hdd/tech/techlib.nsf/techdocs/C5973B311E40B36D87256B290055562D/$file/T60gh40gn_ds.pdf

書込番号:689106

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミルマンさん

2002/05/03 13:23(1年以上前)

芋布施さんレスどうも。
う〜ん、信頼性向上版ですか。
基板の材質とかが違うのかな?
私などのように日に15時間くらい連続動作してる者は
X05のほうが良いということですね。

書込番号:691125

ナイスクチコミ!0


kuekue11さん

2002/05/08 22:05(1年以上前)

X05には省電力モードが省略されているそうです。
そもそも、ブレードサーバー向け。

書込番号:701717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5400回転・・・

2002/04/10 10:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)

スレ主 cvschohさん

使用している方に質問なのですが。5400rpmのHDDは振動があるのでしょうか?現在は4200の流体軸受け(IBM)を使用しとても静かなのはいいのですが20Gなのでもっと大容量に変えようかと悩んでいます。音に関しても同じ流体軸受けでも回転数があがればやはりうるさくなるのでしょうがどの程度なのか気になります。よろしくお願いします。

書込番号:648836

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/04/10 17:18(1年以上前)

ぜんぜん大丈夫です。IBM48G使ってますが気にしたこと無いです。
ただ厚みが12.5mmなので入るかどうかが問題かと思います。

書込番号:649285

ナイスクチコミ!0


スレ主 cvschohさん

2002/04/11 17:24(1年以上前)

ありがとうございます。当方はPismoなので12.5mmでも大丈夫です。
決心が付きそうです。ありがとうございました。

書込番号:651019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大容量で幸せ

2002/01/29 04:49(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)

スレ主 もにゅもにゅさん

APPLE PowerBook G4に入れてみました。やっぱり大容量は良いですね。取り付け、動作共に問題ないですね。回転数が上がったための発熱等も、気になるほどではないです。バッテリーの持ちがやや落ちたぐらいです。動作音は以前使用していたIBMの30GB流体軸受けと同じくらいです。これはお勧めのHDですね(今のところ)。ただ、価格が高すぎるのと、店頭在庫をあまり見かけないのが×。

書込番号:500063

ナイスクチコミ!0


返信する
み★みさん

2002/02/07 22:07(1年以上前)

TOSHIBAからも高速回転のものが出ますね

書込番号:520922

ナイスクチコミ!0


つーしーさん

2002/02/25 06:47(1年以上前)

自分もAPPLE PowerBook G4に入れたんですけど内蔵されてたIC25N030ATDA04に比べるとシーク音がうるさいですね。TOSHIBAの30GとIBMの30GではTOSHIBA方が静かだったのでIBMは噂通りうるさいのかな?

書込番号:559343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)を新規書き込みIC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)
HGST

IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

IC25T060ATCS05 (60G 12.5mm)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)