IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2002年11月11日 登録

IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月11日

  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

32Gのリミッターは??

2004/07/31 09:54(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

40GBの物ですが、3.5インチの物のように32GB迄のリミッター設定は、
可能なのでしょうか?
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/blb9901/soft.html#mf
32GBに引っかかりそうな微妙な機種です…
宜しくお願い致します

書込番号:3090842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/07/31 10:17(1年以上前)

微妙でなく確実です。各メーカーHDDユーティリティー使うか、30GBに変えるかでしょう。

書込番号:3090905

ナイスクチコミ!0


★hirokiさん

2004/07/31 12:58(1年以上前)

32GBの壁はAward社製のBIOSによるものだと思いますが…。
http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm
こちらには40GBもいけるようですが、どうなんでしょう?
http://cgi.mobile-pc.com/pc/sat/index3.html
http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n_9_259.html

書込番号:3091406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/31 19:49(1年以上前)

1999年頃のBIOSのままアップデートされていないと壁に当たる。
そうでないなら32GB以上でもOKでしょう。
Intel440チップならVAIO-XRあたりもそうなんですが60GB載せて
ましたけど。

書込番号:3092657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すみません

2004/07/25 15:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

スレ主 さかなまんさん

はじめまして、自分でCDを焼きたいなっておもってるのですが、どの外付けCD-R/RWが対応するのかがいまいちわからないので、みなさまの力をかしてください。ちなみにPCは「TOSHIBA DynaBook DB50C/SCA」です。

書込番号:3069960

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/07/25 22:20(1年以上前)

アイ・オー・データのCDRW-U5232\9,800なんて良いと思いますけどね。
USB2.0カードも一緒に買った方が快適です。
USB1.1接続だと書き込み8倍速が限界です。

書込番号:3071277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

互換性について

2004/07/09 15:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

クチコミ投稿数:26件

HDDが故障したため、このHDDを購入したのですが、PCが認識してくれません。
PC は ThinkPad i1800 2655-P3J で、XPを導入後、40MBのHDD(IBM IC25N040ATCS04)を使っていました。壊れたのもこのHDDです。
とりあえず BIOS を v1.07 にアップデートしてみたのですが、だめでした。何か方法はないでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:3011253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/07/09 15:24(1年以上前)

BIOSでも認識してないんですね。

単に接触のもんだいのような気がしますが・・・・

書込番号:3011294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/07/09 15:27(1年以上前)

ジャンパピンはあってますか?というかマスターは無しみたいですが

書込番号:3011300

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/07/09 20:23(1年以上前)

BIOSで認識しないなら、HDDが最初から故障していた可能性もありますが・・・。
別のパソコンと外付けストレージケースでもあればいいのですが、
ないなら、購入した店でチェックしてもらった方が早いかも知れません。

書込番号:3012064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2004/07/10 09:48(1年以上前)

何度か試していたら使えるようになりました。
お騒がせしました。

ところで、これ音が静かでいいですね。依然使っていたものに比べると、ほとんど無音といった感じです。

書込番号:3014106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2004/06/19 23:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

スレ主 とおりすがりで すさん

どうも始めまして。
近頃HDDからカラカラと音が激しくなってきたので、
こちらのHDDに交換しようと考えています。

SHARPのPC-GP1-C5Mに対応していますか?

書込番号:2939879

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2004/06/20 03:15(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=32010

で、内蔵40GBがOKになっていますので、大丈夫です。

書込番号:2940585

ナイスクチコミ!0


スレ主 とおりすがりで すさん

2004/06/20 10:50(1年以上前)

答えていただきありがとうございます。

また質問なのですが、
HDを交換したら、リカバリーディスクでパーティションを指定して
あげれば、いいのですか?

書込番号:2941354

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/06/20 11:15(1年以上前)

>リカバリーディスクでパーティションを指定してあげれば、いいのですか?

再installになりますので、Dataの移動方法を考える必要があります。
外付けCaseとか、DVD-R、DVD−RAMとか…

書込番号:2941429

ナイスクチコミ!0


スレ主 とおりすがりで すさん

2004/06/20 15:12(1年以上前)

>再installになりますので、Dataの移動方法を考える必要があります。
>外付けCaseとか、DVD-R、DVD−RAMとか…

アドレス帳などのDataはあらかじめCD-Rにとってあります。
OSのデータはリカバリーディスクで良いんですか?

書込番号:2942144

ナイスクチコミ!0


ダンボールカッターさん

2004/06/20 15:36(1年以上前)

リカバリで普通にインストール出来ますよ^^

書込番号:2942223

ナイスクチコミ!0


スレ主 とおりすがりで すさん

2004/06/20 15:50(1年以上前)

>リカバリで普通にインストール出来ますよ^^

ありがとうございます
ほっ としました

書込番号:2942269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDの温度はどれくらいですか?

2004/06/14 15:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

スレ主 温度チェッカーさん

昨日このHDDを買って使ってるんですが、温度が高いのが気になってます。
デフラグ直後、最高で40度まで上がってるんですが、みなさんどれくらいですか?
温度は、SpeedFanでSMARTの値を読んでいます。

書込番号:2920299

ナイスクチコミ!0


返信する
平熱さん

2004/06/14 18:46(1年以上前)

そんなの平熱(以下)しょう。

書込番号:2920884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/06/14 21:16(1年以上前)

↑おっしゃるとおりです。
40度くらいで気にすることなどありません。
デフラグ直後でそのくらいしか上がらないなら,全く問題ありません。
心配するのは50度くらいになってからにしましょう。

書込番号:2921427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/15 04:06(1年以上前)

自分のは50℃---56℃なんてことあるよ(笑
前に一瞬だけど65℃くらいになった。

書込番号:2922990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お奨めのショップってありますか?

2004/05/30 00:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

スレ主 全日本デフラグ友の会会長さん

このHDDを買うつもりなんですが、どこで買うかで迷ってます。
PCサクセスというショップは避けたほうがいいらしいですが、梱包も含めて、お奨めのショップはどこでしょうか?
(梱包が雑だとHDDは壊れやすいらしく、気になってます。)

書込番号:2863817

ナイスクチコミ!0


返信する
ダンボールカッターさん

2004/05/30 07:03(1年以上前)

サクセスはネット注文ではなく電話注文がベスト。
ネット通販の問い合わせで電話はまず繋がりませんが電話通販は繋がらないと話にならんしね(笑)顧客管理も別々なのです。
計3台サクセスでHDD買ってますが、ネット注文に比べ電話注文では納期激早でしたよ^^ そんな悪い店じゃないと思うんだけどなぁ^^;

書込番号:2864444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)
HGST

IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月11日

IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)