
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年9月9日 19:44 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月31日 19:49 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月25日 22:20 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月10日 09:48 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月20日 15:50 |
![]() |
0 | 7 | 2004年6月19日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)
ThinkPadi1200(1161-264)を使用しています。
現在XP Homeで使用していますが、HDDが手狭になり交換を考えています。
このi1200系列のPCで、このHDDに交換されて使用されている方いらっしゃいませんか?
よろしかったら使用感等教えてください。
よろしくおねがいします。
0点


2004/09/06 15:05(1年以上前)
i1200(1161-36N)にて問題なく使用中
OSはWindowsXP pro
ただそのパソコンで使えるかは保障できないですけど
書込番号:3230811
0点

もうレスが付かないと思ってたので、感謝です!
値段もかなり落ちてきてるようなので、試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:3232028
0点


2004/09/08 21:33(1年以上前)
現在使っているHDDが初期からのものであるなら
容量が大幅に増えるだけでなく読み込み等の性能は2倍近く上がるうえ
非常に静か(ほぼ無音)になります、買い替えの判断はよかったと思いますよ
書込番号:3240149
0点

ほぼ底値のようなので、昨日Sccessで注文しました。
性能が2倍ですか。期待しちゃいます。
この機種XPで使うにはメモリ上限が192MBなので、いまいちなんですよね。
結果また報告します。
書込番号:3243721
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)


40GBの物ですが、3.5インチの物のように32GB迄のリミッター設定は、
可能なのでしょうか?
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/blb9901/soft.html#mf
32GBに引っかかりそうな微妙な機種です…
宜しくお願い致します
0点

微妙でなく確実です。各メーカーHDDユーティリティー使うか、30GBに変えるかでしょう。
書込番号:3090905
0点


2004/07/31 12:58(1年以上前)
32GBの壁はAward社製のBIOSによるものだと思いますが…。
http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm
こちらには40GBもいけるようですが、どうなんでしょう?
http://cgi.mobile-pc.com/pc/sat/index3.html
http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n_9_259.html
書込番号:3091406
0点

1999年頃のBIOSのままアップデートされていないと壁に当たる。
そうでないなら32GB以上でもOKでしょう。
Intel440チップならVAIO-XRあたりもそうなんですが60GB載せて
ましたけど。
書込番号:3092657
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)


はじめまして、自分でCDを焼きたいなっておもってるのですが、どの外付けCD-R/RWが対応するのかがいまいちわからないので、みなさまの力をかしてください。ちなみにPCは「TOSHIBA DynaBook DB50C/SCA」です。
0点

アイ・オー・データのCDRW-U5232\9,800なんて良いと思いますけどね。
USB2.0カードも一緒に買った方が快適です。
USB1.1接続だと書き込み8倍速が限界です。
書込番号:3071277
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)
HDDが故障したため、このHDDを購入したのですが、PCが認識してくれません。
PC は ThinkPad i1800 2655-P3J で、XPを導入後、40MBのHDD(IBM IC25N040ATCS04)を使っていました。壊れたのもこのHDDです。
とりあえず BIOS を v1.07 にアップデートしてみたのですが、だめでした。何か方法はないでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。
0点

BIOSでも認識してないんですね。
単に接触のもんだいのような気がしますが・・・・
書込番号:3011294
0点

ジャンパピンはあってますか?というかマスターは無しみたいですが
書込番号:3011300
0点

BIOSで認識しないなら、HDDが最初から故障していた可能性もありますが・・・。
別のパソコンと外付けストレージケースでもあればいいのですが、
ないなら、購入した店でチェックしてもらった方が早いかも知れません。
書込番号:3012064
0点

何度か試していたら使えるようになりました。
お騒がせしました。
ところで、これ音が静かでいいですね。依然使っていたものに比べると、ほとんど無音といった感じです。
書込番号:3014106
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)




2004/06/20 03:15(1年以上前)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=32010
で、内蔵40GBがOKになっていますので、大丈夫です。
書込番号:2940585
0点



2004/06/20 10:50(1年以上前)
答えていただきありがとうございます。
また質問なのですが、
HDを交換したら、リカバリーディスクでパーティションを指定して
あげれば、いいのですか?
書込番号:2941354
0点


2004/06/20 11:15(1年以上前)
>リカバリーディスクでパーティションを指定してあげれば、いいのですか?
再installになりますので、Dataの移動方法を考える必要があります。
外付けCaseとか、DVD-R、DVD−RAMとか…
書込番号:2941429
0点



2004/06/20 15:12(1年以上前)
>再installになりますので、Dataの移動方法を考える必要があります。
>外付けCaseとか、DVD-R、DVD−RAMとか…
アドレス帳などのDataはあらかじめCD-Rにとってあります。
OSのデータはリカバリーディスクで良いんですか?
書込番号:2942144
0点


2004/06/20 15:36(1年以上前)
リカバリで普通にインストール出来ますよ^^
書込番号:2942223
0点



2004/06/20 15:50(1年以上前)
>リカバリで普通にインストール出来ますよ^^
ありがとうございます
ほっ としました
書込番号:2942269
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)


初めまして。ThinkPad X20(2662-35J)に内蔵していたTravelstar DJSA-220がお亡くなりになりました。最初はCS04,CS05を考えていましたが、こちらの機種の評判が良い様なので第一候補にしています。一つ不安なのは、コネクタの形状(ピン周辺の出っ張り)が合っているのか不明です。不安なく代用できますでしょうか?アドバイスお願いします。
0点

本体、HDDとも少し機種が違いますけど、
i series 1620にHTS5480020M9AT00 (5400rpm、20GB)を載せています。
そのまま載せ換えできましたよ。
書込番号:2856132
0点


2004/05/29 00:34(1年以上前)
便乗質問させて下さい。
>XJRR2さま
私のPC(iseries1620 2662-3F7)のHDDも2〜3日前から異音を発し出し、今にも亡くなりそうです。こちらの機種での換装を考えているのですが、サイズアップ(20⇒40GB)しても問題ないでしょうか?
よろしくお願い致します
書込番号:2860084
0点

うちのは-3FJなんですけど、
最初の20GB > IBM製4200rpm/40GB > HTS5480020で交換しました。
確かBIOSアップデートも不要でした。
ちなみに、一度目の交換でOSをwindowsXPにしています。
書込番号:2860145
0点

http:
//www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/c_tpx.html#strを見ると、
X20以降のモデルは特にHDDの容量を気にしなくていいかと。
書込番号:2860162
0点


2004/05/29 01:30(1年以上前)
>XJRR2さま
ありがとうございました。これで購入できそうです。
書込番号:2860262
0点



2004/05/29 14:20(1年以上前)
>XJRR2さま
お礼の返事が遅くなりました。ご紹介頂いた機種もメーカのHPで見つけました。選択肢が増えて安心しました。今から、壊れたHDD持ってお店に行ってきます。帰ってきてからレポートします。
書込番号:2861741
0点



2004/06/19 13:49(1年以上前)
結局HTS548030M9AT00を購入しました。静かdすね、これ。今はWin2KとLinuxのデュアルブートで遊んでいます。皆様ありがとう。
書込番号:2937927
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)