
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月5日 13:22 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月7日 22:39 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月5日 01:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月25日 09:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月9日 00:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月18日 15:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)


ThinkPad−X23を愛用している者です。
昨年末に従来のHDDが不安定になったため、IC25N060ATMR04にしました。
以前からこの掲示板にあったとおり、静かで放熱も少なく気に入っています。
こんなことならもっと早くから換えておけばよかったと変な後悔をしています。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)


ThinkPad R30 でこのHDDにFedora Core 2を入れましたが、問題なく動きました。
R30にデフォで入ってたHDDより若干静かになったようで良い感じです。
購入店はabideで、木曜の夜遅くに注文して、土曜の夕方に届きました。
以上、簡単ですが、報告まで。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)


TP235 2607-10j
BIOS 0414507130
恐る恐る 交換してみましたが 感激です
早い 静か 文句なしです
現在のところ 問題なく 稼動しております〜
サクサク WINDOWS2000 が 動いてくれて....
PC カーナビとしてGOO!
まあ OSをはじめ内容葉は、特殊な機器で元のHDDから丸々コピーしパーティション分けたので参考にはならないかもしれませんが
TP235で考えている方に とりあえずご報告まで....
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)


5400rpmも使用してみました。でも最初のこのHDDの印象があまりにも強烈で,何の進歩も遂げていないような気がしました。最近,HITACHIにしてもIBMにしても無理に熟成しない機種を(パーツにせよ,本体にせよ)作り出しているような。G40は必要のないCPUを乗せるし,モバイルになぜ7200rpmが必要とされるのか理解に苦しみます。発熱の問題,電池の問題,騒音の問題。
それにしても5400rpmはほとんど4200rpmとスピード的には差がなく,熱と少々の異音が気になるところです。(P4M 1.6GHz ThinkPad A31での使用感でした。)
もう少し,新しい機種に変えたときに7200rpmなんかは考えて十分ですね。ほんとこのHDDの使い心地のいいこと。
ファッファッファ・・・・。
0点





ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)


iBook Dual USB 500MHz 最初期型のディスクと換装してみました。
元々入っていたのが同じTravelStarの20GBでしたが、全く問題無く
換装できました。20GB、40GBでパーティションを分け、9.2.2と10.2.8の
デュアルブートに仕立てています。
噂通りその静かさには舌を巻きました。思わず筐体に耳を付けてしまうほどです。
0点

静音性だけとれば富士通の60GBがこれよりも静かですよ。
性能はややTMRが勝りますが、静音性では向こうがトップ
なんだけど、どうも人気がないです(笑)
書込番号:2014271
0点


2003/10/11 13:52(1年以上前)
Syamon さんと同様に iBook DualUSB 500MHz、購入時状態のまま使用しています。
参考として伺いたいのですが、ディスク換装前後では、体感速度としてどのくらい変化がありましたか?
書込番号:2018963
0点

30GBプラッタ×2枚だと・・・
read$write=23,000から24,000の間くらいだから、自分の現在の
ディスクを測定してみると差が解る。
書込番号:2021269
0点



2003/11/18 15:35(1年以上前)
おっと、totoro_goodさん。亀レス失礼しました。交換が無事済んだら安心してしまったもので・・・。
>ディスク換装前後では、体感速度としてどのくらい変化がありましたか?
むぅ?「体感速度」の変化をどのくらいと言われるとちっと困りますが、数値的には表せないものの顕かにレスポンスは良くなりました。
各種のアプリの起動も早くなったし。
この程度の返答しか出来ません。ごめんなさい。m(_ _)m
書込番号:2138560
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)