HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2003年10月 7日 登録

HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:20GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)の価格比較
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のレビュー
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のオークション

HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月 7日

  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)の価格比較
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のレビュー
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)のオークション

HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)を新規書き込みHTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)

スレ主 換装は出来たけどさん

壊れていたMebius PC-MJ760CのHDDを、この商品に換装しました。
最初は気付かなかったのですが、ディスクにアクセスする度に
(アクセスランプが光るタイミングで)、「カチッ」という音が鳴ります。
最初はOSがマウスのクリック音を出しているのかと思っていたのですが、
「ピカッ、ピカッ」と光る度に「カチッ、カチッ」というので、
小さい音ながらも結構気になります。

これは、初期不良なのでしょうか?
それとも、このまま使用を続けて問題ないのでしょうか?
既に色々設定をしてしまっているので、壊れないのであれば音は我慢して
使い続けようと思うのですが…。

ちなみに、HDD自体は問題なく動いているのですが、OSを替えたせいもあり(Me→2000)、
マシンは不安定になったりするときがあります(固まったり)。
ドライバ類は見たところ全て正常に動いていると思われますが、余り自信はありません(汗)
常駐プログラムのせいかと思い、設定を見直したりと色々試行錯誤している最中です。

書込番号:3915522

ナイスクチコミ!1


返信する
WRX-NBさん
クチコミ投稿数:121件

2005/02/12 15:46(1年以上前)

こちらは、2月9日にDJSA-220から乗換えました。

古いPCのため容量の壁が心配で前回同様20GBものにしています。
使用感ですが、DJSAに比べとても静かで驚いています。また、「ピカッ、ピカッ」と光る度に「カチッ、カチッ」という点ですが、同じような現象はありますが初期不良とは思えません。安心して使ってよいのではないでしょうか。

書込番号:3920478

ナイスクチコミ!0


スレ主 換装は出来たけどさん

2005/02/12 19:41(1年以上前)

>WRX−NBさん
返信ありがとうございます。
同様であれば仕様ということで、問題ありませんよね?
このまま使い続けたいと思います。

私も、このマシンでは30GB以上乗せるには何かしなくてはならないという情報を聞き、
サブマシンということもあり、容量は十分だったので今まで通り20GBにしました。
変えたことで駆動自体は静かになったような気がしますし、
元が4200回転だったこともあり、速くも感じられます。
ただし、静かなところだと先に言った"カチカチ"は少し気になりますね。

書込番号:3921587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期型ibookで

2005/01/07 04:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)

スレ主 林檎子さん

このHDDは初期型ibookでも問題なく使えますよね?
調べる限り問題ないと思うんですが
なにぶん初心者なもので不安になってしまいました。
よろしくお願いします。

書込番号:3741312

ナイスクチコミ!0


返信する
Legorassさん

2005/01/20 00:52(1年以上前)

多分使えると思いますよ。(保証はできませんが・・・) ibookのHDD換装は結構面倒ですよ。がんばってください。

書込番号:3806001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WinXPで認識しなくなりました...

2004/12/01 11:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)

スレ主 M.SHIBAさん

こん○●は。
このHDを今年 6月に購入し、外付けのHDケースに入れ ThinkPad T42 で
使用していました。それが最近、何故か認識しなくなってしまいました。

環境は>

PC環境: IBM ThinkPadT42
Windows XP
Professional Version2002
ServicePack 1

使用HDケース:BlueEye (株式会社サイズ)
http://www.scythe.co.jp/accessories/20040120-192013.html

状況としましては、
 
デバイスマネージャーで見ると

- USB コントローラ
 ・USB大容量記憶デバイス (HDケース?)
  このデバイスは正常に動作しています
- ディスクドライブ(外付けのHD)
 ・ディスクドライブ  で表示
  このデバイスは正常に動作しています。
 
   (時々ドライバがないという表示になります。)

たしか正常に使えていた時は、ディスクドライブは、HDの型番が
表示していたと思います。

Explore でマイコンピュータを見ると、外付けのHDのディスク
ドライバは表示されていません。

一応、電源の供給が足りないのか?と思い、USBのケーブルを二つPCに
接続しましたが、状況は変わりません...

どなたか良い対処方法ありましたら、助言お願いします。

書込番号:3570874

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/01 20:32(1年以上前)

外付けケースのHDDを数回、抜き差ししてみるとか!

書込番号:3572335

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.SHIBAさん

2004/12/06 13:31(1年以上前)

こん○●は。
aishinkakura-bugi-ugiさんが言うとおり、HDケースの中身を出し、
HDを端子から外し、再度接続して、HDケースに入れて、やってみま
した。
そうすると旨く認識しました。
単なる接触不良だったようです。
でも、なぜ、接触がおかしくなったんでしょうね....
お騒がせして済みませんでした。 m(__)m

書込番号:3593430

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/07 02:52(1年以上前)

m(_)m

書込番号:3596921

ナイスクチコミ!0


良昭さん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/13 22:01(1年以上前)

BlueEyeの件で質問です。こちら海外からなのですが(日本人です)
こちらで、購入するHDDケースの認識が出来ず、たまたま持っていた
BlueEye(ModelNamePHA02UA)がひょっとすると、使えるかもと思っているのですが、このケースに付属のWindows2000用のドライバってお持ちでないでしょうか?もしお持ちであれば、頂きたいのですが。HP覗いたのですが、98用しか存在しないようですので。

書込番号:5251708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

vaioシリーズPCG-XR7F/Kへの乗せ替えについて

2004/11/09 16:20(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)

スレ主 rainboyさん

ノート用HDDを交換するにあたり、初めての経験なので
PCG-XR7F/Kに乗せ替えられた人はいますでしょうか?
このタイプに近い方でもいいので、乗せ替え可能かどうかを
教えて下さい。

書込番号:3479923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIO-505RXとの相性

2004/10/15 00:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)

スレ主 やなんきぃさん

VAIO-PCG505RXを蘇生中です。
この古いマシンにこの新しいHDをのせかえても動くものでしょうか?

試した方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:3386287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ThinkPad 380XDで使用できますか?

2004/09/27 17:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)

スレ主 reo2002さん
クチコミ投稿数:289件

現在、IBMの4.3GをThinkPad 380XDで使用してますが、不良クラスタが出てローレベルフォーマットして不良クラスタは消えましたが、そろそろ買え時と思い価格の安いHTS548020M9AT00 (20G 9.5mm) を考えてます。古いPCですので動作するか心配です。どなたか、同じクラスのPCで使用してましたら書き込みお願いします。

書込番号:3320792

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 reo2002さん
クチコミ投稿数:289件

2004/09/27 17:27(1年以上前)

OSはWindows2000Pro SP4,メモリは96MBです。

書込番号:3320804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/09/27 18:47(1年以上前)

http://www-1.ibm.com/cgi-bin/pc/support/supportR5lite/pagegen/qtechinfo/jp_JP/LWIK-3TSMBU.html?lang=jp_JP

385XDでも4.3G以上のHDD使えませんでした。
スキルがあればできるのかな?

書込番号:3321082

ナイスクチコミ!0


RUGERさん

2004/09/27 23:35(1年以上前)

760等のように、手軽にHDDが交換できるようにはなっていませんが
235,535に比べれば380のHDD交換は難しいことではありません。
ただし、PC-9801NS/Eのi386SXを張り替えたような人談 :-)
普通はIBMのウェブサイトから保守マニュアルを探して来て(略)
日本IBMのウェブサイトにあることを確認済(2004-09-27)

機械としては、ノートPCで電源容量の問題でHDDが動作しない
という話は、少なくとも聞いたことがありません。

ありがちなのは、容量を正確に認識できない問題。
BIOSの問題とWin95系OSの構造で問題になります。

たしか、IBMにその問題を限定的に回避するツールがあって
なんとかはなったはずです。
またWindowsNT系ではBIOSに依存しないので、もっと楽な話。
ただし、まったく制限や問題が無いわけでは無かったと思う。

ちなみに、OS/2とかLinuxでもそれなりに対応できる。
だいたい普通のOSではBIOSの制限が問題になるのは起動処理の最初だけ。

ただ、Windows特有の話は正確には覚えていないので
具体的な作業を書ける人が現れなかった場合は
ThinkPad専門の掲示板とかに行ったほうが確実かも知れない。

HDD部門をHITACHIに売却後の今、IBMのウェブサイトに
DiskManagerがあるかどうかは未確認。

書込番号:3322622

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo2002さん
クチコミ投稿数:289件

2004/09/28 06:47(1年以上前)

換装や容量の壁は処理できますが、RUGER さん の電源関係で動作しないことがあるというようなことを見た気がしましたので確認したかったのです。

>機械としては、ノートPCで電源容量の問題でHDDが動作しない
>という話は、少なくとも聞いたことがありません。

私も同じ認識でしたので安心しました。
皆さん有難うございました。

書込番号:3323638

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo2002さん
クチコミ投稿数:289件

2004/09/28 09:00(1年以上前)

■ HDDベンダ提供 HDD関連ツール(ソフト)
http://shattered04.myftp.org/pc_11.html
参考にして下さい。

書込番号:3323836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)を新規書き込みHTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)
HGST

HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月 7日

HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)