
このページのスレッド一覧(全158スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月5日 11:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月12日 13:34 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月14日 14:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月13日 08:34 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月3日 22:24 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月29日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)




2004/12/05 11:08(1年以上前)
自己レスです。
トルクスT4で開けました。
書込番号:3587924
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)


HDDが壊れてしまったので、交換したいと思っております。
壊れたHDDはIBM Travelstear IC25N040ATCS04になりますが、
HTS548040M9AT00は使用できるのでしょうか?
0点


2004/11/12 13:34(1年以上前)
OK
書込番号:3490897
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)

2004/11/09 18:46(1年以上前)
SEAGATEの方では出てますね。
http://www.coneco.net/specList.asp?CATEGORY1=0120&CATEGORY2=10&CATEGORY3=20&START=1&MAKER_NAME=Seagate&DISPLAY=&SPEC=1
書込番号:3480327
0点



2004/11/09 21:51(1年以上前)
seagateは好きだけどmomentusはちょっと・・・。
カッコーンいう音きらいなので。
あと、町費電力等5k100の方が優れてますしね。
勿論データーシート上ですけどね。
ちなみに上のリンク先のスペック情報とんでもなくデタラメですね。
いいのか・・・あれで。
殆ど詐欺ですなあれは、間違えましたで済むレベルじゃない。
ということで5k100まだー?
我慢できん。
書込番号:3481034
0点

>上のリンク先のスペック情報とんでもなくデタラメですね。
どこがデタラメなのでしょうか
>ということで5k100まだー?
5k100とはどのような意味でしょうか?
教えてもらえませんか。
購入検討をしているので大変、気になります。
書込番号:3498430
0点


2004/11/14 13:36(1年以上前)
http://www.hitachigst.com/japanese/products/travelstar/5k80.html
之を見ればお分かりになると思います。5K80と出ていますね。
これは5400回転で、1プラッタ40GBのディスクを使用したHDDの略称です。
5K100は5400回転で、1プラッタ50GBのディスクを使用したものです。
容量が増大されるだけでなく、データ転送速度も増大します。
書込番号:3499362
0点


2004/11/14 13:48(1年以上前)
面倒終太郎α さんへ
Momentous5400.2はとても静かです、5K80より静かです。スコアは同等です。5K100はメカニズムも新しくなっているでしょうから、より静かになっていると思いますが! 出てみてからのお楽しみ ですね。
書込番号:3499401
0点

aishinkakura-bugi-ugiさん 、回答ありがとうございます。
なるほど。
よくわかりました。
書込番号:3499479
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)




2004/11/13 08:34(1年以上前)
可能。
ちなみに下の3つはHDD換装とは全く関係ない。
書込番号:3494094
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)


SONY VAIO PCG-F14/BPを使用しております。BIOSはアップデート済みです。この商品は、搭載可能でしょうか?壁が気になっており、30G 又は 40Gどちらにしようか迷っております。ご教授下さい。お願いします。
0点

私も 聞きたいんですがSONY VIO C!VSX/KなんですがHITACHI HTS548040M9AT00は載りますかな。またそれ以上はどうかな。解る人いますかちょつと古いので みんな交換しているんじゃあないのかな。まだまだバリバリ使用できるんもんで、お願い教えて。
書込番号:3448837
0点


2004/11/01 21:12(1年以上前)
Schumwayさんがちゃんと報告してくれていますよ
調べもせずに聞くのはいかがなものでしょうか?
書込番号:3448858
0点


2004/11/01 23:21(1年以上前)
自分なりに調べてみましたが、初心者ゆえ勉強不足でした。
結局私の場合、小心ものゆえ、30GのHDDに落ち着きました。
作動状況はまずまずで、体感的に早くなったような気がします。
古いPCですが、まだまだ使えそうです。
書込番号:3449550
0点


2004/11/03 22:24(1年以上前)
自分なりに調べた>同じページ内に書かれているのにですか?
初心者ゆえ勉強不足>勉強不足というより検索してないだけでは?
まあ、あまり叩いてもしかたありませんけどね
書込番号:3457122
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)


vaioのfx55/bpを使っています。
起動しても真っ黒の画面のまま動きません。とりあえず、OSを再インストールしようとしたのですが、HDを認識してくれません。そこでHDを取り出して他のパソコンに接続してみました。フォルダの中身など、全部見ることができるのですが、Cドライブの方のファイルは全部開くことができません。コピーすることもできません。Dドライブはできるのですが・・・。
これってやはりHDの故障でしょうか?ちなみにCとDは同じHDを分割しています。HDが壊れたのならCもDもどちらも使えなくなるような気がするのですが。
HDの故障ならHDを交換しようと思ってるのですが、HDを換えても動かなかったら・・・。と思って困っております。誰か教えてください。
0点

kanyuさん こんにちは。 役に立ちそうですか?
http://www6.wind.ne.jp/mrfujii/history/14hobbynow/pc-home/startup.htm
おまけ
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:3432544
0点



2004/10/29 12:56(1年以上前)
BRDさん返信ありがとうございます。OSはMeですが同じような感じでいけますかね?あまりパソコンに詳しくないんですが、勉強がてらがんばってみます
書込番号:3435430
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)