HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2003年10月 7日 登録

HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月 7日

  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)を新規書き込みHTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 みつひこさん

DANABOOK G5/X16PMEのハードディスク交換(HITACHI HTS548060M9AT00)をしたのですが、リカバリーをしたら、WINDOWSロゴが立上りそして、深刻なエラーが、出て、セットアップが、出来ないのですが、どうしたら、良いのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3577317

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/03 00:09(1年以上前)

最初にHDDを外付けケースに入れて、これをPCに繋いで初期フォーマットをする必要があります。ディスクの管理画面で行います、之に出てくる進入禁止のマークを右クリック。

したがって今現在は、リカバリをしたつもりでもリカバリはできていません。

書込番号:3577537

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつひこさん

2004/12/03 00:46(1年以上前)

有難うございます。試してみます。

書込番号:3577744

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつひこさん

2004/12/03 19:53(1年以上前)

試したけど、今度は、リカバリーの初期段階で、エラーが出てしまい。
駄目でした。HDのイメージをGhostで作って、やってみたけど、それも駄目でした。

書込番号:3580113

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/03 20:49(1年以上前)

今まで使っていた、旧HDDではPCは健全に動くのでしょうか?
そうであれば、新HDDを数度抜き差ししてお試しください。
これでもダメですと新HDDは怪しいですね!?

書込番号:3580317

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつひこさん

2004/12/03 21:47(1年以上前)

旧HDは、健在です。入れ替えしても、旧HDは、正常に動作、します。
DANABOOK G5/X16PMEのHDの各メーカーサイトの対応など、見てみると、適応してないと、書かれていて、唯一、対応しているメーカーは、委託のリカバリーと書かれているので、もしやと、思うのですが・・・・

書込番号:3580573

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/03 22:20(1年以上前)

夏前までこのG5を使用していました、5K80の40GB,80GBそして7K60などとっかえひっかえして使用していました、問題は有りませんでした。

書込番号:3580762

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつひこさん

2004/12/03 22:45(1年以上前)

再度チャレンジして、駄目だったら、初期不良なんでょうね、フォーマット、スキャンなど、試して、やってみます。有難うございます。

書込番号:3580893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よかったですね。

2004/10/19 04:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 ねっとねちゃんさん

SHARP MEBIUS PC-CB1−CD に装着してみましたが、快調ですね。
こんなことなら、もっと早くに交換するべきだったかなと。

容量倍で、体感速度も速くて、何よりファンが回らなくなった!!
ファンが回りっぱなしでうるさかったこのPC、結構静かになりましたよ。

お勧めします。このHDD。

書込番号:3400589

ナイスクチコミ!0


返信する
mamo_washさん
クチコミ投稿数:218件

2004/11/18 20:33(1年以上前)

私は何台も自作していてもノートパソコンだけは持って居なかったのですが、
最近仕事の関係で中古で買ったのですが、HDDは12GBと寂しかったので
本日これに交換したらホント驚きました、静かで速い。
3.5インチはSeagateにこだわっておりましたが、2.5インチはHGST結構
良いですね。
ちなみにノートはThinkpad A20m 2628-TK1で
元のHDDはDARA-212000(4200rpm)でした。

書込番号:3516537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電源が切れてしまう

2004/10/07 22:21(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 ばきんこさん

VAIO PCG-NV55/BPにこのドライブを取り付けて、リカバリCDを使ってリカバリをしても途中でパソコンの電源が切れてしまいます。単純にフォーマットするだけでも途中で切れてします。どうしたらよいのでしょうか?どなたかお分かりでしたらお助けください。

書込番号:3359783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/10/07 22:31(1年以上前)

単純にOSの新規インストールしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3359831

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばきんこさん

2004/10/07 22:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
XP通常版のCDでブートしてセットアップの開始→領域確保→フォーマット
ここで10%から50%ぐらいの間(決まった場所ではない)で電源が切れます。なぜでしょう?

書込番号:3359913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2004/10/07 23:05(1年以上前)

HDDの初期不良かCDドライブ不良って事はないの?

書込番号:3359992

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばきんこさん

2004/10/07 23:19(1年以上前)

一応、初期不良かと思ってお店の人に言ったら交換してくれました。だけど症状は同じです。CDドライブの方は KNOPPIX3.6 が普通に動いてくれるので読み込みは大丈夫だと思うのですが、完全なのかはわかりません。お手上げです。

書込番号:3360076

ナイスクチコミ!0


tet_さん

2004/10/08 10:17(1年以上前)

リカバリCDについては、
PC本体内蔵の初期容量によります。
例えば30GBで発売されていたら、
載せ換えるHDDは30GBでなければ、
リカバリCDでの初期化・再インストールはできません。
多くても少なくてもダメです。

上記に問題が無ければ、
BIOSが対応していない可能性があります。
PCの発売時期によって、
搭載可能な容量が異なります。
古くは8GBの壁などありました。

書込番号:3361319

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばきんこさん

2004/10/08 13:18(1年以上前)

結論からいうと、何とか使えるようになりました。
どこが問題なのかわかりませんが以下のことをしました。
1.BIOSは最新版に入れ替え
2.CDドライブのレンズを掃除
3.購入時はCドライブが10GBだったので、そのとおりにパーティションを設定(リカバリCDの設定では10〜35GBまたは全てが選択可能)
返信をして下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:3361759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

交換方法

2004/10/02 18:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 Toshiba T4/495/CMEさん

ここでの質問が適当ではないかも知れませんが、宜しくお願い致します。
Toshiba DynaBook T4/495/CMEを使用していますが、ハードディスクを60〜80ギガ程度の容量のものに換えたいのです。現在は標準装備の30ギガで使っています。交換方法がどこかのサイトに出ているのでしょうか?もしもご存じの方がいらっしゃいましたら、ご指導下さい。また、この機種でハードディスクを換えた方、いろいろと情報をお願いします。この機種は何ギカでも認識するのでしょうか?OSはWindowsXP Homeです。SP2にアップデートしています。メモリーは512メガです。そして、新品のハードディスクを入れたら、事前にフォーマットしなければいけませんよね。リカバリーCDは標準添付のが5枚付いています。外付けの箱に入れて一度フォーマットをしないと使えないのでしょうか?それともDynaBookに取り付けてからフォーマットはできますか?
まずは、今のハードディスクを外す方法から順番に教えて下さい。宜しくお願いします

書込番号:3341024

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/05 08:11(1年以上前)

交換後のリカバリに関しては、標準のリカバリのやり方がマニュアル(紙ベースなのかか、PDFなのか、それ以外なのかは?)に載っているはずですのでよく読んでください。

書込番号:3350436

ナイスクチコミ!0


ブート..さん

2004/10/18 22:14(1年以上前)

ハードディスクの交換手順は東芝マニュアルには無かったり・・・。これはBuffaloやLogitecのホムペで
似た型式のものを参考にしましょう。

リカバリーやフォーマットに関してはマニュアルにあったような・・・。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/manupdf/mp1027a.pdf
のp75-あたり参照。東芝PCダイヤルでこれは教えてくれますヨ。って少しは自分で調べよう!

書込番号:3399457

ナイスクチコミ!0


ことぶき三世さん

2004/11/03 23:30(1年以上前)

Acronis MigrateEasyを使えば現在の環境をそのまま引き継げます。
DL版で\3,150です。(CD or FDからブート出来ます)

用意するものはHDケース(\3,000程度)と増設用HDです。
リカバリーCDは使いませんし、何よりHDを換装すれば今までの設定が
そのまま使えますので、後からアプリをインストールする必要が無く
便利です。

換装方法は、検索すればわかるかも・・・

書込番号:3457502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDの交換について

2004/09/06 23:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 キヤノンひとすじさん

みなさま、よろしくお願いします。
私はFMV-BIBLO NB16Cを使っております。HDの交換を考えておりますが可能かどうか、皆様にお聞きいたします。
・NB16CではHDDの交換が可能なのでしょうか?
・5400回転または7200回転のHDに交換したいが、発熱は大丈夫か?
・9.5mm or 12mmのどちらを選択すればよいのか?
ネット上では良い情報を得られなかったため、詳しい方がたくさんいらっしゃる本HPにて質問いたします。何でも情報をいただければと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:3232951

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/09/07 09:49(1年以上前)

9.5mmで容量制限はありません。
表題のHDDでまったく問題ありません。

書込番号:3234171

ナイスクチコミ!0


スレ主 キヤノンひとすじさん

2004/09/09 20:30(1年以上前)

返信が遅れました。アドバイス、ありがとうございました。
そこで交換後の話ですが、体感速度はどれくらい上がるのでしょうか?
今のHDDは4200回転、バッファ2MBですので、7200回転のものに換えるとかなり変わるものでしょうか?
変更した方の感想をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3243911

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/09/09 22:42(1年以上前)

当時のHDDですと、転送速度が20MB/secまでです、7200rpmのHDDで
35〜40MB/secですから、いくら不感症なかたでも感じることのできる差があります,アプリの立ち上がりの早さ、クリック感の鋭さなど、
嬉しくなっちゃうのではないでしょうか!

書込番号:3244543

ナイスクチコミ!0


キャノンひとすじさん

2004/09/12 08:29(1年以上前)

アドバイスを頂き、ありがとうございました。
結局、価格差がなかったため、7200rpmを購入しました。音、熱は気になりません。速度は、かなり向上した感があります。交換してよかったです。ありがとうございました。

書込番号:3253883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すいません

2004/08/29 00:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 そこらのお馬鹿さん

PCG-FX55S/BPのHDDが壊れたので、HDDを乗せ換えようと思うのですが、このHDDを乗せても、正常に動くでしょうか?もとのリカバリCDで、出荷時の状態に戻るでしょうか?
くだらない質問すいません。

書込番号:3196522

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/29 00:23(1年以上前)

そこらのお馬鹿さん  こんばんは。 ひょっとして32GB等の壁があるかも知れません。 元は 約30GBですね。 64GBの壁かも?
PCG-FX55S/BP
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX77S/spec.html

リカバリCDがあれば 戻るでしょう。

おまけ
 http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd.html

書込番号:3196609

ナイスクチコミ!0


スレ主 そこらのお馬鹿さん

2004/08/29 00:39(1年以上前)

そこらのお馬鹿です。
BADさん、返事ありがとうございます。
近いうちに買って、HDDの交換に挑戦しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3196693

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/29 00:40(1年以上前)

はい、頑張って。 続報もよろしく。

書込番号:3196700

ナイスクチコミ!0


スレ主 そこらのお馬鹿さん

2004/09/01 01:14(1年以上前)

交換してみました。
成功しました。
BADさん本当にありがとうございました

書込番号:3209314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)を新規書き込みHTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)
HGST

HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月 7日

HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)