HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2003年10月 7日 登録

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)の価格比較
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のレビュー
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のオークション

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月 7日

  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)の価格比較
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のレビュー
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のオークション

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)を新規書き込みHTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

換装不可でしょうか?

2004/12/28 23:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

スレ主 masamasa32さん

VAIO PCG-Z505N/BPへ取替えしました。データの移行もないのでVAIOに付属していたCDでリカバリーしたのですが、ユーザー登録画面(国籍や名前を入力する画面です)で固まってしまいます。再度リカバリーしても固まってしまいます。容量が大きすぎるとか関係あるのでしょうか?どなたか何かよいアドバイスをお願いします。

書込番号:3699697

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMOCAさん

2004/12/31 19:57(1年以上前)

以前のHDDをお持ちで消してしまってもよければそれでリカバリをしてみてはいかがでしょう。それで問題なく進むようであれば、80GBに対応してないのではないでしょうか。

書込番号:3712543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LC500/4Dへの換装

2004/10/23 22:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

スレ主 ほげぇ〜さん

NEC LaVie C 500/4DがHDDクラッシュで壊れたため、この際思い切って交換しようと思いますが、このHDDは対応しているのでしょうか?また、交換に際し、何か注意することがあったらお願いします。

書込番号:3416721

ナイスクチコミ!0


返信する
LineageIIIさん

2004/12/06 18:32(1年以上前)

亀レスですが(もう居ないかな・・・)。

ほぼ 100% 使えるはずです。
分解の仕方は分かりますか?
前側(スピーカーがある側)の裏にあるねじを四本外し,
NX パッドがあるパームレスト部を取り外してください。
あんまり力入れると壊れます。
左右に動かしながらやればすんなり外れます。

書込番号:3594324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

交換できますか?

2004/11/06 13:06(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

クチコミ投稿数:71件

現在NECのLaVie-GのLG18HLFGEを約1年程前に購入し使っているのですが
、容量が手狭になってきたため交換をしてみようかと思っているのですが交換・動作は可能でしょうか?

書込番号:3466876

ナイスクチコミ!0


返信する
RUGERさん

2004/11/06 19:12(1年以上前)

2chだと、おまえには無理だと言われたりするけど
理論上はできる。

同型機で、60GB ATA100のHDDが使えるみたいだから
BIOS上、たぶん120GBまでのものは認識できると思う。

ただし、最終的には、すべては自己責任やね。
IEEE1394やUSB2.0も備わっているんだし。

書込番号:3468033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

100G!

2004/10/31 21:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

スレ主 あうぃんさん

とっても待ち遠しいです
情報は、ありませんか?

書込番号:3445492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CF-T2の交換

2004/09/27 10:27(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

Panasonic CF-T2AW1AXRを使用してます。
HDが残1GBを切ってしまって
SP2もいれられません。
そこで交換しようと考えております。
交換は可能なのでしょうか?
この機種に関する交換についてのWEBサイトがあれば教えていただければ幸いです。
素人のためよろしくお願いいたします。

書込番号:3319768

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがられさん

2004/09/27 12:01(1年以上前)

自称素人なら、外付けHDDにデータを移すのが無難だよ。SP2適用はいろいろと不具合(最悪起動しなくなる)もあるからバックアップは必須。
それに、本体バラしたらメーカー保証は効かなくなるけどいいの?

書込番号:3319988

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/27 12:28(1年以上前)

plan00さん  こんにちは。 下記にありますか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/setup/dvn/menu.html

書込番号:3320061

ナイスクチコミ!0


スレ主 plan00さん

2004/09/27 12:49(1年以上前)

とおりさがられさん
 レスありがとうございます。
 当然メーカ保証がなくなることはわかっています。
 2.5インチ用HDDケースはすでに持っていますので、
 とりあえず、それにこのHDDをつけてフルバックアップして、
 付け替えて、SP2を適用しようと目論んでます。
 ノートのHDDの交換経験がないもので・・・

BRDさん
 レスありがとうございます。
 残念ながら、そちらにはありませんでした。

書込番号:3320117

ナイスクチコミ!0


スレ主 plan00さん

2004/09/27 12:54(1年以上前)

とおりすがられさん
 大変失礼しました。
 ハンドルネーム誤りでした。
 お詫び申し上げます。 

書込番号:3320125

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/09/27 13:04(1年以上前)

今のLet's Noteは3.3Vの特注HDD使っていて、W1もその可能性が・・・・
http://www.ayati.com/KOMONO/cfr2.htm#HDD

書込番号:3320153

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/09/27 13:07(1年以上前)

間違えた。
×W1
○T2
T2は3.3Vみたいだね。
http://cgi.mobile-pc.com/pc/sat/letshdd2.html

書込番号:3320160

ナイスクチコミ!0


スレ主 plan00さん

2004/09/27 19:06(1年以上前)

とおりすがられさん
 ありがとうございました。
 私には少し荷が重そうです。

書込番号:3321142

ナイスクチコミ!0


tama510さん

2004/10/20 22:42(1年以上前)

Panaの3.3Vの低電圧HDD使用機種でも5Vの通常HDDが使えるようです。
ただし、5VのHDDのピンを1,2本折る必要があります。
HDDによっては、HDD基板の配線パターンを少しいじる必要もあるようです。

検索サイトで「型番 換装」などで検索すれば多分Hitするかと。

書込番号:3407051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

40GBと比べて

2004/10/08 21:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

Pana(PRONOTE) CF-B5/Win2000の20GBをこれに換装したいと考えています。
同シリーズと思われますHTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)の高い評価に比べて、この80Gの製品評価が、特に各速度の評価が低いことが気になっています。実際のところどうなのでしょうか?

書込番号:3363075

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/10/09 02:45(1年以上前)

80GBの方がほんの少し音が高いと言えば言える程度で、感じとしましてはほとんど同じようなものです。

書込番号:3364250

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayさん

2004/10/10 22:49(1年以上前)

aishinkakura-bugi-ugiさんありがとうございます。
NTFSの引越しは初めてなので若干不安がありますが、これに決めて近いうちに80GBにいってみます。

書込番号:3371185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)を新規書き込みHTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)
HGST

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月 7日

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)