
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年9月8日 07:22 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月27日 05:03 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月10日 21:24 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月20日 08:58 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月2日 22:37 |
![]() |
0 | 9 | 2005年1月13日 15:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)
ThinkPad R32の内蔵HDDが物理的不具合でアウトになってしまったため、
代替を探しています。
TravelStarだったので、これでいいかなって思っていますがどうでしょうか。
ちなみに今までのは40GB,4200rpmでした。
80GB,5400rpmで探しています。
あと、HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)との違いがわかりません。
アドバイスありましたら、よろしくお願いします。
0点

>ThinkPad R32に使えますか?
基本的に問題ないはずです。
>あと、HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)との違いがわかりません。
何と比べてですか?
書込番号:4407129
0点

壊れたHDDとの比較なら、回転数が4200rpm>>5400rpmになった
分read&writeが高速になります。
あとプラッタは2枚で40GB×2枚で80GBなはずです。
回転数が増した分だけやや熱量が高いかもしれませんね。
書込番号:4407258
0点

純正品で当時からのままですと、40GBでも2プラッタは確実で、悪くすればボールベアリング軸であったかもしれません、最新の5400rpmのHDDは当時の4200rpmと比較しても低消費電力、低騒音、2倍程のパーフォーマンスとまったく違ってきています。HTS548080M9AT00 これも旧式となりました。お勧めはhttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05360410227
書込番号:4407781
0点

みなさんありがとうございます。
比較したかったのは、HTS541080G9AT00 (80G 9.5mm)でした。。。
入力ミスです。惑わしてしまいましてすみません。
どちらもThinkPad R32にいけそうですね。
HTS541080G9AT00のほうが新式ということですね?
新式にしようかと思いますが、金額に差があまりないので、
どちらでもいいのでしょうか?
何を決め手にしたらいいのか、教えていただけると助かります。
書込番号:4407818
0点

HTS548080M9AT00 このHDDは使用中チッチッと騒音が鳴り出す、病がありました、HTS541080G9AT00ではそのようなことはありません、しかもモーターの音が、若干静かなようです。上位にHTS541010G9AT00と言うモデルがあります、これですとパーフォーマンスがUPしてHTS548080M9AT00 より3割ほど早くなります。
書込番号:4407852
0点

>3割ほど早くなります
モーターの回転速度は同じ5400回転ですが、データ転送速度はまったく違ってきます。
紛らわしい表現でした、失敬。
書込番号:4407874
0点

ワイタンの夜景さん、レスありがとうございました。
そうですか、HTS541080G9AT00のほうが良さそうですね。
HTS541010G9AT00のパフォーマンスは気になりますが、
予算の都合で80GBにしてみようと思います。
書込番号:4410039
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)


このHDDをサクセスで注文してしまったのですが、過去ログ見るとなんだか非常に心配になってきました。まだ入金確認済みのメールが来てから4日しか経ってませんが、大丈夫か心配です>< 品物が来ない事は無いんですよね?
0点


2005/01/13 17:40(1年以上前)
通常は来ます。
Successの場合、お一人様一点限りのものについては、表示されている納期ギリギリに発送し、その間金を使い回して利益を少しでも上げ、安い価格にしているような感じです。この商品の場合、納期が2−5営業日と明記されているため、5営業日で発送することになると思います。
そのため、必ずしも在庫をおいているわけではないため、在庫切れで、メーカーの出荷や流通段階での納期遅れが発生した場合、Successからは連絡がないことが多いので、催促のメールを出しましょう。私の経験では、3.5インチHDDで一つグレードアップしたものを送ってきたことがあります。
ちなみに私は、東芝製のメモリ16MBの方をSuccessで注文し、待つこと7日目です。10営業日までまだ数日待ちです。
待たされるのが嫌な人は、他店で購入しましょう。
書込番号:3773248
0点


2005/01/18 23:00(1年以上前)
私は、1月11日に入金確認のメールが届いて本日発送の連絡がきました。
サクセスの通販部が土日祝日休日ですから、2〜5営業日だとほぼ予定通り(?)ですか?
私もサクセスで初めて購入しましたが、やっと明日届くようですので一安心です。
ソニ郎さんは、もう届きましたでしょうか?
書込番号:3800188
0点


2005/01/19 15:08(1年以上前)
そんなにSuccessの納期って心配ですか?
今まで色々買ってきましたけど、一度も来なかったなどのトラブルは有りませんでしたよ?
確か、商品の発着トラブルが多発してた次期って本店移転でお店そのものがゴタついていた次期だったかと記憶してますが…
そんな大昔の評価を未だに引きずっているのでしょうか?
納期がご心配で、秋葉まで気軽にこれる距離にお住まいでしたら店頭での購入にすれば良いのではないでしょうか?
在庫さえあれば、納品まで3分ですよ^^
書込番号:3803007
0点


2005/01/24 03:34(1年以上前)
れれれのれれれ よりその後の報告です。
私はこの商品ではなく、東芝製の納期5-10日のものを
Successで購入、1月5日に振込確認、1月22日に出荷とのメールが来ました。12営業日目の発送なので、今回は、2営業日の納期遅れでした。
運送屋が休日は休みのとこだったので、商品はまだ到着してませんが。
商品を送ってこないなんてことは、やっぱりないですね。
納期遅れも、何週間もと言うことでもないですし、お店へ買いにいく暇の
ないものからすれば、我慢できる程度ですね。
書込番号:3827075
0点


2005/02/18 22:08(1年以上前)
サクセスでデジカメを買ったときは、さんざん待たされたあげく商品の在庫がなくなったってメールが来た。連絡など対応が遅すぎる。
書込番号:3952323
0点

以前この掲示板のどこかで見かけたのですが、サクセスで買う際は、電話で注文すると素早い対応が得られますよ。電話とネットでは注文を受ける部署が違うためだとのことでしたが、電話でワイヤレスLANを注文したところ、ちゃんと3営業日で届きました。
書込番号:4119329
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)


最近VAIOのGRS55/BのHDDを換装しました。音も静かで、とにかく早くなりました。もっと早くにやっておけばよかったと思います。ただ、交換してからHDDランプがまったく点灯しなくなりました。いろいろな意見を見ると、付きっぱなしになったというような意見は目にしましたが、つかなくなったときの対処方法がわかりません。どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか?
0点

ランプが付くときはアクセスしている証明ですよね。
大人しくしていれば消えるのが普通でしょう。
書込番号:2984691
0点


2004/07/02 17:52(1年以上前)
http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/hard31.html
↑に、点きっぱなしの対処みたいですが何か参考になるかもしれませんね。
書込番号:2986050
0点


2005/03/10 21:24(1年以上前)
僕も同じパソpcg GRS55Bのハードディスクを
交換しようと思っています。
できたら簡単にでも、交換方法を教示していただけないでしょうか。
同じパソコンを換装したという方が検索しても
いませんでしたので。。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:4051263
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)


今PCG-V505W/Pを使用しておりますが、
どうもHDDが動作を引っ張っているような気がするので
バックアップもかねて換装を考えてます。
どうせなら、いいものをっとは思ってはいるのですが、
今この掲示板の
HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)
と、新しく出た
HTS541080G9AT00 (80G 9.5mm)
で悩んでおります。
こちらのほうでは、ずいぶんと書き込みなどがあって
安心はしているのですが、むこうのほうはまだぜんぜん
書き込みがなく、何かよろしくない点があるのでしょうか。。
値段も300円ほどしか変わらないようで、つかめず
困っております。。
0点


2005/02/01 11:13(1年以上前)
私のお勧め5410!
書込番号:3866566
0点



2005/02/01 21:15(1年以上前)
それは・・・なぜにでしょう・・・^^;
でも今思えば、こちらの商品も2年経過して200件の
書き込みですのものね。発売して間もないあちらが少ないのは
当たり前でしょうか。
ノートPCHDD換装なんて普通しませんものね^^;
書込番号:3868637
0点


2005/02/01 22:41(1年以上前)
それはなぜだからです。
お使いになれば分かります。
書込番号:3869124
0点


2005/02/15 03:50(1年以上前)
今回、このHDDの購入を予定しているものです。
現在、このモデルと、HTS541080、HTS4280、Seagateとtoshiba、fujitsuの80Gのモデルを考えています。しかし、「aishinkakura-bugi-ugi=無線らん基地」さんがHTS5410をお勧めしていらっしゃるので少々迷っています。以前仰られていたようですが、わたしには「なぜ」が分からないのでご教授いただければと思います。
なぜなら、HDDの読み込み速度やバッファスピード、プラッタの容量等の基本性能のほかに、私は静穏性、発熱性、体感応答等を重要視するからです。
HGSTは、feature toolなどの利用で静穏性を高められる利点がありますが、そのようなツールを加味した上での上記のモデルを比較したお考えを聞かせて頂けますか。現在、ご購入されているモデルのみで結構ですので、よろしくお願いいたします。
書込番号:3934824
0点



2005/02/20 08:58(1年以上前)
誰も有益な情報は無いようですねぇ・・・
書込番号:3960125
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)


皆様教えてください。
レッツノートY2(Y2DW1AXS)に装着を考えております。
・問題なく装着可能ですか?
・装着手順とかは何かに記載がありますか?
・このHDは音は静かなのでしょうか?
0点


2005/02/01 01:11(1年以上前)
やめとけ
書込番号:3865495
0点

ノートを分解する自信が無ければやめておいたほうがいいと思います。
メーカー保障が無くなります。
換装業者もいろいろあるので検索で調べてください。
書込番号:3866149
0点




2005/02/02 22:37(1年以上前)
色々意見有難うございます。
検討してみます。
書込番号:3873856
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)


こんばんは。
私はPanasonicのLet's note Y2 (CF-Y2EW1AXR)を使用しているのですが、
標準の40GBのドライブ(東芝 MK4025GASL)に地図ソフトなどのアプリなどを入れてしまうと、
HDDの容量がぐっと減ってしまい、他のデータ領域が少なくなってしまいます。
そこで、HDDの変更を考えているのですが、
この「HTS548080M9AT00」と「IC25N080ATMR04」のどちらにしようか迷っているところです。
Let's noteが3.3V駆動のHDDで、ちょっと手をいれてあげる必要がある。
というところは調べ、上記のどちらのHDDでも可能であることが解りました。
ただ、4200[rpm]と5400[rpm]の違いがあった場合、AC電源駆動であれば
5400[rpm]の方が性能がよくてストレスも無いと思うのですが、
5400[rpm]にすることによって、やはり、バッテリで駆動させた場合の
駆動時間は短くなってしまうのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、どなたかお教えいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2005/01/08 13:40(1年以上前)
5400rpmにすれば、10〜15%ほど時間が短くなります。
Y2での測定ではありませんが、他の2機種での経験です。
書込番号:3747264
0点



2005/01/08 20:52(1年以上前)
無線らんらん(笑)さん ご回答ありがとうございました。
やはり、10〜15[%]ほど短くなってしまうのですね。。。
バッテリ使用の頻度と、電源をつないでの効率性のどちらを取るか、
もう少し悩んでみてから購入しようと思います。
参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:3749053
0点


2005/01/09 23:27(1年以上前)
こんなものが登場しました。
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/?epi_menuItemID=7cf22e09b70012ae3b63c8c3bac4f0a0&epi_menuID=765f1524dedcadc803270135aac4f0a0&epi_baseMenuID=a79ee37e933b16800e1fc2b1bac4f0a0
消費電力が低くなっています。有望ですね。
お値段も5K80とほとんど同じです。
書込番号:3755720
0点

5k100、市場に出回っているのでしょうか?値段もほとんど同じありますが、情報教えてください。
書込番号:3757219
0点


2005/01/10 19:48(1年以上前)


2005/01/11 02:26(1年以上前)
ご予約でもしておかれましては!
書込番号:3762514
0点



2005/01/11 20:44(1年以上前)
無線LAN基地さん、こんばんは。
更なる情報、ありがとうございます!
80GBのものでも十分ですので、
早速、価格調査に乗り出したいと思います。(笑)
貴重な情報、ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:3765066
0点

5K100、100G以外は40Gプラッタのようですね。どうも100Gだけが50Gプラッタという話みたいです。
書込番号:3772903
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)