HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2005年 1月14日 登録

HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)の価格比較
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のレビュー
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のオークション

HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月14日

  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)の価格比較
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のレビュー
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のオークション

HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)を新規書き込みHTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NEC VA60JBHZBへのHDD交換

2006/04/09 22:06(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)

クチコミ投稿数:2件

先日、HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)をNEC VA60JBHZBに交換し、
Cドライブを17GB、Dドライブを20GBに割り当てたのですが、
OS上でCドライブの17GBしか認識できていません。
Dドライブは見当たりません(涙)
32GBの壁にぶち当たったのでしょうか?

確かに、IO-DATAやバッファローのHPでは、30GBまでは△印となっていますが、40GB以上は未検証となっています。

40GB認識させることができない場合、8GBはあきらめるとして、合計32GBに割り当てれば32GBは使用できるということなのでしょうか。
(Cを12GB、Dを20GB、Eを8GBなどとして)
その際、12GBではなく、11.9999・・・GBにしないといけないのでしょうか。

どなたか、打開策をご存知の方がおられましたらアドバイスいただけないでしょうか。

書込番号:4985349

ナイスクチコミ!0


返信する
fu_raさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/10 11:07(1年以上前)

多分、Dドライブがフォーマットされて無いと思います。
マイコンピューター→管理→ディスクの管理からフォーマットしてください。

書込番号:4986435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2006/04/10 18:17(1年以上前)

VA60Jには32GBの壁は無いはずです。
(VA60JのHDDを40GBに換装した人がいましたから。)

書込番号:4987204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/10 23:38(1年以上前)

fu_raさん、ウサすけさん返信ありがとうございました!
お恥ずかしながら、fu_raさんのいうとおり、残りの領域がフォーマットされておらず、未割り当てになっていただけでした。

初歩的な質問に親切にご回答くださいましてありがとうございました!無事にフォーマットを完了し、40GB使用することができました。

換装前のHDDに比べて音も静かだし、起動や体感速度はずいぶん良くなりました。PV600のメモリ258MBのスペックながらOSをXPproにしてHDDを換装しただけで、僕レベルでは十分すぎる仕上がりです。

書込番号:4988095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DynabookC8/21DCMHNへの換装

2006/03/24 20:49(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)

クチコミ投稿数:3件

質問です。

@表題の個人所有PCのHDDは40G/9.5MM/2.5IN/4200RPMのようですがこのHDD(5400RPM)へ換装可能でしょうか?回転速度は下位互換になるということでいいのですかね?

AこのHDDには旧HDDデータを丸ごとバックアップ→新HDDへ復元できるようなソフトは添付されてますか?

初歩的な質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。

書込番号:4941155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1067件

2006/03/24 22:05(1年以上前)

1、換装可能です。

2、ソフトは付いていません、単に銀紙で密閉されたHDDがあるのみです。ノートンゴーストとかアクロニクストゥルーイメージその他を別途用意しなくてはなりません。

書込番号:4941403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/24 22:36(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

@可能なんですね。
Aソフトはついていないのですか。先日パソコンショップなどで売られていたHDDにはHDD革命(でしたっけ!?)とかいうソフトが付いていたので、これにも付いているのかなと思ったのですが…。換装後は素直にOS再インストールする事にします。ありがとうございました!!

書込番号:4941560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2006/03/24 22:47(1年以上前)

>回転速度は下位互換になるということでいいのですかね?

4200rpmのHDD→5400rpmのHDDに換えると"5400rpm"で動作します。

書込番号:4941616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/26 21:45(1年以上前)

という事はHDD回転速度はPCの性能に依存しないんですね。勉強になりました。ありがとうございます!!

書込番号:4947798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードディスク交換

2006/03/12 17:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)

スレ主 matinさん
クチコミ投稿数:1件

Acer製ノートパソコンTM210のオリジナルハードディスクをHTS541040G9AT00に交換しようと思いましたが、一番外のカバーがあくだけで、ディスク本体が取り出せません。交換手順ご存知の方ご指導ください。

書込番号:4905899

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2006/03/12 19:27(1年以上前)

ドライブの取替え(ノート)該当しないかも
 
  http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd.html
  http://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/setup/dvn/menu.html

書込番号:4906160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2006/03/17 19:34(1年以上前)

かなりHDDの取り付けが固い可能性があります。
取り外し用の透明アクリルタグとかは付いてませんか?
少し強く引っ張って抜けませんか?
ちなみにこの機種はマニュアルの絵を見る限り、日立FLORA270GXというモデルと良く似ています。

書込番号:4920464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2006/03/18 16:57(1年以上前)

下記の機種が構造的に結構近いです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/setup/dvn/hitachi/pc7nw7ukn/index.html

HDDは強く引っ張れば、必ず抜けると思います。

書込番号:4923505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめてなのですが。

2006/02/26 17:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)

はじめまして、最近ノートパソコン NEC LAVIE(PC-LL7003D)の
ハードディスクの調子が悪くて交換を考えています。
今40G(UltraATA−66)の規格のものが標準でついています。
買い換えたいのですが、サイズがあえば80Gのものとかも使える
のでしょうか? おすすめなどあれば教えてください。

書込番号:4860497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:14件

2006/02/26 17:52(1年以上前)

80GBで5400rpmなら問題なく搭載できます。
お勧めはHITACHIかTOSHIBAです。

書込番号:4860549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/26 19:18(1年以上前)

ありがとうございます。ノートPCを開けるのはまったくの
初心者なのですが、注意する点とかはあるでしょうか?

書込番号:4860801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:14件

2006/02/26 19:38(1年以上前)

交換手順解説ページを張っておきます。
http://www.iodata.jp/support/service/hd/nec/laviel/laviel.htm

注意することは、無理な力をかけないこと。
なるべく静電気防止用手袋(パソコン用)をした方が良いです。
理由は手についている油がHDDなどの外壁につくと、さびの原因になる、怪我防止の為等いろいろあります。
作業になれている人はあまり必要でもありませんが・・・

重要なことは、ACアダプタとバッテリーは必ず外してから作業をして下さい。
また、このモデルの再セットアップディスクはHDDに格納されているタイプ(記憶違いだったらすいません)なので、リカバリディスクを必ず作成してから交換を行ってください。

書込番号:4860883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/28 10:33(1年以上前)

銀翼の奇術師☆さんありがとうございます〜〜
なんとかできそうです。やってみますね。。

書込番号:4866246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ムラマサMT−1シリーズ装着!

2006/02/17 23:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)

クチコミ投稿数:3件 HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)のオーナーHTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)の満足度5

参考になれば っと書き込みマース!
本日購入!
ムラマサMT-1・・・に装着!問題無しっ!
以前よりOSが終了しない・・
立ち上がりが異常に遅い・・
リカバリを繰り返す度にエラー連発
物理フォーマット試みるが結果は同じ・・・
HDD交換屋さんに頼もうにも 以外と高価!
↑中古それなりPCを買ったほうが良い・・
っで本日装着!
以前の調子の悪いHDDと比べるのも問題だが・・
カリカリ音もシュイ-ン音もまったくない・・・
すばらしい! フォーマット時間も比べると激早!
以上!

書込番号:4832102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの換装について

2006/02/06 22:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)

スレ主 ベネオさん
クチコミ投稿数:3件

古いPC(NEC VersaPro )を手に入れましたが、ハードディスクの容量が5GしかありませんのでHDの容量を増やしたいと思います。
HTS541040G9AT00に変更することは可能でしょうか。
ちなみに型番はPC-VA50JWXDAB68でOSは98SEです。

書込番号:4799653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2006/02/07 21:18(1年以上前)

VersaProはビジネスモデルなので、換装情報は少ないと思います。
同じ構成で同時期のLavieMなら、換装された方もおれれるんじゃないでしょうか。
うまく探せなかったのですが、VM40Hあたりかな。

いずれにしても2000年モデルなので、特にHDDの容量制限もないと思います。
当時のオプションでも18GHDDがあるようですし。
換装方法もLavieMで探せばすぐ見つかると思います。

書込番号:4801926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/02/07 22:10(1年以上前)

なかなか返信がなさそうなので、最近初めてHDD換装の経験をした者
として投稿します。
まず、自分で換装するならインターネットで調べる程度のことを実
施しないと、あるいはできない人なら、あきらめた方がよいと思い
ます。
この板で質問するのであれば、せめて現在実装されているHDDの
仕様(以下の項目)を書いてくれないと、だれも回答してくれませ
んよ。ちなみに与えられた情報でネット検索しましたが、古い機種
のようで、HDDの詳細仕様まで調べられませんでした。
・寸法2.5インチ or 3.5インチ(厚み、幅、長さ)
・コネクタの仕様
・消費電力(現行より大幅に大きいと発熱大で故障の元となるが、
 新しいHDDは、より小さい電力になっているので問題ないとは思い
 ますが・・・)

上記3つがHTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)の仕様と合致していれば
問題ないと思います。さらにネット検索で見つかった以下のページ
を見る限り、換装は素人でもできそうですね。

http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd/nec.html
http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd/nec/va50jwt.html

書込番号:4802131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/02/07 22:53(1年以上前)

ネット検索している間に返信が一つ入りましたね。
さすが日本の価格.com。
もう一つ重要なことを言うのを忘れていました。
「そんなことは承知の上」とのことでしたらお許し願います。
ソフトです。私が20時間以上要した換装時間の2/3以上は、ソフト
のインストールです。OSをアップグレードしたこともあり、四苦八苦しました。
リカバリーディスクが揃っていて、工場出荷当時のソフトに戻す
だけでよければ問題ないと思いますが・・・
この板に来る人は、この辺に詳しい方が殆どと思います。

書込番号:4802287

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベネオさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/10 21:37(1年以上前)

ヒマJINさん、技術立国再復活さんいろいろと情報をありがとうございました。
 技術立国再復活さんの換装についてのアドレスを参考に見てみたら、自分のハードディスクと同じのでびっくりしました。
 遅れましたが、今装着しているHD(東芝製)の大きさも9.5mmで電力も5V 0.7Aでした。
 自信がついて購入しようかと思います。いろいろありがとうございました

書込番号:4810218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/02/11 02:50(1年以上前)

ペネオさん、頑張って下さい。
HDD換装は、一度経験したら病み付きになりそうです。
おかげで睡眠時間が短くなってしまいました。
あせらず、色々事前調査して実行して下さい。
終わったら感想(換装?)を待ってます。

書込番号:4811188

ナイスクチコミ!0


IOTA630さん
クチコミ投稿数:44件

2006/03/11 21:36(1年以上前)

少し遅れましたが、私はVersaProVA33DとVH50HにこのHDDを換装したことがあります。前者の33DはPUの333でしたかかなり遅い部類のCPUですが、換装すればさすがに体感速度は上がりましたよ。音も静かでいいHDDだと思います。リカバリーCDがありませんでしたので、FDDで起動ディスクを作り98SEのクリーンインストールはすんなりできました。ドライバーの問題もあると思いますが、Meまでなら問題なく使用できました。後者のVH50HはPVの500MでしたのでXPまで入れて見たところなんとか使えるくらいにはなりました。(メモリは256M)でしたが、最近のHDDはかなり性能がいいみたいなので古いPCが蘇りますのでHDDの換装はPCの寿命を延ばす意味でも良いことだと思います。NECのサポートも親切ですので中古でもいろいろ教えて
とても助かった経験があります。

書込番号:4902845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)を新規書き込みHTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)
HGST

HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月14日

HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)