


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS721060G9AT00 (60G 9.5mm)
中古でThinkpadT30を購入しました。WindowsXPsp2をインストールして使っていました。HDDは3年経過しており、将来性に不安がありました。中古なのでバッテリーの持ちは悪く、停電時に補償電源としてしか使えません。なので7200rpm8MBのこの機種を選びました。
交換はIBMのマニュアル通り行い、うまくいきました。
HDDと金具に両面シールがあり、それは慎重に剥がしました。
交換後のスピードはデスクトップと変わりません。とても高速です。新品のThinkpadは4200rpmなので、最新のものより起動が倍ぐらい速く処理されます。回転音やシーク音はThinkpadに耳を直接あててないとまったく聞こえません。とても静かです。
書込番号:4599763
2点

書き忘れたこと。7K60と7K100の違い。
7K100は7K60の後継機種、第2世代機
信頼性が300,000から600,000と、約2倍。
消費電力
Startup (max. peak) 5.5 W 同じ
Seek (average) 2.6 W→2.3W 低下
Read (average) 2.5 W→2.0W 低下
Write (average) 2.5 W→2.0W 低下
Active idle (average) 1.3 W→1.1W 低下
Low power idle (average) 0.85 W 同じ
Standby (average) 0.25 W→0.2W 低下
Sleep 0.1 W 同じ
耐ショック能力 200 G / 2ms → 300 G / 2ms 向上
内部転送速度 518→561
買うなら、7K100の方がいいと思います。
書込番号:4599803
0点

いうまでもないと思いますが・・・
今更,7K60買う人いないでしょう。60GB,7200rpmがほしければこのモデルを選択するでしょう。
ともあれ,データ比較ご苦労様でした。
末筆ながら,換装成功めでたし,めでたし。
書込番号:4600921
0点

パソコンのこと知らない人の中には
「値段が高い方が性能が良い」
と勘違いしてるかもしれません。
価格コム見てると、なんで7K60の方が高いのか
不思議に思ってしまいます。消費電力が低いという
ことは熱が発生しないということです。
間違えないようにね♪
書込番号:4600988
0点

>価格コム見てると、なんで7K60の方が高いのか
>不思議に思ってしまいます。
販売価格が高かった店が、旧商品握ったままになったんじゃないの?
いまさら値段下げる気もないだろうし、こういうのって結構あったりする。
通勤時に使用しているLOOX LT70GN8の内蔵HDDを、MK8026GAX ATA100からHTS721060G9AT00に交換(2週間程度使用)したけど、正直あんまりスペックの違い解らない。
確かにベンチ取ると違いが出るんだけど、実際の使用時にはそんなに速度の差は感じない。
せっかく、リカバリして一からセッティングし直したのに値打ちね−な。
書込番号:4661112
0点

単体モニタに映し、マウスを使えば違いが分かるかも!
通勤時のドサクサでは分からないのではなく、気にならないのかもしれません!
書込番号:4661252
0点

なるほど、その程度なのね。
今度、PEN4 3.06積んだデスクノート(現在はサムソンMP0804H)にこのHDD積み替えてみます。
なら違い解るかも。
書込番号:4662424
0点

>hotmanさん
721010と思いました、60は早いことおまへん。悪いけどもう一度金つこうておくんなはれ。
書込番号:4664077
0点

えっ、ほんまかいな?
ほんなら、MK8026GAXの方がましなん?
あちゃー、情報調べんとこうてしもて、えらいことしてしもた。
書込番号:4668473
0点

それでもMK8026GAXよりはましなんとちがいまっか!しかしはっきりとわかるほどではおまへんで。
買うならこれでっせhttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05360410257
この100GBのぶんでないとあきまへん。
書込番号:4669720
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)