
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年7月6日 10:25 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月5日 22:22 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月13日 10:19 |
![]() |
3 | 7 | 2009年7月10日 17:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm)
初心者です。教えてください。
FUJITSU BIBLO 15Bには、このハードディスクを取り付けることはできますか?
自分で調べた限りでは、BIBLO NB15Bは、Ultra-ATA100に対応しているようで、規格の違う今時のSerial ATA300は対応するのか、わかりません。
また、もし対応したとしても、BIOSの問題で、320G全体を認識することはできないのでしょうか。
0点

規格が違う時点で難しいですよ。
SATAがついてれば可能だとは思いますが、この機種はついてなかったはず。
書込番号:9811605
1点

とよさん。さん 回答、ありがとうございます。
やはり同じ規格のUltra-ATAでないと無理なんですね。
間違って買わなくてよかったです。ありがとうございました。
とよさん。さんの回答を元にググってみたら、同じようなQ&Aがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05360410377/SortID=6672982/
書込番号:9811682
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm)
てずけんさん こんばんは。
>このHDDですが、レノボX60Sに換装可能でしょうか?
レノボX60Sには、2.5インチHDDと1.8インチHDD搭載の2モデルが存在するようです。
2.5インチHDD搭載モデルなら、このHDDへ換装は可能だと思います。
念のため、搭載されているHDDを確認してみてください。
・「ローカルディスク」右クリック→「プロパティ」選択→「ハードウエア」で表示された
HDD型名をインターネット検索すれば、確認できます。
書込番号:9809380
0点

たこたこ3号さん、ありがとうございます。
2.5インチHDでした。大丈夫だと思いますので、購入いたします。
どうもありがとうございました。
書込番号:9809602
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm)
こちらの内蔵HDDですがMacbook(MA701J/A:Intel Mac)に換装可能でしょうか?
もしくは既に換装された方はいらっしゃいますでしょうか?
http://kakaku.com/item/05366010636/
を半年前に購入し、先日壊れてしまいました。
保証期間内でしたのでショップに送って対応中です。
2週間ぐらいかかるようなので、こちらの内蔵HDDを購入しました。
本日こちらの内蔵HDDをMacbookに換装したところ、OSをインストールする時に
ボリューム先が見つからない(HDDアイコンが出ない)、認識しませんでした。
Windows(XP)につなげてみたところ、リムーバブルディスクとしても認識しませんでした
これは元々不良品かも??
機器の相性などがあるとは思いますが、よろしくお願いします。
0点

今更で申し訳ないのですが、私は初代Mac BookのMA255J/Aを使用しており
昨年このHDDに交換しましたが問題なく使用できています。
もしかすると初期不良の可能性があったのかもしれませんね。
書込番号:9944670
1点

方麻痺の絵描きさん、お返事遅れてしまいました。申し訳ないです。
結果として初期不良で、返送されたHDDは問題なく使用できました。
書込番号:9991865
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm)
こんにちは
XPS M1210への換装について、HTS543232L9A300(320GB,5400回転)、および、HTS722020K9SA00 (200GB,7200rpm)の実績は見つけたのですが、この製品については見つけられなかったので、換装を躊躇しています。
相性等、換装可能な製品かどうかを調べる方法をご存知の方教えてください。
5400回転でもよいのですが、1000円程度の差なので、こっちにしてみたいと考えています。
0点

実績も何も、HTS543232L9A300(320GB,5400回転)、および、HTS722020K9SA00 (200GB,7200rpm)が乗るのなら、99,99....%以上の可能性で乗りますよ!
書込番号:9543271
1点

HTS722020K9SA00が換装可能なら、HTS723232L9A360は問題ないと思います。
どちらも2.5インチ・9.5mm・SATA・7,200回転・バッファ16MBなので。
5,400回転より、7,200回転は速いです。
熱もそんなに気になりません。
書込番号:9543298
1点

余りお勧めできません、使用上それだけの容量が必要なら仕方がありませんが!
煩いです。
容量が欲しければ5400rpmの方が静かです、容量よりも速さをとりたければ表題の機種の1プラッタ仕様をお勧めします、160GBしかありませんがけっこう静かです、秋までには500GB-7200rpmが出揃うと思います、これの1プラッタ仕様ー250GBなんかは面白そうですが。
書込番号:9543529
1点

カオサンロードさん、MiEVさん 回答ありがとうございます。
現在160GBが載っており、起動時に50%ぐらいの確立でブルー画面になることが多く、HDDの換装をと思っています。
ちなみにブルー画面のエラーは、C000021a UNKNOWN HARD ERROR
容量が320GB欲しいわけではないので、1プラッタのものも検討対象にしようと思います。
250GB、1プラッタ魅力ですね。こんな状態でなければ待つのですが^^;
ありがとうございました。
書込番号:9547469
0点

1プラッタの160GBを見ましたが、価格が1000円も変わらないのですね。。。
4000円ぐらいなら買いなのですが。
ちょっと悩んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:9547560
0点

でも表題のHDDは買って得した気持ち、使って損した気持ちになりますよ!
使ってみた気持ちは、今から分からないですが(笑う)
使用PCがXPS M1210ですから、薄型で一般的なノートと比較しても、静穏性において不利です、しつこく反対しておきます。
書込番号:9552178
0点

スレッド閉めるの忘れてました。
回答いただいた皆様ありがとうございました。
結局、HTS543232L9A300(320GB,5400回転)を購入しました。
書込番号:9833565
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)