MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm) のクチコミ掲示板

2001年 9月10日 登録

MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:20GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)の価格比較
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のスペック・仕様
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のレビュー
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のクチコミ
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)の画像・動画
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のピックアップリスト
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のオークション

MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月10日

  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)の価格比較
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のスペック・仕様
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のレビュー
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のクチコミ
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)の画像・動画
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のピックアップリスト
  • MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)のオークション

MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)を新規書き込みMK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ローレベルフォーマット

2001/11/14 02:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)

スレ主 九尾狐さん

http://www13.big.or.jp/~tamai/cgi-bin/pcbbs/wforum.cgi
でも書き込んでいるのですが(49390番の記事)
私に役立つ情報がでてないので
こちらの同じHDDを使っている皆さんにご相談したいと思います。

FDISKでC、D、Eと3つに分けると
Eドライブが消えた上にFDISKが使用不可能になりました。
ローレベルフォマットをしたら直ったという話があるのですが
東芝のローレベルフォマッター(物理フォマッター)が見つかりません。

ローレベルフォーマットをする方法を教えてください。
勝手なお願いですが困っているのでよかったらお願いします。

書込番号:374398

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 九尾狐さん

2001/11/14 02:39(1年以上前)

パソコンはSONYのPCG861/BPです。
PENUの233MHz、メモリ 128MB、Win98です。
しかし、パソコンの問題でなくHDDの問題かもしれません。
別の人が MK4018GAPでも同様のエラーが出ています。

FDISK /STATUS
ではC、Dは見えているがEはまったく見えない。

FDISK /X
で拡張領域を停止しても同じくディスクへのアクセスのエラーという感じの
エラーでFDISKが動かない状況です。

書込番号:374400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/11/14 03:28(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/format.html

これじゃ駄目ですか?

書込番号:374418

ナイスクチコミ!0


スレ主 九尾狐さん

2001/11/14 05:37(1年以上前)

どうやらメルコの該当製品を検出できない場合は起動しないようで上手くいきませんでした。
なにかいいものがあればまたお願いしますね♪
今日はリタイヤです。

書込番号:374466

ナイスクチコミ!0


1300アーチャー@PC初心者さん

2001/11/14 12:20(1年以上前)

ある条件とC>D>Eという条件が重なるとFDISKのバグに遭遇するみたいです。
おそらくIBMとかのツールでも中身は同じでは?
ローレベルフォーマットは時間がかかりますが、この場合ブートセクターだけでいいので一瞬で終わります。
Cを必要最小限にとって切りなおして下さい。
どうしても前と同じパーティションで切りたければ、ひとつ切るたびに再起動をかけていけば可能です。

書込番号:374728

ナイスクチコミ!0


スレ主 九尾狐さん

2001/12/07 19:26(1年以上前)

お返事遅れました。
無事IBMのZAPを使用して復帰しました。
情報大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:411972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使えるかな?

2001/11/26 21:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)

スレ主 ママ かいさん

こんにちは、現在 富士通ノートパソコン NE33E OS WIN98(初期)を 使用してます。 MK2018GAPは、使用できますか? OSも 初期の98ですので 認識するのか、心配なのですが・・・お願いします。

書込番号:394428

ナイスクチコミ!0


返信する
唐変僕さん

2001/11/26 22:47(1年以上前)

http://www.iodata.co.jp/lib/index-utility.htm
ご心配なら、このユーティリティーを使用して確認されてはいかがでしょうか。
でも、ATA100の性能をそのまま生かせるとは限りません。
要するに20Gを認識すればよいのですよね。
http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd/fujitsu.html
こんなのもあります。

書込番号:394605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

認識されません

2001/11/25 16:29(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)

富士通ノートMF\26に換装したのですが、認識されません。BIOSで自動、手動(8.4GB設定)をしてみましたが、FDISKはできるものの、それ以降はぜんぜん進めませんでした。これって相性の問題なのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:392476

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/25 16:54(1年以上前)

FDISKまでできたら、セットアップへようこそ⇒ フォーマットする(推奨)⇒
スキャンディスク⇒ 終了(X)⇒ セットアップウィザード の手順でどこで駄目になるの?

書込番号:392499

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/25 17:15(1年以上前)

それとももっと単純にこれ?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdevice.html#343

書込番号:392526

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/25 17:46(1年以上前)


スレ主 SISさん

2001/11/26 12:17(1年以上前)

FUJIMI-D さん ありがとうございます。手順としては、HD換装⇒FDISK⇒WIN98SE セットアップFDで立ち上げとするのですが、no system・・・のメッセージが出てFDにアクセスしてくれません。もちろん元のHDにすればきちんと動きますし、再セットアップもできました。このような状態になられた方はいませんでしょうか?
ちなみに、8.4GBの壁はないようですし、某disk managerも使ってみましたが変わらずでした。

書込番号:393791

ナイスクチコミ!0


スレ主 SISさん

2001/11/26 18:17(1年以上前)

認識されました!!
次の方法で認識されました
@HDDにジャンパーをしてMF-\26に装着
APHDISKにてSave to disk領域を作成
BFDISKにてC:D:領域を作成
CCドライブのみフォーマット
D既存のHDDよりファイル転送
以上でした
ノートの1ドライブでまさかジャンパーが必要だとは思いませんでした
皆様ご迷惑をおかけしました

書込番号:394198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ibookうまくいきました!

2001/11/25 23:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)

スレ主 masa-tさん

apple iBOOK 366 初代モデル何の問題もなく交換できました。
交換は自分で出来ました。難易度10段階中9に感じました。かなり難しいです。自分では失敗しませんでしたが、危うく破損しそうでした。
さて肝心のインストールですが、書くことはなにもありませんでした。
こう書くと、元も子もありませんが、TOSHIBA MK6014MAP 6G から TOSHIBA MA2018GAP 20Gに変更ですから当然といえば当然です。
現状では、消費電力が少なく、プラッター容量は最大、転送速度は最大、シーク速度は速くないので、静かさを期待、ボールベアリングが残念です。
あらかじめネットで情報を見ておけば、もっとも無難な選択肢でしょう。
さて使用結果ですが、回転音は圧倒的に静かになりました。10分の1ぐらい。同じボールベアリングとは信じられません。
アクセス音は静かです。3分の1ぐらい。あくまでも耳の感覚ですからあしからず。
スピードですが、起動時間も早くなりました。30%アップぐらいです。
そのほかのアクセスですが、最高50%アップになりました。
結果は、大満足です。ばりばりキャプチャー出来ます。
みなさんにもお勧めです。自分での交換はおすすめできませんが。

書込番号:393177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDD2.5(TOSHIBA)MK2018GAP(20G9.5mm)についての情報

2001/11/22 23:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)

スレ主 親父の手習いさん

Satellite2540を使っています。4.3GBのHDDではあまりにも貧弱で、換装を考えています。MK2018GAPを候補にしていますが、装着可能かどうか、経験者がいましたら教えてください。

書込番号:388137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2001/11/23 05:37(1年以上前)

大丈夫でしょう。詳しくはここの上の方の、検索文字列に
[2540]と入力して、検索してください。

書込番号:388482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使えるのかな

2001/11/05 21:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)

どなたか教えて下さい。日本から撤退してしまったGatewayのPCを使っていますが、6GBなので20GBに変えたいと思っています。今のPCについているのが同じ東芝製のMK6014MAPというものですが、この製品は付けられるのですかね?
厚さ等のサイズは問題なさそうですが、8GBの壁?っていうのを耳にしたのですが?なんですか?

書込番号:360904

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2001/11/05 23:34(1年以上前)

そのノートPCの型番を書かれた方がよろしいかと思います。

書込番号:361133

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅吉さん

2001/11/06 18:52(1年以上前)

失礼しました。
SOLO3300というノートパソコンでCPUはCeleron400Mhzです。
他の掲示板でIBM製の20GBが使えたとありましたが、って事はこの東芝製も大丈夫なのですかね?値段的には東芝のほうが安いのかな?

書込番号:362186

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/11/06 23:50(1年以上前)

http://www.google.com/search?q=cache:r7pUqtB3eTM:www3.justnet.ne.jp/~vze02677/Gateway2.htm+SOLO3300+HDD&hl=ja
 10GBでOKと言うことは恐らく20GBも搭載可能と思われます。また、確証はないですが、多分東芝製でも換装は可能だと思われます。
あと、換装されるときはネジをなくさないようにと言うのと、ネジ穴をつぶしてしまわないようご注意下さい。

書込番号:362753

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅吉さん

2001/11/07 21:56(1年以上前)

platonさん、何度もありがとうございます。参考情報を見てみました。これなら気にしていた8GBの壁は問題なさそうですね。今となっては十分なサポートも受けられないので、ねじを壊したりなくしたりしないように十分に注意したいと思います。

書込番号:364031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)を新規書き込みMK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)
東芝

MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月10日

MK2018GAP ATA100 (20G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)