
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2007年10月14日 04:59 |
![]() |
0 | 8 | 2007年2月13日 11:50 |
![]() |
1 | 0 | 2006年10月20日 01:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK1234GSX (120GB 9.5mm)
NECラヴィのLL750-GDには元々東芝MK1032GSXが載ってます。このPCのHDDを東芝製MK1234GSXに載せかえたいと思い、まずは新品で購入したこのMK1234GSXを外付けケースにてフォーマットしようとしましたが、USBで接続してもPCがドライブを検知してくれません。PCにドライブを認識してもらうにはどのようにすればよろしいですか?どなたか教えて頂けませんでしょうか。
0点

ディスクの管理に出てこないってこと? それと外付けケースは2又ケーブル?
書込番号:6864922
0点

みちのく戦隊フクシマンさん のスキルでは考えにくいんですが・・・
超基本的な所で・・・
ディスクの管理にも表示されませんか?
あとの原因として、
USBケーブルによってはバスパワー不足を起こすことがあるので
2またケーブルまたは他のケーブルでも試してみましょう。
書込番号:6864927
1点

管理ツールから入ってデバイスマネージャではこのディスクドライブを認識しているのが確認できるのですが、マイコンピュータで見てもドライブの表記がなされません。どのようにすればマイコンピュータに表示されるようになりますか?
書込番号:6865046
0点

フォーマットしないと、表示されませんね。
下記は、やりました?
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/
※途中 FAT32の所は NTFS推奨
書込番号:6865055
1点

まっきーさん、いつもありがとうございます。アドバイスのおかげで問題解決できました。フォーマットするのを忘れてしまうとは…。ではこれよりノートPCのHDDの換装を執り行いたいと思います。みなさんありがとうございました。
書込番号:6865259
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK1234GSX (120GB 9.5mm)

こちらではPCの構成が一切分かりませんので
交換は出来ると思いますが動作までは判りませんよ
環境の提示を!
書込番号:5966042
0点

すいません。初心者の為、東芝Dynabook T4/410PMEです。
これで解りますか?
書込番号:5966072
0点

MK4018GAS は Ultra-ATA で、MK1234GSX は Serial-ATA なので使えないと思われます。
書込番号:5966121
0点

T4/410PMEの仕様
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020117t4/spec.htm
I-Oの検索より
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?categoryCd=9&bodyCd=54547&pageNo=3
ついでにこんなサービスも有ります
http://www.iodata.jp/support/service/hdd/index.htm
天元さんこのHDDがSerial-ATAでしたか・・・
ありがとうございます
hideharu 314さんUltra-ATAの2.5インチHDDを探しましょう
書込番号:5966158
0点

ん? MK1234GSX ってパラレル ATA のモデルも有るんだ。
ATA7 って、Serial 7pin と勘違いした。
パラレル選べば付くんじゃないかな。
書込番号:5966169
0点

同じ型番で両方って、マズいような気が・・
各局、Serial しか出回ってないのかなぁ。。
スッキリしないけど。
書込番号:5966196
0点

>同じ型番で両方って、マズいような気が・・
激しく同意です(同じ事書き込もうとしていました)
店の注文時にATA7のつもりでS-ATAが大量に来たりしてw
ここの東芝の欄のように別れていれば安心ですね
http://www.gaz.co.jp/parts/t2_118/
書込番号:5966272
0点

こういう場合メーカーのWEBでSPECを確認して買うのが常識でしょ。あるいはサポートで聴いてみるか。人の話とかここに書いてあること信用して泣きをみるのはあなたです。
書込番号:5996391
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK1234GSX (120GB 9.5mm)
最近入手した東芝のSatellite AW6に標準搭載されていました。
パフォーマンスは,60GBプラッタの割にはちょっとねえ・・・といったところで,プラッタ容量自体は小さいHGSTの5K100の方がレスポンスがいい気がします。
静粛性は高いといえます。AW6では右パームレスト下のマウントされているようですが,普通に使っていると無音に近いです。東芝といえばやたらにガリガリと不快な動作音のイメージがあったのですが,見直しました。
AW6自体廃熱に優れた機種なので,他のモデルに換装して比較してみないと,発熱程度ははわかりませんが,AW6に載せている限りでは,この時期,アイドル状態ないし軽作業時で32〜36度くらい,デフラグやウイルス完全スキャンなどの後で38〜40度といったところです。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)