
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年6月18日 23:06 |
![]() |
1 | 3 | 2009年6月1日 23:02 |
![]() |
0 | 4 | 2007年6月10日 10:47 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月15日 12:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > MP0603H (60G 9.5mm)
規格、容量共に大丈夫だと思う。
分解は↓の1〜3、フィルムケーブル傷つけないよう外せるかどうかが問題。
http://sakurapapa.hp.infoseek.co.jp/NB161.htm
書込番号:9705498
1点


160Gでも大丈夫なんですね!
早速購入します。回答くださった方々、ありがとうございました。
書込番号:9721356
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > MP0603H (60G 9.5mm)
ノートPCのHDDが壊れたので、初めてやるのですが取り替えようと思います。はずしたHDDはアルミの薄い板の袋に入っていました。HDD自体は内部の構造が見えないように金属のカバーがしてあります。MP0603Hの写真を見ると内部の構造が見えていますが、このまま使えるのでしょうか?あるいは金属のカバーがしてあるHDDでないとだめなのでしょうか?または何か保護するものを用意する必要があるのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。
0点

PCの型番を書いてください。
写真で内部がむき出しになっているのはそう見せているだけで、実物はちゃんとフタがあります。
おそらくHDDがネジでマウンタに固定されているのだと思いますが、マウンタを外してそこに新しいHDDをつけることになるでしょう。
リカバリディスクなどの準備もお忘れなく。
書込番号:9637086
0点

>MP0603Hの写真を見ると内部の構造が見えていますが、このまま使えるのでしょうか?
外したらダメですy
ホコリがはいれば、ゴミと化します。
あくまで、販売用の写真です。
書込番号:9637100
1点

habuinkadena さん、パーシモン1w さん早速の回答ありがとうございました。
仕様は確認しましたので大丈夫だと思います。容量の壁があるようですが壊れたものも60Gですので大丈夫だと思っています。
後は手元に来てから、またわからないことがありましたらよろしくお願いします。
書込番号:9638045
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > MP0603H (60G 9.5mm)
すでにOSをインストールしてからCドライブに20%のパーティションをつくるにはどのような手段がありますか?
当方ノートパソコンには全くのド素人です。
ちなみに機種は
東芝 Sattellite 1801 System Unit
HDDは サムソンのMP0603H 60GB です。
OSはWindows XPです。
バックアップのためにTrue ImageをインストールしCドライブに
20%のパーティション領域を作りたいのですが、どなたか最良の方法を教えてください。
0点

浜田の半助さん おはようさん。 いくつも市販ソフトがあります。
例
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr044209/
( フリーソフトもありますが 使ったことはありません。 )
書込番号:6411609
0点

市販の物でも良いのですがたった数回のパーティションの為に買うのはちょっと気が引けますねw
とりあえず無料の物も有ります
http://gparted.sourceforge.net/
http://partitionlogic.org.uk/index.html
二つ目のPartitionLogicはPartitionMagicの作者が作ったフリーライセンス版ですので使い勝手は良いかもしれません
他にはLinux入れて切るっていう手もありますがこの辺のソフト入れた方が簡単です
僕はLogicの方入れてますが結構簡単です
もちろん英語に自信がなければVectorあたりで売っている日本語版をお勧めしますが・・・
書込番号:6411874
0点

パーティションソフトは高額なものからフリーまでいろいろありますが、
どのソフトを使ってもコケるときはコケます。
そんな状態になってもあわてないようにバックアップなどの下準備だけは
きちんとしておきましょう。
書込番号:6412199
0点

True Imageが有るなら、Cを小さく復元して、後で
ディスクの管理で空き領域に作るだけと思うのですが。
他のパソコン、あるいはUSB外付けHDDやCD-Rに書き込めるドライブはお持ちですか。
書込番号:6421699
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > MP0603H (60G 9.5mm)


5年前のPC(20R2TC・日立製)なのですが、容量不足でハードディスクを載せ変えようと思っています。この商品は自分が使っているPCに合うのでしょうか?知っている方、ぜひおしえてください(^^)
他の商品でなにかおすすめのがあったらそちらのほうもよろしくお願いしますm(__)m
0点

2.5インチHDDであれば,おそらくどれでも換装できるのではないかと思いますが,
確実に出来るという保証はないので自己責任で.
心配なら,周辺機器メーカのパッケージ品を買ったほうが良いでしょう.
書込番号:3930891
0点



2005/02/14 22:33(1年以上前)
わざわざありがとうございます(^^)
いろいろ調べて合うのを探します!
HDDの交換って簡単にできるのですか??
書込番号:3933266
0点

本体の裏蓋を開けるだけでHDDにアクセスできる機種と,
完全にばらさないとHDDを取り出せない機種があります.
20R2TCはどちらなのか私は知りません.
少なくとも,どのようにしたらHDDを取り出せるか調べてから作業をすべきでしょう.
書込番号:3935756
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)