


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM160HC (160GB 9.5mm)
VAIO PCG-SRX3S/BDのHDDが、かなり大きな音がし始め起動にも時間が掛かるため換装を考えているのですが、このHDDは換装可能でしょうか?
値段と容量を考えるとこのHDDが一番いいように思うのですが、パソコンがあまり詳しく無い為、質問させてもらいます。
また、このHDDが合わない場合他のHDDが良いか合わせて教えて下さると助かります。
書込番号:9955256
0点

年式とマザーボードに使用されているチップセットが Intel 815EM と言う事も考えて、
160GB HDD は BIOS で認識出来ません、従って 120GB 以下の物が良いと判断します。
下記に仕様有り。
この仕様から考えて、現在入手可能な対応 HDD は之位でしょう。
http://kakaku.com/item/05366010498/
http://kakaku.com/item/05360410278/
後はバルク品では無い、パッケージ販売品位しかもう入手は不可能です。
書込番号:9958837
1点

sasuke0007さん
書き込みありがとうございます。
自宅で、ネットとメール程度なので安価な物を探していたので
すが、下記あたりの容量でも十分かと思うのですが、換装可能
なのでしょうか?
将来的に、この規格のHDDは無くなるような書き込みもありまし
たので教えて頂いたぐらいの容量が必要なのでしょうか?
http://kakaku.com/item/05360410227/
http://kakaku.com/item/05360410228/
度々の質問で申し訳ありませんが、お教え頂ければ助かります。
書込番号:9959441
0点

HDD の容量はその PCに装着正常認識可能な範囲で、ユーザーが之位は必要と判断される
物を選択されれば良い事です。
但し一般的に 80GB の物よりも 120GBの物の方が PCの電源 ONから OSが立ち上がり使用可能に
成る迄の時間は短縮されます。
書込番号:9960743
1点

sasuke0007さん
書き込みありがとうございます。
値段の差は、小額なので立ち上がりが早い方を購入してみよう
と思います。
書込番号:9961581
0点

HDD の選び方の一つに同じ容量で同一回転数の物でも、ディスクが 1枚の物又複数の物が有ります。
この場合は 1枚の物の方が読み込みが速く又故障のリスクも少ないと言われます。
書込番号:9961901
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





